• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロン・てにすのブログ一覧

2025年06月03日 イイね!

日記 2025.06.03_雨の銀座

こんにちは。今回も長文です。

昨年からロック等のライブ参戦に目覚めましたが

スタンディングで1時間以上は脚キツイ。

更に聴覚に大きな負担がかかります。

なので、ライブ参戦は控えています。


加齢性難聴は、主に内耳の有毛細胞の減少や

聴覚神経の機能低下によって引き起こされるようです。

まだ周囲の同世代で補聴器の世話になっている人は

いませんが、後の祭りは避けたい。

人間ドックでは簡易的な聴力検査(周波数が2~3種?)なので

かかりつけの耳鼻科で、周波数5種ぐらい+骨導聴力検査

を1回/年 受けています。

しかし、検査より予防が大事。

イヤホン・ヘッドホンで長時間・大音量で聴くことは

なるべく避けています。

そこで、重低音・爆音指向のヘッドホン

SONY WH-XB910 を下取りに出して

最近発売開始された全方位指向の WH-1000XM6 に

買い換えるべく ソニーストア銀座 に行きました。

 

屋上のセイコー時計で有名なビルがある、銀座4丁目交差点に

銀座プレイスがあり、4~5階がソニーストア。

1~2階は日産のショールームです。

*余談ですが、横浜の みなとみらい地区に
日産のグローバル本社(ショールーム)があり、
すぐ傍に ソニーの拠点ビル(カメラ系?)があります。

ここで、昭和の記憶にあった銀座ソニービルは

ここ(銀座プレイス)でなく、Ginza Sony Park とやらの

別なオシャレビル、今日は雨で・・・寄りませんでした。


目的であるヘッドホンの買い換えは、

WH-XB910 の買取り額が5000円でした。

1万円を超える事は無いと思っていましたが・・・

買取り依頼は止めて、

新しいヘッドホンとの聴き比べ用に使うことにしました。

買物帰りに1~2階によって撮影。











↓ 館内と セイコー時計ビル を同時に上手く撮るのは難しい



ニッサン ハイパー フォース:EVコンセプトカー
下段 関連情報欄に 公式URLを置きました
 ↓

 



帰宅して。

真ん中のネックタイプ・イヤホンは
電車内でノイキャンを効かせて・音量を小さくし
多国籍 乗車客で混んだ車内から
心をワープさせるツールです。
 ↓




以上です。
Posted at 2025/06/03 17:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2025年06月01日 イイね!

WBGT ご存知ですか? 今日から義務化です

こんにちは。

労働安全衛生規則が改正され、

今日 ( 6/1 ) から 企業における熱中症対策が

努力義務から、罰則付きの義務化されています。

WBGT(湿球黒球温度)は、熱中症予防のための指標として、

気温、湿度、輻射熱を総合的に評価したもの。

以下は関連動画です。

コスプレYoutuber? ですが、語る内容は真面目です。




以上です。

Posted at 2025/06/01 21:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | youtube | ビジネス/学習
2025年05月29日 イイね!

かるた大将 の大学に対する取り組み

こんにちは。

私のハーバード大学に対するイメージは

約14年前に上映された

映画ソーシャル・ネットワーク(以下は予告編の動画)




での大学内の描写。

あくまでエンタメなので実態は誇張されていると思いますが。


本題です。第1次トランプ政権で

大学に対して 何か取り組んだ記憶はありません。

なので、何故 トランプ政権は今回 早々に米国内の大学に対して

大きな動きをするのか?理由を知る事が大事だと思います。

以下のチャンネルは当該動画で知りました。

なので、チャンネルのスタンスは把握していませんが

内容は大きく偏ってないと感じました。



*余談:この動画に限らず使われる言葉「ブラックリスト」
は、黒人の方々に配慮して使用をNGとする場合があります。


以下は、海外の時事ネタをポップに伝えるチャンネル。

先の動画に無い情報も語られています。





【追記 2025.05.29 PM21:03】以下 動画は1か月前に語っていました。




以上です。
Posted at 2025/05/29 20:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | youtube | ニュース
2025年05月26日 イイね!

【 復興祈願 】 福島県 南相馬市 相馬野馬追

こんにちは。

昨日の 2大カーレース

個人的には、不完全燃焼となりました。

そこで、約1000馬力 や 約700馬力よりは

遥かに少ない 1馬力の 競争動画を観ました。

平安時代から形を変えて続いている行事。

約 10:00頃~ 甲冑競馬です。



事前PRの公式サイトURLを

下段 関連情報URL欄に置きました。


以上です。
関連情報URL : https://soma-nomaoi.jp/
Posted at 2025/05/26 21:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | youtube | 旅行/地域
2025年05月25日 イイね!

旅のチーム 

こんにちは。

この動画そのもの だけでなく、チャンネル運営の方々の

背景にも興味が沸きます。




許可された範囲だけの光景といえ

貴重&緊張する動画。

この動画の後に「スーツ旅行」の動画を観ると

横国時代に「陰キャ」きゃらで

名を馳せたスーツ君が

「陽キャ」に感じます。


以上です。


Posted at 2025/05/25 19:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | youtube | 旅行/地域

プロフィール

「 【閲覧推奨】 たった2分半の動画です。必見です。 http://cvw.jp/b/2736347/48207581/
何シテル?   01/15 20:54
好きな言葉: 「刹那」 「諸行無常」 「(ラップ界隈での)パンチライン」          
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
171819 2021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ミニカー その他 ミニカー
嵐の中、初参戦した2017 FBMで入手したモノです。実物大の前所有車と、ホイル形状&シ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2台目もプレリュード(第三世代型)を購入しました。 手持ち写真が無く。画像は2025.0 ...
ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
ローバー216クーペです。この車からローバー沼に入り込みました。 黒い影は当然わたしです ...
ローバー 600シリーズ ローバー 600シリーズ
ローバー623Sli 。ローバーの2台目。 写真が古く分かりにくいですが色はブリテッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation