• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じっくん♪のブログ一覧

2017年09月27日 イイね!

「アイス当たった」 「出雲そば」 「コペンオフ②連荘」  

「アイス当たった」 「出雲そば」 「コペンオフ②連荘」  暑かったのでアイス買ったら
当たってた
Quoカード1,000円分GET

先週土曜はコペンで
道の駅スタンプラリー&
出雲そばオフ






日曜は下松でゆるオフ参戦



カー用品店で特価品GET


ドアモールをいろいろ活用してみる

ボンネット


ドアガード




雨どいバイザー



ボンネット仕様変更したのでオリジナル化開始

さきほど
メーカーロゴ5種
momo
RECARO
brembo
RAYS
Dsports


とボンネットストライプGETです。
ポチッたのはマットゴールド

+αの手悪さを複数目論み㊥
次の土日が楽しみです。

オフ会で見かけたら是非ケチつけてください(汗



Posted at 2017/09/27 22:50:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月20日 イイね!

昭和生まれの方たちへ(駄菓子日本一)

昭和生まれの方たちへ(駄菓子日本一)自宅(岡山市)から

30分の場所へあります。

日帰りで行けるとこは最近ネタ切れの
ため、初心?に帰り近場で遊びます。

ちなみにTOP画像は実際にアニメであるようです。
下から読んでも・・・・でしょうかね?


ここからは
にほんいち」の駄菓子売り場をドーゾ!

の前に入り口



店に入ります


とにかく


なつかしい





ちいさい子には夢がある


おにぎりせんべい懐かしい


うまい棒フルコンプできます。くまもんは知りませんでした。


大人買いコーナー


ドクロがツボりました


レトロな売り場


写ルンですじゃん!?
からの、
子供「ナニソレ?」
時代が違うのでネタにならず


備前焼きも土地柄売ってます。


翌日はケーキ屋とスイーツ屋とイオンへ
画像は手抜き満載

誕生日なので


カキ氷たべに


娘が撮るとこんなアングル
パーフェクトヒューマンな角度


マリカーで戯れたりしてダラダラ過ごしました。


最後にコペンさん作業
5Dカーボン化


作業 前半はコチラ


後半はコッチ

帰りに右ウィンカー時にハイフラ発生!?
ハザードは点滅で右ウィンカー不灯
ウイポジ時は点灯なので球切れではなさそう
調子が悪いので外すかな~
アース不良か接触不良程度なら助かるんだが

あとエアコンも調子悪い
これは来年の夏までに気が向いたら直すことにしよう(汗





Posted at 2017/09/20 00:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月12日 イイね!

続・手悪さ 牽引ふっくの巻

続・手悪さ 牽引ふっくの巻今回も破格値!?

前後セットで1,109円




ダミーでもよかったんですが

どうせなら引っ張れたほうが役に立つかもしれない

コペンはとにかく(元々)いため、ポン付けだと

トーゼンw着地します

DIYで取り付け完了





ちゃんと牽引できます(たぶん)説明には②㌧までいけるらしい











昨日のキャップ(いまのところ取れていない)


5Dカーボンフィルムは入荷待ちです。

こちらはボンネットに

イベントシーズンに向けイメチェンしていきます。


ドカン!と大きいことしたいんですがね~





Posted at 2017/09/12 23:48:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月10日 イイね!

「続」コペン お掃除 と 今後の手悪さ計画

「続」コペン お掃除 と 今後の手悪さ計画タッチペン買ったのもあり

アルミはしばらく変更なしで

財布の紐を結ぶ作戦へ



ならば愛着上げるため?にもキレイにしなくては!!

フクピカ使った最後にアルミ拭く程度だったので

鉄粉クリーナーを使ってみた


ホラー状態

からの、ピカちゅーー





遊び心追加



ドUP



マフラーカッターもGET
1,590円也


イベント用には面白いのだがwww



D-SPORTさんがかくれんぼしてしまうので



断念


もう少し後に出したいところですね


アルミ続行なのでRAYSのセンターキャップも欲しい

が、高いので買うお金がたまるまで

ビンボー人らしく、こいつでつなごうww


まさか?のドンピシャカラー発見です

グリーン&ブロンズ系


さっき撮影のため暗いです。
う~~ん


ま、いっかな




さて5DカーボンGETして3連休で
ボンネット貼りーポッター作戦へ




Posted at 2017/09/10 23:42:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月09日 イイね!

続 ・ 白ナンバー情報 Z800 タンデム仕様とコペン少し手直し

続 ・ 白ナンバー情報 Z800 タンデム仕様とコペン少し手直し「ラグビーワールドカップ記念」
コペン白ナンバーに変更して早?
4ヶ月経過しました。

TOP画像の東京2020バージョンも
発表のようです。

どうやら前後でデザインが違うみたいです

世の中的には
軽の見栄っぱりとか賛否ありますがねw

私は意外性や面白さ、当然のことながら
自己満足でやってます

先日ツーリング行った際に白ナンバーS660の
無限フルエアロに乗った年配の夫婦が道の駅に来て、
私はうらやましく思いましたし、こんな老後が理想だな~って


しかし
某250cc乗ってた他人(女性)の方は、周りに聞こえるような
大声で白ナンバー否定しており、聞いてるコチラがはずかしくなる始末
十人十色ってやつですね

変な話して、ごめんなさい
白ナンバーのブログはじめて記憶が蘇ったもので
書いてしましましたよ。。。。


さて
本日は来週に向けてZ800にタンデムステップ取り付け


左右2本出しマフラーのため、左側を外してましたが

構造的にいけそうな気がしたんで付けてみた。

ピンとサイレンサーとの隙間も5mmはあるのでOK


来週の三連休は子供を乗せて
岡山ブルーライン経由で日生にでも行こうかな?



コペンさんはアルミをちょっとキズ隠し
涼しかったのでキズ消しとWAXがけ☆




ネットの評判のブロンズ色の塗料



地味だな




最後にポチったブツ
来週到着予定

流行?というか一度つけたかった
牽引フック前後をGET



相変わらずの破格値?新品 1,109円


見た目だけの装着になりますので、
見つけても引っ張らないでください(汗



休みの楽しみを常に作っておくのが
自分のモチベーション管理方法です



ボンネットも5Dカーボン化しようかな?
Posted at 2017/09/09 21:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@さとし99 免許返納までの遊びクルマです。
イベントのみ出現してます。」
何シテル?   10/01 12:56
40半ばで祖父となりました「じっくん」と申します。 クルマとバイクが好きです。 現在、初SUV検討中 2025年595限定マット色購入、エブリィ導入 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アバルト用 エンブレムオーバーレイ グロスブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 00:12:33
オク品 汎用アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:20:14
染めQ&オク エスプレッソブラウン&アイボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:43:32

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) グリオパ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
2年ぶり2度目の左H 595コンペです。 グリジオレコードからオパコへ笑 ルポ時代に知 ...
三菱 アイ 宇宙船 (三菱 アイ)
流行りのアースカラーと個性的なデザイン、ターボ&ミッドシップエンジン&リアドライブという ...
ダイハツ コペン 黒板 (ダイハツ コペン)
【走る黒板号】 転勤先で足が欲しくコミ30万で購入。レカロや純正オプション代を考えたら本 ...
スズキ アドレスV125G 痛勤特急 (スズキ アドレスV125G)
【日々の足】 (K9)パール色 2015年ブルーへ変更 走りは純正+α、しょせん125な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation