• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藤原りらのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

あと、どれくらい。。。

今日は、江ノ島経由で鎌倉の光明寺までサイクリングです。
ネコがいっぱいいるお寺。
デブネコ可愛い~!!(^O^)/
動物は太ってても可愛いのに、どうして人間はダメなんでしょうね。
ロードバイク通勤を本格的に始めて、2週間。
ウエストも細くなったし、筋肉はついてきてるのに、体重大して変わらないや(><、)


サイクリングロードで、ペースが同じだったにーちゃんに、休憩所にて
「今日はどちらまで?」と聞かれました。
「江ノ島。貴方は?」と答えると
「美味しいお魚を食べに、三浦半島まで。」と、サラリと答えられました。
チックショー!!(TOT)
あなたも、三浦ですか。
平然と言うけどね、稲村ガ崎の先はUPダウンが激しくてキツイんですよ。
なんか、めっちゃ凹んだ。


あとどれくらい走ったなら、みんなに追いつけるんでしょうね。
もっと速くなりたい。せめて35キロくらいで走れたらなぁ。。
やっぱり、目標としてる速い人と一緒に走るのが一番いいのかな?


先週言われてしまった
「接待モードじゃないんだよ」
の言葉を胸に、来週も頑張ります!!!




写真撮るの忘れた^^;
Posted at 2009/10/24 14:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2009年10月23日 イイね!

観艦式・予行を見学

観艦式・予行を見学こんにちは。
いつも突然、行動を起こす藤原です。







今日は、観艦式の予行を見に行ってきました。
天気もバッチリ!!


乗艦は「くらま」です。
防衛大臣らが乗る観閲艦。
↑実は、乗るまで知らなかった(^^;ヾ
だから儀丈隊や音楽隊もいて式典の予行までやっていて、豪華でした。
演習も、くらま中心に行っていたのでバッチ★グー。

ただ、ヘリの着艦だの何だかんだで落ち着きませんでした(*.*)

隊員さんが親切で、迷路のような艦内をトイレ行くたびに案内してくれました。
ラッタル?狭っ!!(><、)

艦橋がとても感動しました。
それぞれの役割を持った、伝達・連携。
ハンドル?カジ?って小さくて軽っ!∑(・O・)

US-1AかUS-2の着水を目的で行ったのですが、都合上により行いませんでした。
大泣・・・(TOT)
でも、アイボリー大好きです!!!


日曜日は本番です。
今度は、あしがらに乗ります。
イージス艦なんだって??

鳩ぽっぽが来ないって、どうかしてる。
そーゆー人なんだ って思った。
自衛官も嘆いてましたよ。

天気が心配ですね。


Posted at 2009/10/24 13:56:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 基地祭など | 日記
2009年10月11日 イイね!

バイク、買っちゃいました☆

バイク、買っちゃいました☆カワサキのZZRに似た何かです。


GPZ-1100

大型なので、後ろもゆったり。


・・・というのは、
先日友だちとツーリングへ行った際、すっかり楽しくて、Akkyもバイクへの熱が再発したようで。
その日の晩、ヤフオクで落札してしまいました(^^;ヾ
何て影響されやすい夫婦なんだwwww

本当はZZRを狙っていたんですが、思ったより値段が上がってしまい、
本気走りを求めてないからいっかーってことで、コレになりました。
落札後、よくよく調べてみたら、ZZRより街乗りを重視したバイクのようです。丁度良かったかも?
いちいちレンタルしてたら、身がもたないしね(><)

一体ウチには、乗り物がいくつあるんだ?
まーまー。
四輪も二輪もチャリも、それぞれ違った面白さがありますよね♪^^*


よっしゃー!!
とりあえず、箱根行くか、箱根。
お蕎麦以外に、何か美味しいものありますか?
(地元なのに以外に知らない --;)


あ、ロードバイクもちゃんと乗りますってば(^▽^;)ノシ
このバイク屋さんまでチャリで行ったので、
土日の走行距離:約100km。

藤原は二輪免許持ってないんで、所詮チャリで移動です。

Posted at 2009/10/14 20:16:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク(二輪) | 日記
2009年10月10日 イイね!

三浦半島方面へ、サイクリング♪

三浦半島方面へ、サイクリング♪天気もヨシ!視程良好!!(^O^)/








台風のツメ跡が気になったのですが、
今日は江ノ島・鎌倉を抜けて三浦方面へ行ってきました♪
ロードバイクを始めて、初の遠出です。
先週、バイクで行ったばかりですが・・・二週連続の三浦だったり(--;

渋滞をしているクルマの横を抜けてくのって、気持ちいい~!!
海も波がなく、とてもキラキラしててキレイでした。神奈川の海も捨てたモンじゃないのぅ^^*
でも、
海岸線をひたすらまっすぐ・・・ビミョーに坂もあるし、結構しんどいんですよね。
頑張りすぎて、ヒザを痛めてしまい(ToT)
天皇陛下ご用達の葉山御用邸のチョイ先でSTOP。
海鮮丼を食して帰路に着く。
やっぱり美味いモンを食べないと元気出ませんよー(>O<)

時速平均25~35km/h、走行距離およそ60km、消費カロリー1500kcal ←らしい。


スタート地点に帰ってきたとき、すっごい達成感!!
それが嬉しくて、こんなことでも自分に自信が持てる気がして・・・♪
楽しくてまた走る。

これも、仲間が引っ張ってってくれたからです。感謝(v.v*)
一人だったらつまらないし、自分に甘いのでムリ。


ライバルはまだいませんが、
目標が見えました。

三浦半島、一周!!

みんな軽く言ってるけど、結構大変だと実感。

少しずつ距離を伸ばしていきたいです★
Posted at 2009/10/10 19:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2009年10月05日 イイね!

白バイを見に行こう!

白バイを見に行こう!先日。
友だちの付き合いで、交通安全教室に行ったときのこと。








・・・・・
というのも本当は、白バイのスクロームが見たかった藤原。
友だちが中型二輪の免許を取り、藤原も取ろうとはさすがに思わないけど、
影響されやすい性格。
最近バイクに興味があります。

高齢者安全教室・二輪安全教室をみっちりと受けてきました。
ロードバイクはどこを走ったら良いのかハッキリ分かりましたよ。
だから先日、ずーっとパトカーと並走してても文句言われなかったんですね~。

後半は教習所内にて、白バイと教官の方々のコラボレーション。
観覧席の配置が悪く、肝心なところがよく見えなかったのが残念。。。
その後は、スタントマンによる事故再現!
女性のスタントマンもいて、平気でぶつかってて、驚きました。拍手!!

写真:
白バイ(VFR750)と、隊員さんと藤原。ビシッと敬礼っ!<(`O´)
でも肝心白バイが半分しか映ってないのが残念(大泣)


長年の謎だった
両側の荷物ケースに、何が入っているのか聞きました。
切符と書類と水筒。
至ってフツーさに笑えたwww

Posted at 2009/10/05 20:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク(二輪) | 日記

プロフィール

「ロードバイク、今週末に購入です!!毎日、楽しみで眠れないくらい(><、)」
何シテル?   01/12 12:31
はじめまして! ☆★藤原りらです!!★☆(*^-^*)v いちおう厚木基地、担当(笑) 写真もやりますが、 最近は面白いことが多すぎて、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLY BOYS 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:02:56
 
俺は、君のためにこそ死ににいく 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:01:27
 
父親たちの星条旗・硫黄島からの手紙 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 21:53:15
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
藤原用 兼 BMAデモカーです。 ついつい衝動買いしてしまいました(汗) 70と80の違 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2台目のスープラです。 1台目を廃車にしてから、1週間後には次の車を探していました。 勿 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めての車・1台目のスープラです。 70スープラに乗りたくてMTの免許を取り、購入する為 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Akky専用スープラです。 700psの最高速仕様。 といいつつ、山道も走ることを兼用と ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation