• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3発コペンのブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

敢えてやる程の事は無かったです

敢えてやる程の事は無かったです昨日の逆付けアッパーを外しまして、ワッシャーとアルミパイプで作ったスペーサーでアッパーマウントとアッパーシートを上にずらして固定できる様にしてみました。

これで理屈の上ではスプリングが柔らかくなって乗り心地が柔らかくなるかも、と期待して走ってみましたが、これと言って変わらなかったです。

逆に、プレロードをかける普通の組み方のショックの方が走ってみて良い感触でした。
Posted at 2017/07/17 20:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品調整 | クルマ
2017年02月22日 イイね!

吸気圧センサーの位置を変えてみました

吸気圧センサーの位置を変えてみましたおとといの事ですが、270ccインジェクターに変えてみました。
やっぱり息つきは治まりません。もっと大きいインジェクターが必要なのかな、という事で300ccの物を入手しました。


部品が来るまで他に何か原因は無いのか元のスロットルを眺めていると、吸気圧センサーの経路入り口の広さが違うのに気づきました。


現スロットルはEF-DET用の1/6から1/8位の細さです。アトレー7は1300ccなのに対しEF-DETの660ccの吸入力ではセンサーが仕事をしづらいのかも、と考えました。


そんな事あるのか半信半疑でしたが、とりあえずセンサーの圧取り出し口をスロットルからマニホールド側にして圧力の安定を狙ってみました。黒のビニールテープで塞いでいるのが元の位置です。


この状態でエンジンを掛けるとかなり黒煙が出てしまいました。元のインジェクターに戻すと黒煙が出なくなったので試走したところ、多少走行具合が改善されました。


あいかわらず息つきはしますがアクセルを戻したりしてまあまあ普通に走れる状態です。


考え違いをしていたかもしれません。ブースト計を付けて観察してみます。

Posted at 2017/02/22 16:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品調整 | クルマ

プロフィール

「2025年1月10日 SUGO Mパークの様子 http://cvw.jp/b/2736324/48197442/
何シテル?   01/10 16:23
3発コペン(L880改)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ダートトライアル車です。ミラと並行して使います。 2023年ダートラミラ休止のためメイ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。プロバイルさん制作によるFRコペンです。
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
勢いで作ったダートラ車です。今のところ走る予定はありません。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ダートトライアル競技車両です。本当はミラ改ジーノ仕様です。中身はM112SストーリアX4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation