• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じっくん♪のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

【広島】 新型コペンとカワサキプラザ 【岡山】

【広島】 新型コペンとカワサキプラザ 【岡山】運動会シーズンですね

うちの子も先週土曜にありました。参加種目の合間を縫って

エントリーしていたカワサキのKAZEチャンレンジクルーズのゴールチェックを

済ませてきました。

無理やりツーリング行ったつもりでしたが3/1~5/31の期間で、確か1700kmほど

がんばった方かな・・・


記念品のタオルをGETです。



キリ番とかでツナギなんかももらえるかもw 300位狙いあたり


Z1000オレンジ先週見ましたが、グリーンがあってなんかムチャクチャかっこいいんですけど



Z1000だと自分は緑だな、オレンジ配色微妙だった個人的に・・・

で、日曜?午前2:00におきてしまい、思いつきで広島へ帰ってみた


しかも






V125の方で


福山の牛丼屋で朝飯、このとき3:30
クルマ少ないと岡山市内から1時間

そのあと4:30で尾道駅でコーヒーブレイク




中国地方限定のコーシー




で、実家でのんびり過ごす、ダイハツからオヤジ宛にイベント案内きてたので
行ってみた。

コペン新型のパンフもらって、コーヒーのんで、野菜つかみ放題して、クルマの点検予約して
ティッシュ5箱もらって、ポップコーンもらって、、いろいろもらったw

で、コペン

3気筒かい!






デザインは旧型の方が自分はかわいくでオシャレな気がした






以上

ぐだぐだブログでした。
Posted at 2014/05/26 22:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

【6ヶ月】 Z800チョイ乗り休日 【点検】

【6ヶ月】 Z800チョイ乗り休日 【点検】みなさんこんばんちわ

先日ハガキが届いてたので近所のカワサキプラザへ時間を作って行ってきますた

2時間ほどで無事に完了

有料ですが何といっても安心感が違いますね。




アドくんなんかは多少調子悪くても自分でフォローできるけど、+100km/h以上出る800は

さすがにプロでないと怖いですw


待ってる間にコーヒー飲んだり、雑誌読んだりでのんびりした時間をすごしました。


納車待ち車両にZ1000の同じオレンジがいました~



シートの柄がZだったり共通点はありますが800と全然違う車両です・・・・。


マスターシリンダーが透けてます(飛び石で割れたらどーなるんだろ?)



Z1000のメーター、3000以下が縦表示で別画面、慣らしの時は目安になりますね
素人なボク的には250クラスのメーターと同じに見えた@@;



Z1000のミラーに替えようかな



あと、展示車でZ800黒がいました。
オレンジ所有してわかりましたが、黒だとツヤ消し部分が多いんですね。
タンク横とかシュラウドとか



おまけ
会社で育ててるゴーヤくんたちに水やり



下の娘の球技大会の応援




納車後いろいろ理由つけて走ったおかげで4000km突破しました。
バイクシーズンに向けてそろそろZ800にもパーツ付けようかなと模索中です。
Posted at 2014/05/18 21:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

【GW】 こどもの日と自分の日 【残2日】

【GW】 こどもの日と自分の日 【残2日】5/5は広島県福山市にある「みろくの里」へ出かけてきました。

ちなみに1/2に行ったとこなので新鮮味は少なめです。

午前中は雨模様でしたが午後から回復してくれて、子供たちも

丸一日楽しんでました。

前回乗ったゴーカートの外装が変わってる気がしたので記念撮影?


レクサスにマツダにホンダ、シトロエンなどなど・・・

と思いきや!



シトロエン → 衰えん
プジョー → お嬢 なのか



MAZDA ならず マジだ




ダントツって・・・

みんカラということでクルマネタでした~



5/6は広島市まで日帰りツーをしてきました。

トップ写真は途中寄った三原市が一望できる道の駅「神明の里」

数台大型乗りの方たちの集合場所になっていて声かけられました。

そのうちの2台は行く先も知らないでしたが広島のNAPSで時間差で見ました^^

で、午前中の目的が同じ800乗りの方とのプチオフ?

黒で社外パーツは青で統一されていました。

見ると物欲が沸きますw



貴重な?2ショット!






OVERのマフラー
デザインがいいですね~Z800に合います





自分もこれしたいな


おまけ画像で友人の弟くんの最新バイク
偶然NAPSで会いました。

アドレスより値段高いだけあって装備品、高級感が全然違う。。。





自分も次の通勤バイクはキレイにいじろうかと@@;


今月あたりは気候がいいので

梅雨がくるまでバイクたくさん乗っておきましょ~
Posted at 2014/05/08 10:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月01日 イイね!

【タイヤ】 アドレスのGW準備 【チェンジ】

【タイヤ】 アドレスのGW準備 【チェンジ】4年突破19000㌔突破

とうとう交換しました。

こんなに耐久あるとタイヤメーカーが心配になります

溝自体全然残ってますしね、フロントは特に・・・・


純正がD306A&D306Gでしたが、今はD307になってました。

溝に葉っぱのマークがありますので気持ちエコに感じます。




明日は通勤にがんばってもらって



そしたらやっと4連休だ~
Posted at 2014/05/01 23:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@さとし99 免許返納までの遊びクルマです。
イベントのみ出現してます。」
何シテル?   10/01 12:56
40半ばで祖父となりました「じっくん」と申します。 クルマとバイクが好きです。 現在、初SUV検討中 2025年595限定マット色購入、エブリィ導入 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アバルト用 エンブレムオーバーレイ グロスブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 00:12:33
オク品 汎用アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:20:14
染めQ&オク エスプレッソブラウン&アイボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:43:32

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) グリオパ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
2年ぶり2度目の左H 595コンペです。 グリジオレコードからオパコへ笑 ルポ時代に知 ...
三菱 アイ 宇宙船 (三菱 アイ)
流行りのアースカラーと個性的なデザイン、ターボ&ミッドシップエンジン&リアドライブという ...
ダイハツ コペン 黒板 (ダイハツ コペン)
【走る黒板号】 転勤先で足が欲しくコミ30万で購入。レカロや純正オプション代を考えたら本 ...
スズキ アドレスV125G 痛勤特急 (スズキ アドレスV125G)
【日々の足】 (K9)パール色 2015年ブルーへ変更 走りは純正+α、しょせん125な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation