• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロン・てにすのブログ一覧

2025年02月19日 イイね!

 いま(2025.02.19 22.04)  

Youtubeからのニコ生限定配信。

無事?終わりました。

スカッと就寝するため、ここは

タイガージェットシンで、リセット。




以上です。
Posted at 2025/02/19 22:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | youtube | 日記
2025年02月19日 イイね!

 日産の功労者 ミスター K

こんにちは。

ご本人でなく ご子息へのインタビュー動画が

昨夜(2/18 夜)UPされました。

軽妙な語り口 & 内容が濃い。

5:05~ ご子息が16歳の頃、車の雑誌に「(デザインのみ?)他車と似ている点を
述べる」のでなく、
「(動的能力?)評価」を書いて欲しいと投書

13:50 Mr.Kは「弓を引いた人」と称された。etc.




個人的には、あの手の集団を どういなす か?

の差が歴然なのは、JR東日本と JR東海

だと思います。

しかし、JR東海には社外に Mr.S が立ちはだかり

リニア中央新幹線の工事が遅れている。

開業して乗ってもトンネルばかり・・・・

でも、人生一度は乗りたい。


リニアモーターの電車は、毎日のように

乗っているのですが。

以上です。
Posted at 2025/02/19 06:44:46 | コメント(0) | youtube | クルマ
2025年02月17日 イイね!

 ベクトルの 向き を変える( 防: 異邦人さん )

こんにちは。

入力が ヤミな現実 も

ベクトルの向き を変えると

ハッピー が出力される

というお話 以下の 4:17 頃




いつも、ありがたい チャンネル

以上
Posted at 2025/02/17 06:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2025年02月11日 イイね!

早速 Windy ネタが飛び込んできました

こんにちは。

2/9 に投稿した気象情報アプリ Windy を使った異常観測

について、格闘家・前田日明 氏が動画UPしました(2/10 夜)



そこで Windy確認 しました。

2/11 午前7:15 頃のWindy (PM2.5) は





淡路島付近、PM2.5に関して問題なさそうです。

相変わらず、日本海の向こう側は汚染。

仮にPM2.5の異常が企業活動に起因であれば

「今日2/11は祝日」・「まだ7時すぎ」だから?

自然に起因ならば、断続的な現象?

ここで出番です、巨額な税金で活動している環境省。

2001年に環境「庁」から、環境「省」に

格上げされた環境省に答えがあるはず。

環境省HP内の検索欄に「PM2.5 淡路島」での結果が ↓



とりあえず一番上の項目をクリックした結果が ↓



これでは分かりません。

更に、謎に Yahoo Japan の検索欄が現れました。

何故?環境省が、私企業に誘導する欄を設けるのか?

郵便局、自治体などでは「封筒企業広告」を行っていますが

環境省がYahoo Japanから広告費を受けているのでしょうか?

Googleなど他の検索方法もあり、国民が選択すべき事です。

環境省のHPから、次に【どのような検索ワードを使うのか】

一つの私企業「だけ」に情報提供する設定になっています。

環境省の職員達が

「自覚しており、故意に行っている」
OR
「自覚できない(リテラシー)」

いずれにしても問題だと思います。

ブラウザーにGoogle Chrome等でなく、

あえてBraveブラウザ等を選択する人も多くいる昨今なのに。。。

 ↑
な事をYahoo系のみんカラに投稿する
私は・・


アタマに血が上ったので、PUFFY「 これが私の生きる道



以上です。
Posted at 2025/02/11 09:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | その他
2025年02月09日 イイね!

気象予報アプリ Windy

こんにちは。
本日(2/9) 2投目です。

20歳代にパラグライダー飛行を10回ほど経験しました。

伊豆の初心者向けスクールにて。

当初はライセンスを取得して本格派パイロットを目指したのですが

途中から、友人たち含め「いや~機体など機材に数十万円かけて

続けるのか?」と、頓挫。

類は友を呼ぶ(適当、気まぐれ、臨機応変、フレキシブル)

協会のURL:https://jpa-pg.jp/




Red Bull はイロイロ無茶な事をやります。
パラグライダーとバイクの合体 ↓




● 以下、やっと本題です。

当時の友人の一人は、現在 釣りざんまい です。

https://web.tsuribito.co.jp/seasonal/karei-kanagawa-1605

 ↑
この記事の集合写真に犯人がいますwww!(本人の許諾済)

この釣り人も知っていました「Windy」

ご存知ない場合は、以下 岡山のウンドウサーファーの

記事が分かり易いかと。



下段 関連情報にURLを置きました。


当然、風と共に生きる

パラグライダー・パイロットの方も
URL:https://note.com/shiko_negishi/n/n1c5279c8508f




屋外フォトグラファーも
「フォトグラファーがWindyを100%使いこなす術を完全解説」
URL:https://x.com/Nitto_Photo/status/1817495620527288330

アプリの 精度は賛否あり ますが
有料プランも設定されており
気象の知識があり、使いこなせる人には
課金する価値があるのでしょう。

アプリで、「その他のレイヤー」を選択すると

PM2.5
SO2
一酸化炭素濃度
etc.

の状況まで分かります。

以下、先月の米国・カリフォルニア大火災
頃のキャプチャーです。

1つめは「一酸化炭素濃度」だと思います。



以下、いろいろです。









Windy からも分かります。

日本は公害を克服し、清らかな国になりました。

以上です。
Posted at 2025/02/09 20:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アプリ | パソコン/インターネット

プロフィール

「 【閲覧推奨】 たった2分半の動画です。必見です。 http://cvw.jp/b/2736347/48207581/
何シテル?   01/15 20:54
好きな言葉: 「刹那」 「諸行無常」 「(ラップ界隈での)パンチライン」          
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 ミニカー その他 ミニカー
嵐の中、初参戦した2017 FBMで入手したモノです。実物大の前所有車と、ホイル形状&シ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2台目もプレリュード(第三世代型)を購入しました。 手持ち写真が無く。画像は2025.0 ...
ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
ローバー216クーペです。この車からローバー沼に入り込みました。 黒い影は当然わたしです ...
ローバー 600シリーズ ローバー 600シリーズ
ローバー623Sli 。ローバーの2台目。 写真が古く分かりにくいですが色はブリテッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation