• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じっくん♪のブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

【コペン0円】 鷲羽山でエッセたくさん&旧規格の軽四 【DIYの巻】

【コペン0円】 鷲羽山でエッセたくさん&旧規格の軽四 【DIYの巻】しかし、うちのコペンは地味だな。。。

今日はエッセのオフ会があったようです。
JBエンジン載せてるツワモノは
見当たりませんでしたが。。。
100台近くいたかな~





違和感ある集まりも発見
こちらは旧規格の軽四みたいです。





550ccだったり、モトコンポいたり


以上、庶民車コーナーでした。




常連さん?のS2000MR-S






とてもキレイです。お金持ちの乗り方だな~

124スパイダーの青は初めてみました。


オシャレですね


所得のケタが違うクルマさん



天気も良く、心地よい時間を過ごし
昼から帰宅して手悪さして遊ぶ


XR100乗ってたときのオイルキャッチタンクで企む
(長期保管品)

ネットでコペンみてると結構ブローバイガス対策してるようなので

見よう見まねで取り付けしてみた
(取り回しメインでタンクは後日購入予定)


ついでにシリコンホース残りも作業
余ってたアクラステッカーで遊び心を。。。


リムガードもせっかくなんで取り付け。

これ内側寄りに貼るととても自然に仕上がる☆


切れ目は長めにかぶせてる方が多いのですが不自然。。。。

ぴったりで切れ目見えるのも普通なキガスル

と、いうわけで鉄っちんのウェイトの発送で重ね貼りへ





スタート位置はエアバルブにしました。





さて明日は広島までオープンドライブです。
Posted at 2018/10/07 22:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月06日 イイね!

3連休スタートです

3連休スタートです本日はminions ミニオンたちの解散式

という名の片付けと内科でクスリGETと
メガネ屋さんでめがね新調してきました。

近所行動は125が便利ですね


3連休の岡山は天気予報が外れて雨マークなしですが
強風は注意!

土曜は家でゆっくり過ごして
日曜どこ行こうかな~午前中に鷲羽山でも顔出すか!?

月曜は広島に帰りますよ~


コペンさんはシリコンホース取り付け完了

純正ホースは硬くなっており、リフレッシュ兼ねての交換です。


2mもあれば余裕のはずが意外に4Φホースの部分が多くて使いきった。


いやー多目に買っててよかったの巻


手元のスイッチで最近フォグランプが付くことを知ったワタシでした。

そーいやラパンでもそうだった



10/21(日) 国際サーキットでのK-carの
イベント見学予定です!


Posted at 2018/10/06 16:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@さとし99 免許返納までの遊びクルマです。
イベントのみ出現してます。」
何シテル?   10/01 12:56
40半ばで祖父となりました「じっくん」と申します。 クルマとバイクが好きです。 現在、初SUV検討中 2025年595限定マット色購入、エブリィ導入 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
21 2223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アバルト用 エンブレムオーバーレイ グロスブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 00:12:33
オク品 汎用アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:20:14
染めQ&オク エスプレッソブラウン&アイボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:43:32

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) グリオパ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
2年ぶり2度目の左H 595コンペです。 グリジオレコードからオパコへ笑 ルポ時代に知 ...
三菱 アイ 宇宙船 (三菱 アイ)
流行りのアースカラーと個性的なデザイン、ターボ&ミッドシップエンジン&リアドライブという ...
ダイハツ コペン 黒板 (ダイハツ コペン)
【走る黒板号】 転勤先で足が欲しくコミ30万で購入。レカロや純正オプション代を考えたら本 ...
スズキ アドレスV125G 痛勤特急 (スズキ アドレスV125G)
【日々の足】 (K9)パール色 2015年ブルーへ変更 走りは純正+α、しょせん125な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation