• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藤原りらのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

防衛ジャーナル読むぽ。

防衛ジャーナル読むぽ。昨夜の
中国産・冷凍餃子食中毒事件
を受け、JTだけにとどまらず
次々とメーカーが商品の回収を始めた。





藤原も、帰って来て早速冷凍庫を開けると・・・あったあった。
てか殆どが中国産じゃん?!
しかも昨日買ったばかりのものもある。
はぁぁ。。。━il||li(っω`-。)il||li━
どうしてくれるのよ。


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


本日、会社の室長が黙って藤原に本を差し出しました。


・・・コレを全部読めってことですかwww

藤原のこと、よーく分かってくださってるのね(*´∀`*b)

防衛ジャーナルを読み始めましたが、結構技術的なマニアックで意味分かりません。
降参。

Posted at 2008/01/31 19:11:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2008年01月30日 イイね!

模型もらった-F-14&F-15

模型もらった-F-14&F-15うふ。

Akkyの鈑金屋にバイトで来ているコから、
模型を頂きました。
O(≧∇≦)O イエイ!!






F-14~トムキャット


F-15~イーグル


キタんじゃない?コレ!!
キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


【藤原的感覚での紹介】
・F-14 トムキャット
もうF/A-18と世代交代して退役したが、
昔(藤原がまだ戦闘機の存在を知らない頃)は厚木基地にいたらしい。
厚木仲間の先輩曰く、
「ファンが物凄く多くてね。トムキャットが基地を去る時なんか、みんな泣きながらシャッター切ってたよ。」
ホーネットになった途端、厚木の航空ファンが激減したらしい。
そんな藤原は、羽を折りたたむ動作とか全く見たことが無い。残念。

・F-15 イーグル
これはご存知、日本の主力ですね。
イージス艦漏洩問題が冷めない限りF-22は買えないので、
イーグルの主役は続くでしょう。
米軍機ばかり見慣れた厚木。
実は藤原、イーグルにまだ会ったことが無いのだ。
日本を差し置いて米軍機ってワケにも行かないので、そろそろ拝見したいと思ふ。
あ。この鳥のマークは、百里の第7航空団 第204飛行隊の機体だな。
フッ・・・( ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)


Posted at 2008/01/30 21:28:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2008年01月30日 イイね!

航空自衛隊とバッタリ☆

ちょっと、聞いてくださいよぉ。。。
。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。ううっ


さっき、会社の昼休みに廊下を歩いているとき、ついつい軍歌を口ずさんでしまったんです(爆)
すると突然横のドアが開き、お客様らしき人が出てきました。
「Σ(´Д`;) うあ゙ 」
とっても気まずいので、素早く会釈をして走り去る藤原。
しかも、本日のお客様は 航空自衛隊の人でした。
しかも、その時藤原は 『燃ゆる大空』を歌っていました。

「航空日本 空征く我等~♪」

本職・ご本人様の前では絶対歌えません(>。<、)
てかもう、会社では歌いません。
本当に反省しています。。。(* _ω_)... ゴメンナサイ
Posted at 2008/01/30 13:15:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年01月25日 イイね!

軍用機図鑑は大活躍!-UH-1Jは立川から

軍用機図鑑は大活躍!-UH-1Jは立川から「早く厚木に、XP-1来ないかなぁ~」











藤原は、室長に呟いた。
室長は会社で唯一の飛行機仲間だ。
毎日飛行機ネタで盛り上がってしまう程、ネタが尽きない仲である。
XP-1は、夏~秋頃にエンジンテストの為こっちへ来る(持って来たい)らしい。でもまだ未定。
「大和市と防衛省技術本部が戦っているのです。
藤原はいつでもOKなのにな。大歓迎!!」

こんなコトを堂々と言えるのは、ココと室長だけだ。近所に漏らしたら非難轟々の嵐だろう。
あぁ、無線のコールサインは何と呼ばれるのだろうか?想像しただけでも胸が躍る。
もし厚木に来たら、一番乗りで写真UPしますね☆^^*


話は変わって先日の『空挺初降下訓練』の時のこと。
この日、室長は荒川の河川敷で『谷川真理マラソン』に参加していたそうです。
翌日月曜日、藤原は初降下訓練の様子を真っ先に話したところ、室長から
「マラソンをしていたらUH-60Jが5機くらい、まとまって帰って行くのを見たよ。あれはどこから来たの?」という質問を受けた。
え?UH60?!(?´・ω・`) 60はいなかったから、UH-1Jの間違いでは?
色は迷彩色で、チヌークやOH-6Jとは一緒じゃなかったという。
「木更津(第一ヘリ団)じゃないんだ。では、どこから来たのだろう?」
初降下で使われた迷彩ヘリは全て木更津から調達したのだと思っていたので、疑問が湧いた。
そこで見るのが、
先日買ったばかりの『日本の軍用機全集』だ。
撮った写真を拡大して見ると、機体には「EH」と部隊名が書かれている。
配属されてる部隊一覧を見ると、立川駐屯地の部隊が一致した。
なんとUH-1Jは木更津に無く、立川から来ているものだった!!
早速室長のご報告をすると、納得していました^^* 一件落着。


・・・このようにチョットした調べ物にも役に立つので、この大全集はオススメです。
空・海・陸の飛行機からヘリまでが載っており、現役のものはカラーなので写真集のように眺めているだけでも萌えます。
基地祭前の予習なんかにも、活用出来ますね^^


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
え・・。
UH-1Jがヒューイ?!
http://www.mod.go.jp/gsdf/html/soubi/bottom/koukuki/kaisetu/uh-1j.html
ヒューイはコブラでしょ?!

色恋・・・♪(* ^^)・^*) チュッ♪☆
Posted at 2008/01/27 06:28:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2008年01月23日 イイね!

雪が降る

雪が降る先週の水曜日、
神奈川では、今冬初めての雪が降りました。







朝、会社へ行こうと玄関を開けたら真っ白!!
寒っ!!Σ(*゚Д`;)
こんな日に限って藤原は、ショートパンツです。
しかも、持ってる中でイチバン丈の短いやつ。
かなりの大失態(_ _|||) でしたが、着替える時間が無かったのでそのままの服装で出掛けました。
てか恥ずかしい!!服装間違えた!!!検討違いの笑われモノですね(。´Д⊂)うぅ・・・。


“雪”と言えば、頭の中で流れる曲は、
× レミオロメンの『粉雪』
○ 『雪の進軍』!!

歩兵の気持ちになって、雪の中を歩いてみました。もっともっと寒かったんだろうな(v。v)
でも歌の最後を聴くと、最後首絞めちゃうの?戦友の??
一見、テンポが良い曲なのにね。

奥深し軍歌・・・。
Posted at 2008/01/27 05:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軍歌 | 日記

プロフィール

「ロードバイク、今週末に購入です!!毎日、楽しみで眠れないくらい(><、)」
何シテル?   01/12 12:31
はじめまして! ☆★藤原りらです!!★☆(*^-^*)v いちおう厚木基地、担当(笑) 写真もやりますが、 最近は面白いことが多すぎて、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12 3 4 5
67 8910 11 12
131415 16 1718 19
20 21 22 2324 2526
272829 30 31  

リンク・クリップ

FLY BOYS 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:02:56
 
俺は、君のためにこそ死ににいく 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:01:27
 
父親たちの星条旗・硫黄島からの手紙 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 21:53:15
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
藤原用 兼 BMAデモカーです。 ついつい衝動買いしてしまいました(汗) 70と80の違 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2台目のスープラです。 1台目を廃車にしてから、1週間後には次の車を探していました。 勿 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めての車・1台目のスープラです。 70スープラに乗りたくてMTの免許を取り、購入する為 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Akky専用スープラです。 700psの最高速仕様。 といいつつ、山道も走ることを兼用と ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation