• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onenightのブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

免許証更新

免許証更新今日は、免許証の更新で幕張の免許センターへ行って来ました。


来週はオートサロンの開催なので、渋滞が予想される(予想でなく確定ですが)ので

今日行ってきたのですが、朝、7時半には駐車場に入ったものの、

年明け最初の日曜日だからか、かなりの人が来てました。


そして、申請後、適性検査を受けて、30分の講習後、無事ゴールド免許をいただきました。


会社の同僚等には、「なぜ、お前に違反がない?」とか、「なぜ、先輩がゴールド?」とか、とかとか、

聞かれたりしますが、守ることは守ってますので、・・・・・・。(本当か?)



さて、週末はいよいよオートサロン。




チケットは昨年に入手してはいるものの、行くのかな?


 


Posted at 2017/01/08 17:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年12月24日 イイね!

30ヶ月点検

30ヶ月点検点検に行って来ました。

特に問題はなし。

でもなんだかんだで2時間は掛かり過ぎのような気がする。
(正確には2時間以上だな)


さて、今日までの走行距離は、9500Km程。 
あと半年で3年。 10000Km超えるのでしょうか?
Posted at 2016/12/24 21:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年01月17日 イイね!

2016オートサロン

2016オートサロン2016オートサロンに行って来ました。






いつもは金曜日の一般公開に行っていたのですが

今回はDラーさんから入手した招待券で行って来ました。


これ!という目的もなく行ったのでマツダブースとTEINさんに行って、
その他はグルっと回って終了。

車というよりは、パーツ系を中心に回って来ました。


そして最後は、とある所に寄ってお茶して、来年のチケットを入手してお帰りです。
(きっと金曜日に行くんだと思うので無駄にしちゃうかもです)
Posted at 2016/01/17 21:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年10月11日 イイね!

全工程 245km その2

予定のチェックインの時間よりかな~り早く到着したので石段街を散策してきました。

下から見上げたところ


こんな建物や、





こんな路地があったりする風情ある石段街



何段あるか知っていますか? 実は知らなかったわたし。




なんと、365段もあるのです。
○嫁とゆっくりと上がって行きます。





後で知ったのですが、12子があるそうで、探しながら上ると辛さが和らぐかな?





上がりきると伊香保神社があります。 ここで、お参りをして降りていきます。


昔はもっと、お店もあって賑わっていたようですが、現在はお店も少なくちょっと寂れた感じ。
でもそれはそれで風情ある感じもしてとっても良かったです。

もう少し日が暮れてからだともっといい雰囲気だったかも。


さて、旅館に戻り早々に温泉に。
貸切の温泉です。 ちょっと狭くて外から見えてしまいそうな露天風呂。
でもとっても気持ち良かった。




お待ちかねのご飯。満足出来る内容でした!。






帰りは、ちょっと遠回りをして県道33号渋川松井田線を通って榛名湖メロディラインへ。
そのまま高崎へ出て高崎ICから帰路に着きました。
  
帰りは渋滞もなくスムーズに帰宅出来ました。



久々の○嫁との旅行。数年行ってなかったので楽しく過ごすことが出来ました。

次回は、箱根かな?




さてさて、今回の平均燃費は 16.5Km カタログ値は、19.0km(JC08モード)なのでまずまずの燃費。

アップダウンがなければカタログ値越えも出来たでしょう。
実際、水戸へ行ったときは19.6kmを記録してますからね。




おしまい。

Posted at 2015/10/11 13:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年10月10日 イイね!

全工程 245km その1

全工程 245km その1昨日から○嫁と伊香保温泉に行って来ました。

外環道から、関越道へ抜けてひたすら北上します。


まずは、手始め、外環道の渋滞です。 
川口位から関越道に入るまで30キロくらいでの走行です。

聞くところに寄れば「ま、普通」ってな感じでしょうか(?)。


道路情報によると関越道は、高坂SAまで事故渋滞の模様。

なので、三芳PAにてちょっと腹ごしらえします。

食べたのはこれ!

 


食べかけですが、餃子ドッグ。 中に餃子の具が入った揚げパンですな。
油がすごくてちょっともたれてしまいました。(お年寄りにはキツイです)


腹ごしらいが終わったら出発です。

渋滞はまだ解消されていませんでしたが低速ながら動いていたので、さほど苦となりませんでした。

伊香保温泉へは、渋川伊香保ICで降りるのですが、まだまだ時間が早いので、とある道の駅を目指してそのまま北上します。


そして降りるICは沼田IC。

ICから20分程でしょうか?道の駅に到着です。



川場田園プラザという道の駅。
自分の知っている道の駅とは違い、池があったり、子供たちが遊ぶ遊具があったり、ちょっと広いスペースがあったり、野菜はもちろん、パン工房があったり、ピザ工房があったりとなかなか充実した綺麗でお洒落な道の駅でした。



で、今回のお目当ては○嫁のリクエスト、「山賊焼き」
テレビでも紹介されていたようです。


このボリュームで500円なり。
なかなかのコストパフォーマンス。
お味のほうもGoodでした。

お腹も満たされましたがまだチェックインまでには時間があるので、
近くに(車で10程度)吉祥寺というところがあるということで、
ちょっと寄り道してから、今晩のお宿「旅館 さくらい」さんを目指し関越道を下ります。


この日の最高平均燃費:17.3km
宿到着時の平均燃費:16.5km

渋川伊香保ICから宿までの道のりは、ほぼ上り坂なので、だいぶ落ちちゃいました。
関越道は100km巡航で走行したものです。


(その2へ続く)
Posted at 2015/10/10 20:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今日はこれ」
何シテル?   08/15 19:47
Onenightといいます。 走りと小洒落た車造りを目指します。 宜しくどうぞです。 ※フォロアー稼ぎの方はご遠慮下さい。 ブロックさせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバープレート再封印 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:35:38
ナンバープレート再封印 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:35:38
次女の卒業式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 09:50:44

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
初トヨタ車です。 予算の都合で外見はドノーマル。 今後は、走りを中心にチューニングを進め ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
どうなる、アクセラ。
マツダ MPV マツダ MPV
はじめまして!。 これから少しづつ弄って行きますからね。(とりあえず写真をUP。 でも洗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation