• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じっくん♪のブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!今年もクルマとバイクで
いろんな方と交流していきます
みなさんよろしくお願いします。

大晦日は明朝に岡山を出発して
周南市にいた際に参加していた
ゆるオフへ


下松市着いたころには晴天?
寒かったけど。。。



んで、本日は実家でのんびり~

ではなく、Z800の再始動プロジェクト!

あいかわらずの適当作業で燃料ポンプを探す


タンクの裏に埋め込んであった


付いてたとおりに交換して


ドキドキしながらエンジンONからアクセルONへ


ぉおお~

復活!!

近所試乗して問題なさそうです!


今日はコペンで岡山帰って、4日に家族で再度広島戻るので

その帰りはZ800乗って帰るかな

これで春からまたツーリング楽しめそうだ♪


Posted at 2018/01/01 20:09:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日 イイね!

12月ようやく 初ブログ です! 

12月ようやく 初ブログ です! まずはトップ画像のV125G

スズキのアドレスって言うスクーター

岡山市~倉敷市まで毎日通勤する足

徳山、福山ではほぼ出番なしだったが、

3年振りにようやく出番がまわってきたのでメンテ

まずはほったらかしだったハザード復帰作戦


原因を追究


端子の溶接が死んでた。。。


青いカバーも紛失してたのでカー用品店へ


ウィンカーポジションに噛ませて終了

このあと、増し締めやら調整、手直ししてひと段落♪


もう一台の大型バイクは広島で一足早く冬眠中..zZZ

先月のレッカー後の診断でバイク屋さんから燃料ポンプか
ECUが怪しいとのことだったので

まずは安い方の燃料ポンプを用意(USEDで7,000円)



正月帰ったときに交換してみます。
ポンプも新品だと3万~、ECUだと??

ダメだったら乗り換え??


で、今日は営業車のタイヤをスタッドレスへ変更

運動不足なので楽しむ&体力つくり?の一石二鳥です。


ジャッキついでにコペンもフロントキャンバー付けようぜ作戦決行


ピロアッパーなのでタイヤ浮かせて、ボルト緩めて


タイヤ内側へ傾けて、終了

早めにトー調整しとかないとな

内股なってるし。。。。

角度的に前後でフェンダー内の収まり具合と傾き具合は
バランス取れた感じ

いままでリアにフロントが完全に負けてたし(汗

う~んホイール変更したい


おまけ


リアル駄菓子屋行ってきた。


手書きの値段、建物、配置すべてがホンモノ


なんちゃって駄菓子屋では冒険できない


とどめは、おばあちゃんの手作り袋

下の子連れて行ったけど大人買いさせたところで
1,000円もあれば余裕でした。

100円握り締めてたクソガキが
あっという間におっさんになるんだなぁ~っと感じた日でした

Posted at 2017/12/24 19:56:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月26日 イイね!

笠戸島 ゆるオフへ 一旦 山口ファイナル

笠戸島 ゆるオフへ 一旦 山口ファイナル天気は曇りで持ちましたが

気温が低く寒かったですね~

なにわともあれ参加できてよかった


画像だらけの手抜きブログのはじまりです
































おまけ  夜の青空公園イルミ




Posted at 2017/11/26 21:14:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月25日 イイね!

お知らせ

Z800入院中にも関らず

人事異動の内示を受けました。

周南へ赴任して早2年経ち、時の早さを感じます。

来月1日から倉敷となり、自宅の岡山から通勤

今日で荷物片付けて送る準備しときます

(レオパなので家具家電そのまま)

明日は時間作って最後の?ゆるオフへ顔出します。

山口県2年間たっぷり楽しめました。

お世話になった方達本当にありがとうございます。

どこかでお会いするときはまた遊んでくださいね。






さぁ引越しの準備開始します!

会社の軽トラで荷物事務所運ぶまではいいが、

バイク2台とコペン、営業車の4台を岡山へ持っていくのが
いちばn大変だったりする。。。





Posted at 2017/11/25 09:38:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日 イイね!

レッカー初体験 & リベンジ周防大島

レッカー初体験 & リベンジ周防大島天気バツグン!

本日はツーリングDAY!!

だったのですが計画失敗


今朝、岩国の錦帯橋へ出発っ

のはずが、Z800エンジンかからず・・・・



やばい、あと1時間しかない・・・・



あっ!!
そういや、コペンで交換したBOSHのバッテリーが残ってる!!

アドレスで営業所までワープしてケーブルもGET



ドキドキ・・・



ヴぉん♪ ヴぉヴぉヴぉヴぉヴぉヴぉ

よし


こっから出発

周南~下松~と2号線の流れに沿って走行(60~80km/h)

岩国市境の手前にある登坂車線で一気に
瞬間移動?
(コメントどおりになったわ)



ふぉーーーーーーーーーーーーーん



しゅ~~~~~~

ぶぅううううううん(←エンブレ音)


え!?

ナニ?何?なに?名に 君の名に?


やばぃ→左ウィンカー→場外停止


ポツン。。。



エンジンかかるが、
アイドリングばらつき
アクセルオンでストール(笑



とりあえず、ロードサービス電話してツーリング不参加の旨伝えて
レッカー待つこと30~40分


で到着






とりあえず出発地点までキメラの翼を放り投げる
(40分後帰宅)


1時間半後。。。。


サザンセト東和到着



発見!



合流?させてもらった




一応参加した?


☆参加賞☆


天気いい日はそれっぽいクルマたちも多いこと



おまけ

TVつけてたら徳山駅が出てこないという





まぁ仕方ないですね


ただいま改装してるので近々リニューアルですかね


赴任先とはいえ2年近く滞在しているので
愛着湧いてきてます。

来月はサンタでオープンカー
なるイベントが徳山駅周辺で
あるようなので転勤ならなければ
コスプレして参加してみます♪


以上
ピッコロとベジータ使いたかっただけのブログでした。


Posted at 2017/11/19 19:54:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@さとし99 免許返納までの遊びクルマです。
イベントのみ出現してます。」
何シテル?   10/01 12:56
40半ばで祖父となりました「じっくん」と申します。 クルマとバイクが好きです。 現在、初SUV検討中 2025年595限定マット色購入、エブリィ導入 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アバルト用 エンブレムオーバーレイ グロスブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 00:12:33
オク品 汎用アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:20:14
染めQ&オク エスプレッソブラウン&アイボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:43:32

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) グリオパ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
2年ぶり2度目の左H 595コンペです。 グリジオレコードからオパコへ笑 ルポ時代に知 ...
三菱 アイ 宇宙船 (三菱 アイ)
流行りのアースカラーと個性的なデザイン、ターボ&ミッドシップエンジン&リアドライブという ...
ダイハツ コペン 黒板 (ダイハツ コペン)
【走る黒板号】 転勤先で足が欲しくコミ30万で購入。レカロや純正オプション代を考えたら本 ...
スズキ アドレスV125G 痛勤特急 (スズキ アドレスV125G)
【日々の足】 (K9)パール色 2015年ブルーへ変更 走りは純正+α、しょせん125な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation