• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月11日

ル・マン24で思い出す Mazda 787Bサウンド

こんにちは、本日(6/11)
2投目です。

今週末はF1 カナダGP に加え

ル・マン24 が開催。

Mazdaは出場しませんが

多気筒レシプロエンジンと違う

ロータリーエンジン音の魅力を教えてくれたのが

以下 動画でした。


鳥がさえずり、ワンちゃんが呼応するなか

787B が飛んで来て

コーナーに向けシフトダウンのバリバリ音。

100回以上聴いています。



以下 動画は 更にボリューム大きめで聴くと

特にドップラー効果を感じます。

コメントの「最初は空襲警報のサイレンのようだった・・」がGood



以下 動画は
Mazda 787Bの1991年優勝に貢献したジョニー・ハーバート
2011年のラン。

引用:最後のドライバーはベルトラン・ガショーの予定だったが、
コース状況を良く知っているジョニー・ハーバートが引き続き運転、
3スティント連続してドライブした、首位を守り抜いた
マシンがマツダピットに戻ってきたとき、ハーバートは
長時間の運転による脱水症状で倒れ、表彰台にあがれなかった。




最後は RX-7 の 787B

動画タイトルの「鼓膜大事に・・」は

その通り


________
追記:
2025「MAZDA FAN FESTA」
静岡県 富士スピードウェイ (10月4-5日)
________


以上です。
ブログ一覧 | LeMans | クルマ
Posted at 2025/06/11 17:27:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダファンフェスタ2024 at ...
ritsukiyo2さん

マツダファンフェスタ2024【マツ ...
Wat42さん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
らいくらいふさん

MAZDA FAN FESTA i ...
おのちん(・ω・ゞ-☆さん

マツダファンフェスタ2024 at ...
ritsukiyo2さん

マツダファンフェスタ 2024 岡山
そあーずさん

この記事へのコメント

2025年6月11日 20:09
ロンさん、こんばんは〜

マツダ 787B♪
ロータリーサウンドがいいですね〜

富士スピードウェイで世界耐久レースを開催していたときに観に行ってました。
マツダ787Bだけは甲高いロータリーサウンドのおかげで、サーキットのどこを走ってるかわかりました。
シフトチェンジするとき、音が一瞬だけ無になるのも特徴的ですね〜

ルマン、カナダGP、楽しみです〜
😊
コメントへの返答
2025年6月11日 20:28
kazooさん
こんばんはです。

ロータリーサウンドも
いいと、あの動画で驚きました。

私はF1しかレーシングカー
の音は聴いた事がありません。
「シフトチェンジするとき、音が一瞬だけ無」ですか、
現地参戦する醍醐味の1つですね。エンジン音。

ルマンは有料チャンネル
契約するか迷っております。
🤔

プロフィール

「 【閲覧推奨】 たった2分半の動画です。必見です。 http://cvw.jp/b/2736347/48207581/
何シテル?   01/15 20:54
好きな言葉: 「刹那」 「諸行無常」 「(ラップ界隈での)パンチライン」          
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ミニカー その他 ミニカー
嵐の中、初参戦した2017 FBMで入手したモノです。実物大の前所有車と、ホイル形状&シ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2台目もプレリュード(第三世代型)を購入しました。 手持ち写真が無く。画像は2025.0 ...
ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
ローバー216クーペです。この車からローバー沼に入り込みました。 黒い影は当然わたしです ...
ローバー 600シリーズ ローバー 600シリーズ
ローバー623Sli 。ローバーの2台目。 写真が古く分かりにくいですが色はブリテッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation