• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月20日

関東遠征in2024

関東遠征in2024 関東八零改
しんこう町長 (ヴェルファイア)
VGAGさん
imoくんさん
うらめしやさん
tetsu51さん
 * Meister関東遠征隊
わがままな大佐xどの
kitty0926さん
ミオちさん(2日目参戦)
やんちゃなジィジ(本人)


もうあれから2週間が経ちました😅
仕事が忙しくて書く暇が無くやっとこさ書く事ができましたのでボチボチと書いていきます。
日にちは10月の5日と6日の2Daysです。





当日は大佐XどのキティさんとAM5時に長島PAで待ち合わせて3台でいざ関東へ😊



なんやかんやで休憩しつつ関東入りする前に今回の寄り道場所、山梨県立リニア見学センターに到着。






名古屋の金城ふ頭にもリニア・鉄道博物館がありますがこちらはリニアのテスト走行風景のリニアが観れます。🚄💨
時速500㌔の走っているリニアが観れます✨

瞬きしている暇がないぐらい一瞬で過ぎ去っていきます😅



運転手が笑顔で手を振ってるのが見えました(笑笑

迷いながらも自分にお土産で宙に浮くリニアのオブジェ買ってしまった😅



見学も終わりここから中央道経由で目的地の茨城県五霞町の関東八零改の秘密基地の新幸運輸倉庫に到着
今回も盛大にお出迎えしてくださりました。
ありがとうございます🙇

一年ぶりの再会に一同喜びます♪






積もる話しも早々にお昼ご飯を食べにしんこう社長の親戚のお蕎麦屋に行きました。







すごく美味しかったです✨

お昼も頂きまた秘密基地に戻りダラダラとおしゃべりしたりお土産交換やじゃんけん大会やらで楽しい時間はあっという間です。








夕方になり宿泊組はホテルにチェックイン
こそから社長自らお迎えに来て頂き夕刻からのいつも関東八零改の胃袋を満足させているお店を半貸切状態でワイワイとお食事やお味いいお酒をいただきました。
とても美味しくご当地の味を堪能しました。






お食事も終わりホテルに帰って大佐Xどのとキティさんとでロビーでダラダラとバーカウンターのマスターと喋りながらなんやかんやでいつのまにか部屋で寝てました(笑笑
そこからは少し覚えてまてん😅

翌朝、数時間後の事など知らずに朝食を何も気にせずドカ食いしてしまった😅




ホテルを出発して帰りの燃料とじゃんけん大会でゲットしたアレを注入して新幸運輸の本社にて
しんこう社長
VGAGさん
ミオちさんと合流



ヴェルファイアのフルモデリスタ仕様
めっちゃカッコいいです✨

社長の離れ宅にて少し遅れてimoくんさん登場皆さん歳の話しや昔の武勇伝やら楽しいひとときでした😊


ミオちさんから提供してくださったご当地ラーメンの争奪じゃんけんも楽しかったです😊

お昼時間になり混雑すると言う事で少し早いお昼ご飯となります。
このお店はいろんなメニューがあるのですが一律850円。
とてもリーズナブルなんですがSNS映えするデカ盛りのお店😅







ご飯は普通でも大盛り級🍚
写真は撮り忘れましたが大盛りは日本昔話しに出てきそうな鉢に山盛りとか。。。😅
ジィジはホテルの朝食を食べてまだそんなに経ってません😅
ミンチカツも一つが大人の握り拳ぐらいの大きさのが2個😱
さ◯やかのあのハ◯バーグの一回り大きい大きさ😅
デカイ😅
ハンバーグ師匠もびっくり‼️

唐揚げもデカイし量もたっぷり。



お店の看板娘?が持って来ると皆歓喜の声と写真撮影📸

美味しく頂き胃袋も眼も耳も満腹になり車の所に戻り少し雑談してまた記念撮影📸







そこから皆んなで道の駅五霞へ移動
お土産を買って名残惜しいですが帰路につきます。




関東八零改の皆さんに見送られなが茨城県を後に自分は三重にキティさん◯◯県大佐Xどのは徳島へミオちさんは◯◯県?






途中の足柄SAでMeister組みは解散となりましたがなんやかんやで自分はいつものみえ川越インターまで皆んなと一緒に帰ってきました。
来年も楽しく皆さんとお会いしたいです。



今回の関東遠征に当たり皆さんから
沢山のお土産
沢山の思い出
沢山の勇気
沢山の元気
沢山の喜び
沢山の幸せ
沢山の活力
をいただきました。







2日間で878㌔の楽しい大人の遠足でした✨

関東八零改の
しんこう社長をはじめ
VGAGさん
imoくんさん
うらめしやさん
tetsu51さん
関東遠征隊の
大佐Xどの
kitty0926さん
ミオちさん

皆さん今回も楽しい時間をありがとうございました😊

また来年も伺いますね✋😊

写真等は頂き物もあります♪


今からAmazonの感謝祭で買い残した物ポチポチしよっと😊
ブログ一覧
Posted at 2024/10/20 10:12:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年『team G's Me ...
imoくんさん

2024年『team G's Me ...
imoくんさん

N.V.E Owner’s Ran ...
ジュン0109さん

<長文注意>仕事で新潟、宇都宮。余 ...
- 零 - (かながわRT903)さん

ハワイへ ③ 5・6日目 (パ ...
te61さん

強行軍~1日目
イッサンさん

この記事へのコメント

2024年10月20日 14:09
こんにちは。
関東まで遠征の親睦オフ会お疲れ様でしたー。
1日目は生憎の雨模様でしたが、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
自分で弄ることは殆どなく、ホントの車好きとは言えないと思いますが、今後とも宜しくお願い致します🙇
また、お会いしましょう‼️
コメントへの返答
2024年10月20日 16:36
コメントありがとうございます。
弄る事だけが車好きとは限りませんよ😊
運転やカスタマイズしたいと言う気持ちやetc😊
また関東に遊びに行くのでその時はまたワイワイと楽しい時間を過ごしましょう✨
2024年10月20日 17:21
やんちゃさん(*^^)v
毎度毎度、今回もありがとうございました。ちょっと出発が早かったですが予定時間通り行程出来ました。
「運転手が笑顔で手を振ってるのが見えました(笑笑」ホンマかよぉ!?(笑)、何が通ったのか分からんほど速過ぎて~やっぱ本物は凄いよね!見学に行って良かった。

食べて飲んで食べて食べて~満腹の遠征でしたね^^帰りの夕食が必要なかったし(苦笑)。なかなか天候に恵まれないし富士山も全然見えない関東遠征ですが、涼しくて良かったかもです。

多少の観光も取り入れ、もっと参加者増える様に行程組むように考えてみますので、また次回以降も色々と一緒に出掛けましょう(*^^)v
ありがとうございました。
コメントへの返答
2024年10月20日 17:53
コメントありがとう😊
自分には見えましたよ👋(笑笑笑笑
いつも企画やら何から何までお願いしてしまってすみません🙇
ほんとに食べて呑んで食べて食べてでしたね😊
しんこう社長にはほんとお世話になりましたね。
来年も楽しみましょう✨
2024年10月20日 21:55
こんばんは\(^O^)/
いつも遠いところまでお越し頂き、ありがとうございます_(._.)_
皆さんが自然災害・渋滞に巻き込まれず、時間通りに到着されたときはホッとしました😌😌😌
お会いしてからのワイワイの時間は、あっという間でしたね(°0°)
翌日は、皆さんの武勇伝(懐かしい話や、あるある話など)をお聞きして・・・
オイラが到着する前に、次回の構想が考えられているとは(O_O)
楽しみです(*^^)v

レアな80のG’S・GRですが、これからも集まってワイワイしたいですね\(^O^)/

これからも変わりなく絡んで下さいね(・_・)(._.)
コメントへの返答
2024年10月20日 22:01
こんばんは♪
コメントありがとうございます。
減りつつあるG's/GR
これからもワイワイと楽しく武勇伝を話しましょう😊
来年は登りましょう✨

プロフィール

「ナウです♪」
何シテル?   08/16 11:22
80VOXY G.s乗ってます。 孫の為と言いつつカーライフを楽しんでいます。 皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 「TOYOTA」エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 12:49:56
弊社レーダー探知機をご愛用のお客様へお詫びとお願い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 06:41:54
天井に吸音材貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 06:21:34

愛車一覧

トヨタ ヴォクシーG's 孫乗せ快適仕様 G's 君 (トヨタ ヴォクシーG's)
80G'sのイメージを損なわず純正より純正らしくかつさり気なく自分なりにカスタマイズして ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
G's 以外に80ヴォクシーも登録しています m(_ _)m
いすゞ ギガ ナナマル君 (いすゞ ギガ)
会社所有の数ある中のトレーラーヘッド 担当車制ではないので乗り替わりの為弄って無いです😅

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation