• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藤原りらのブログ一覧

2008年04月26日 イイね!

ご無沙汰しておりました。

ご無沙汰しておりました。お友だちの皆様、ご無沙汰しております。
GWが始まりましたが、いかがお過ごしですか?

長らく間が空きましたが、藤原は相変わらず元気です。
そして、相変わらずの飛行機&ミリタリーオタクです。





できるだけ毎日、少しずつでもブログを書いていけたらと思います。
短文でも。
あんまり長いと書く方もおっくうになりますが、読む方もイヤになってきちゃうでしょ?
だから、パパッとね。

コメントがずっと滞っていて申し訳ございません。


というわけでして、
藤原のGW1日目。

零戦の模型(海鷲シリーズ)を組み立てました。
風防に接着剤が流れてしまい、白っちゃけてしまいました。失敗。
これじゃあ坂井三郎さんが、ソーダー水をぶちまけた時の状態だ。
あ、52型・・・

え?

あんまり良くないので、言わないでおこう。
空戦日記より。
Posted at 2008/05/03 10:55:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2008年03月29日 イイね!

【EA-6B】プラウラー補充機

【EA-6B】プラウラー補充機今週も、厚木基地へ行って来ました。
午前中は美容院に行ってきたので(4時間半かかった)1400過ぎからの展開。
1700過ぎまで待ったが、降りてきたのはプラウラー1機のみ。



【飛行記録】
R/W19
1450 EA-6B/501/U.S.NAVY

以上。

1230 昨日来たホークが岩国に帰って行ったらしい。
ハリアーキタ(・∀・)!って思ったら、厚木上空通過して横田行っちゃった。
C-40Aキタ!って思ったら、R/W19なのに01から降りてるし(T.T)
だから今日の収穫は、プラウラーだけ。
でもこのコ、先日堕ちた&燃えたプラウラーの補充機なの。
来た時は前の部隊の塗装(サソリ)だったんだけど、すっかりNFに塗り替えられました。
そういった意味では初撮りです^^

あと、今日は上瀬谷のお祭りだったんですね。

さて来週は~・・・
基地祭のシーズンオン!!
皆様、予定はお決まりですか?
藤原も忙しくなります(@.@;)
Posted at 2008/03/30 08:33:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 厚木基地 | 日記
2008年03月22日 イイね!

無線で「Hey Girl!!」

無線で「Hey Girl!!」こんばんは。
基地通い・2日目です。
布団干してたらジェット音が聞こえたので、無線聞いたらゾクゾクと上がり・降り。
急いで取り込んで、エンドへ向かいました。



そこで思わぬ出来事が。
カメラの充電が切れてしまいました(T.T)
あーあ。せっかく土曜日のチャンスなのに。
仕方がないので諦めて、降りてくるF/A-18に手を振ってました。
すると、ある1機のパイロットが無線で
「Hey Girl!!」
と言ってくれたんです!!
え、私?!
てかあの場所には、明らかに私しかいないか(笑)
すっごく嬉しかったですね^^*
米軍の、こーゆうトコ好きだな。
正面しか見てないと思ったら、観客もちゃんと見えてるんですね。ビックリ。
じゃあ昨日のUS-1Aも、私のこと見えてたのでしょうか。
降りた時もいて、上がった時もいて、なんかストーカーみたいで恥ずかしいですね(--#

家へ帰って、40分ほど充電。
その間、プラウラーとホークアイを逃す。
午後から再びエンドへ出動。

だけど無色の蜂がT&Gばっかで、正直飽きてしまいました。
なので途中から撮っていません。
顔見知りになった人のところ回って、色々な写真を見せてもらい勉強になりました。

⇒フォトギャラリー

あと、燃料車の無線が面白かったな~
「あいつさぁー、さっきから車の後ろでウロチョロしてんだよねー。」
「おい!なに油売ってんだ!!」
マッタリモードの燃料車が、切れてるww
しかも君たちの仕事は、油を売ることじゃwww

外来機なし。
なんか物足りない1日だったな。
今度は星条旗でも振ってみようか!
手を上げてる写真が撮りたい。

Posted at 2008/03/22 22:11:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 厚木基地 | 日記
2008年03月21日 イイね!

平日の厚木基地展開

平日の厚木基地展開こんにちは。
年度末恒例の棚卸し業務が一段落したので、
今月も会社休んで(^^; 平日の厚木基地へ行って来ました^^*




ただ今日は北からの強風だった為、ずっとR/W01。
昨日の激しい雨は上がったものの、曇り空。
私って、どうやら「雨オンナ」ならぬ「風オンナ」みたいです(>。<、)
先月休んで行った時も強風。
1月の空挺団初降下も強風。
だめだこりゃ。


岩国からのお客様!
☆★US-1A!!★☆
〔降りの図〕


アイボリー、よく来てくれた!!
今日はコレ狙いでした。
だから、会社休んで良かった。

降りを撮って、
一服したら帰るの知ってたから、
急いでまた北へ行って上がりを撮りました。
思わず、感動して泣いちゃいました(内緒)
日ごろNFで鍛えていても、こーゆう時って興奮しちゃって思うようにシャッターが切れないんですね。
今度は冷静さを鍛えますww


【無線について】
燃料車の周波数を受信機に入れてるんですが、結構面白いです。
「○○君、どうぞぉ~↑」
「はいはーい、了解ー」
「もう帰ろうと思ったんだけどぉー」
「じゃぁいいよぉ~、上がって~」
「はいはーい、どうもお疲れでーす♪」

なんていうか、語尾上がり・語尾のばし・タメ口。
この自由放漫なトークが好きで、いつも一人で笑ってしまいますwww



Posted at 2008/03/22 20:14:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 厚木基地 | 日記
2008年03月15日 イイね!

珍しい?海自のヘリ

珍しい?海自のヘリやって来ました土曜日♪
お日柄も良く、毎週恒例のAtugi's WeekEnd^^*
0830展開、1715撤収。





⇒F/A-18色付きを初めて撮れたので、見てやってくださいm(‗ ‗)m
そして、厳しい評価をお願い致します。


今日はエンドを2往復しちゃいました(--#
もう、風と飛行機に振り回された。
自衛隊の基地を撮ってい方々は、どうなのかな。
やっぱり動きますか?


午前中は上がりを狙っていたのですが、丁度良い立位置がまだ見つかりません。
まだまだ歩き回って探したいと思います。

無線を聞いていたら、“硫黄島”のことを『イオウトウ』と言っていました。
少し前にニュースで騒いでいましたが、正式に『イオウトウ』という呼び名に戻ったんでしたっけ?

しかし海兵隊のC-130・000機。
「レンジャー」と呼ばれているらしいですが、上がりを逃してしまいました。残念。
こういう時こそ、瞬間移動で反対側に行きたくなりますね(>。<、)


というワケで今日は、降り狙いばかりの一日でした。

う~ん、もうちょっと変化のある写真が欲しい。


【08.03.15 厚木出撃レポート】
〔RW01〕
0945 C-40A T/O U.S.NAVY
1045 C-9 T/O
1100 F/A-18 ×3 LND U.S.NAVY
1120 F/A-18 ×3 LND U.S.NAVY
1155 P-3C T/O JMSDF
1215 F/A-18 NF-103.110.103.114.204.212.215 LND U.S.NAVY
1230 P-3C 5057 T/O JMSDF
〔RW19〕
1420 F/A-18 NF-310.407 LND U.S.NAVY
1420 S-61A 8185 JMSDF
1335 C-9 9120 LND
1505 F/A-18 NF-100.200 LND U.S.NAVY
15?? C-130 CW-5160 LND VR-54/NAVY
15?? F/A-18 NF-113 LND U.S.NAVY
1525 C-40A 6693
1535 C-130 000 T/O
1543 C-9 9120 T/O

※・RW---使用滑走路
 ・T/O---離陸
 ・LND---着陸


【今日のオマケ】
初めて見る、海自のヘリが飛んでました。
もっとこっちに来てくれなかったので、電線が入ってしまいました(--#
しかも逆光。
★S-61A★
横須賀地方隊・南極観測船しらせ飛行隊所属(館山航空基地)
しらせに搭載し、南極観測隊の支援輸送任務に使用。
後続機?CH-101が配備され次第、リタイア予定。
Posted at 2008/03/16 10:49:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 厚木基地 | 日記

プロフィール

「ロードバイク、今週末に購入です!!毎日、楽しみで眠れないくらい(><、)」
何シテル?   01/12 12:31
はじめまして! ☆★藤原りらです!!★☆(*^-^*)v いちおう厚木基地、担当(笑) 写真もやりますが、 最近は面白いことが多すぎて、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FLY BOYS 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:02:56
 
俺は、君のためにこそ死ににいく 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:01:27
 
父親たちの星条旗・硫黄島からの手紙 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 21:53:15
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
藤原用 兼 BMAデモカーです。 ついつい衝動買いしてしまいました(汗) 70と80の違 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2台目のスープラです。 1台目を廃車にしてから、1週間後には次の車を探していました。 勿 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めての車・1台目のスープラです。 70スープラに乗りたくてMTの免許を取り、購入する為 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Akky専用スープラです。 700psの最高速仕様。 といいつつ、山道も走ることを兼用と ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation