• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じっくん♪のブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

【ゼータ】津山ホルモンうどんツー【ゼット】

【ゼータ】津山ホルモンうどんツー【ゼット】快晴!

B級グルメで有名になった
ホルモンうどんを喰らいに
ツーリングしてきました

今日は14台でした。


岡山住んでるので新鮮味は少ないですが、
津山で食べるということで(汗

で道の駅「久米」といえば

ガンダム!

初代でなく、Z(ゼータ)です

なので?ウチのZと2ショット

Z&Z





のちほどガンダムの詳細ほかはフォトギャラリーにでも載せておきます。



Posted at 2015/08/23 22:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月18日 イイね!

【軽四】New Next Nippon Norimono【購入】

【軽四】New Next Nippon Norimono【購入】早速、本日スズキさんと
ホンダさんへ試乗しに出かけました。

午前中は免許更新してきました~


結論からいうと

「N one 即決」

ターボモデルにしたので(ココ重要パドルシフト
ツアラーモデルの名にふさわしく?クルコンあり、
ブレーキサポート&サイドエアバッグも+6万円で付けた。
ナビ&バックカメラはパナソニック製
あとETCは標準装備なんですね
ライトはプロ目でHIDだしテールはアウディwぽい立体的LEDなので社外は不要かと



内装はコンパクトカー以上の質感で満足。
欧州車まではいきませんが、軽でこれなら十分



フィアットぽくするのもありかな~遊び心満載^@^


今日買うとは思わなかったけど
何度も足運ぶのは時間もったいないから、条件合えばの感覚で(汗


最初にスズキへ嫁さまと新ラパンへ試乗
昔SSに乗っていたので視点とか雰囲気がなつかしい言ってた。

アクスル交換でとどめを刺したSS、どうも度が過ぎたらしい・・・



ハスラーはJスタイルの白黒がかわいく見た目気に入ってた。

アルトターボRS

デザインでまず却下、サイドブレーキが邪魔、目が変などなど・・・

まったく興味なしの嫁



でも自分は興味深々の為、AGS体験試乗でお山コースへ

なるほどね~

回転数、速度を把握してパドル操作できると速いね
軽にしてはのレベルではありますが十分

とりまカタログ一式もらって、
となりのホンダへ

時間なかったのでカタログだけと思ったけど、フリード購入したとこで入りやすい。
スズキも10年前に一応ラパンSS買ってるけど・・・・

しかしまぁフリード5年乗ってたんだ。光陰矢の如し

5年前納車日画像


子供もバイトする年になり、
フリードの必要性なくなったし、
なにより飽きたし
気分転換できるしチェンジです。。。

5万キロ、コキズ多数、エクボあり、ヘッドライト曇り、車内汚れなど
気になる点が多々でてきた足クルマのフリードくんですが
下取りで「97万」
出してくれたので、全然買えるなってなっちゃいました。
新車でコミ190だったので5年半乗って93万円計算?(内訳無視で

車体は「14万/年」くらいで乗った計算
あとあと考えたら新車で買うべきなんだなと。

自分は乗らないので名ばかりの所有感なわけですが、
N oneはワンメイクレースがある車種なのでいじりたい気持ちが
湧いてきます。

しばらくオプションとにらめっこしながら仕様方向を考えたいですね。

フロアマットはモデューロに変更しましたが^^;


Posted at 2015/08/18 01:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月13日 イイね!

軽四 物色㊥ 

軽四 物色㊥ みなさん
お久しぶり?です

福山へ単身赴任して早8か月経過

今日からお盆休み

今日は天気も生憎なので部屋でのんびりしております。

で、みんカラなので車ネタをと思いペンを執りました(汗


タイトル通り、軽四を買おうかなと

最新モデルをいろいろ調べています。

いやいや最近の軽四は装備がすごいですね。

最上位モデルに限られはしますけど、クルコンやオートライトまであるし

プロジェクターにHIDやLEDテール、アイドルストップ、自動ブレーキ、プッシュスタート
あたりは普通についてます。


ちょっとだけ乗り物にコダワリあるじっくんとしては、普通のワゴンやワンボックス系のカタチは

生活感が強く、抵抗があるので却下です。

フリードがまさにそうでしたし。。。。



と、まぁ前置きが長くなりました。

いまのところ候補なのが

ホンダ N one プレミアムツアラー



スズキ アルト ターボRS

の2台。
欧州車のようなオシャレさを感じます。

新型ラパンやハスラーも人気みたいですね。

N oneはデザインが気に入ってしまい、上位モデルは高級感があります。

アルトはAGSと車重670kgのスペックがキニナルところ、あとコスパがよさそう。

盆明けに試乗してこようかと考えております。


こんな感じにしたいです(冷汗




Posted at 2015/08/13 11:28:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@さとし99 免許返納までの遊びクルマです。
イベントのみ出現してます。」
何シテル?   10/01 12:56
40半ばで祖父となりました「じっくん」と申します。 クルマとバイクが好きです。 現在、初SUV検討中 2025年595限定マット色購入、エブリィ導入 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112 131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アバルト用 エンブレムオーバーレイ グロスブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 00:12:33
オク品 汎用アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:20:14
染めQ&オク エスプレッソブラウン&アイボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:43:32

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) グリオパ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
2年ぶり2度目の左H 595コンペです。 グリジオレコードからオパコへ笑 ルポ時代に知 ...
三菱 アイ 宇宙船 (三菱 アイ)
流行りのアースカラーと個性的なデザイン、ターボ&ミッドシップエンジン&リアドライブという ...
ダイハツ コペン 黒板 (ダイハツ コペン)
【走る黒板号】 転勤先で足が欲しくコミ30万で購入。レカロや純正オプション代を考えたら本 ...
スズキ アドレスV125G 痛勤特急 (スズキ アドレスV125G)
【日々の足】 (K9)パール色 2015年ブルーへ変更 走りは純正+α、しょせん125な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation