• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藤原りらのブログ一覧

2008年01月21日 イイね!

飛行機情報持ってきたぉ

飛行機情報持ってきたぉ-飛行機のイベント情報を入手したので
お知らせ致します-






『JAPAN AEROSPECE 2008』
http://www.japanaerospace.jp/japanese/whatsnew.html

10月に開催される航空宇宙ショーです。


【日時】
2008(平成20)年 10月1日(水)~5日(日)までの5日間
・10月1日(水)~3日(金)…トレード・デー
・10月4日(土)~5日(日)…トレード/パブリック・デー

【場所】
パシフィコ横浜展示ホール/アネックスホール及び周辺施設(ヘリポート含む)

【出展者】
(※藤原が知ってる主なもの。まだたくさんあるので、⇒詳細はコチラをどうぞ^^)
川崎JK
富士JK
三菱JK
新明和
日本飛行機(ニッピ)
昭和飛行機
JAL
ANA
日本エアロスペース
三井物産エアロスペース
丸紅エアロスペース
ヤマハ発動機
防衛省自衛隊(むむむ。リストはまだ“庁”のままになってたゾ)
ボーイング
ロッキード


軍用機展示の期待は薄いが、これだけたくさんのメーカーが揃えば見所満載だと思います。
ヘリも沢山あるそうです。
注目はやはり、B-787と三菱が開発中の旅客機か?!
宇宙開発技術も同時開催。
4年に1回の展示会のようなので、是非どうぞ^^
藤原なんか、会社の室長と今から盛り上がっちゃって(^^ヾワクワク
もっと民間機を勉強しておこう♪

モーターショに劣らぬ、航空宇宙ショー!!
Posted at 2008/01/22 14:09:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント(航空機) | 日記
2008年01月20日 イイね!

みんカラ“お友達”の件

最近このブログの“お友達”が多くなり、手に追えなくなってしまいました。

仕事に家事に、趣味に勉強・・・
その中でブログを立ち上げておりますが、

今日はこの記事をUPしたい!
お友達のブログも読みたい!!


その結果、藤原のブログに対して頂いたコメントの返信が滞っている状態です。
いつもありがとうございます。
レスポンスが遅くてごめんなさい。


誠に勝手ながら申し訳ございませんが、
全くコメントのやり取りが無くなった方、
お友達の数稼ぎで誘って頂いた方などを中心に、
“お友達”を解除させて頂きました。
今までお付き合いくださり、どうもありがとうございました。


現状、スープラが車検を取って復活するまではクルマネタが無いので
これからは飛行機・ミリタリーネタを中心にしていきたいと思います。
変わらずのお付き合いして頂けると嬉しいです。
勝手ではありますが、皆様どうぞ宜しくお願い致します。



それでは、失礼致します。
Posted at 2008/01/20 13:29:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2008年01月19日 イイね!

春服と迷彩服を天秤に

春服と迷彩服を天秤に友だちと3人で買い物へ行って来ました♪

洋服屋さんは冬物セールをまだやりつつ、もう春モノの雰囲気でした☆
その誘惑に負けてしまった藤原・・・
本当は、
先日の初降下訓練の時に石破防衛大臣や自衛官が着ていた迷彩ジャケット
が欲しかったので、普段の洋服を我慢しなけばならなかったのですが・・・

買ってしまいました。
(↑写真参照)
あーあ。試着しちゃうとダメですね。欲しくなっちゃう(--#
でもこれで、春が待ち遠しくなりました♪^^


それから、友だちが教えてくれて電気屋さんの模型売り場へ行きました。

イャン。(≧v≦●)。。(●≧v≦)。
川西九七飛行艇発見!!


緑塗装もオツですなぁ。。




それから、90式戦車も発見☆


隊員もキットに入っているらしい。
カッコ良すぎ。
藤原も、操縦じゃなくてもいいから弾を渡す一隊員になりたいです。
(想像なら自由です)



いや、今日は本当に楽しかった♪
付き合いが長いので、気兼ねしないで一緒に遊べる友だち。大好き☆
飛行機も良いですが、友だちも大事です(*≧-≦)db(≧ー≦*)
Posted at 2008/01/20 02:06:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年01月17日 イイね!

なんだ空襲

なんだ空襲前回、ブログで軍歌を取り上げたところ、
結構皆さん聞いてらっしゃることに驚きました。
なので、これからも軍歌について触れて行きたいと思います。




【今日の軍歌】
なんだ空襲
http://www.youtube.com/watch?v=0qtjyzKR93k&feature=related


もう本土決戦が迫ってますね。
間奏に『愛国行進曲』を挿入しちゃって・・
国民に言い聞かせるために作ったのでしょうか。

ちょっと、ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ な歌詞を選抜。


空襲だ 警報だ それがなんだよ
何の敵機も 蚊とんぼとんぼ


空襲で逆ギレですか。
B-29は蚊とんぼなんだ?あの、超空の要塞。


空襲だ 警報だ それがなんだよ
怖い 怖いも ヒョウタンお化けだよ
さほどでもない毒ガスよ


空襲は、ひょうたんオバケなんですか。
それに毒ガスは、さほどでもなくなんかないと・・・かなりヤバイです。


空襲だ 警報だ それがなんだよ
敵機何台来ようと平気だよ


もうこの辺りは、無理矢理自分に言い聞かせてるんですね。
心苦しいというか、どうしようも無かったんだなって思います。
こんな歌を歌っていた当時の国民の心情を考えると、いたたまれない。
Posted at 2008/01/20 01:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軍歌 | 日記
2008年01月16日 イイね!

ブログの引継ぎ

「もう、生きてる価値ないかも・・・」

って会社の室長に漏らしたら、
零戦乗りの撃墜王・坂井三郎さんが負傷した時の話をしてくださいました。
本で読みましたが、確かに酷かった。
戦地でやられて片目の血ダラダラで、操縦しながら生きて帰ってきた坂井さん。
それに比べたら、私のこの辛さなんてちっぽけなもんだ。
何を考えているんだ?こんなところで。弱くて、笑われちゃう。

室長が病院で、骨髄の近くに注射を打つのがツライって言ってる時、
私は「坂井さんを見習わなきゃ!」と励ましました。
それが今回は、逆に言われてしまいましたね。

坂井さんは、私も室長も好き。



さて、別件で1つ。
先日、厚木基地の先生から「ブログを引き継がないか?」というお話を頂きました。
藤原が厚木飛行機の写真を撮ろうと思ったのはこのブログが始まりであり、
知識が増えたのは、この先生に色々と教えて頂いたお陰です。
だから大変嬉しいのですが、とても恐れ多いことで自信も無く、即答出来ませんでした。
何より、写真がドヘタだから。
でも、チャンスかな。
とも思います。

これからは米軍機を本格的に追うのか?べつに嫌いじゃないんだけど・・・
どっちかっていうと藤原は、自衛隊機萌えなんですよね。
ホーネットたちを目の前にして、よく珍しがられるけど 特に輸送機系好き。
だから趣旨が変わっちゃうかな?とも思う。
あとは米軍機を徹底的に勉強しなければなりません。
メイス、ドラゴン、D-backにチッピィ。アイクロ、リバティにパスワード?(*.*)

空を飛ぶホーネットを毎日見ながら考えていますが、まだ答えが出ません。
Posted at 2008/01/16 16:02:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ロードバイク、今週末に購入です!!毎日、楽しみで眠れないくらい(><、)」
何シテル?   01/12 12:31
はじめまして! ☆★藤原りらです!!★☆(*^-^*)v いちおう厚木基地、担当(笑) 写真もやりますが、 最近は面白いことが多すぎて、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FLY BOYS 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:02:56
 
俺は、君のためにこそ死ににいく 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 22:01:27
 
父親たちの星条旗・硫黄島からの手紙 
カテゴリ:戦争映画
2007/12/07 21:53:15
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
藤原用 兼 BMAデモカーです。 ついつい衝動買いしてしまいました(汗) 70と80の違 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2台目のスープラです。 1台目を廃車にしてから、1週間後には次の車を探していました。 勿 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めての車・1台目のスープラです。 70スープラに乗りたくてMTの免許を取り、購入する為 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Akky専用スープラです。 700psの最高速仕様。 といいつつ、山道も走ることを兼用と ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation