• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつ10のブログ一覧

2025年05月07日 イイね!

車両入れ替え(入院)その1

車両入れ替え(入院)その13月某日午前8時頃。某自宅駐車場にて。
そうです。初心者🔰がよくやるバック車庫入れ失敗の事案です…。
息子の送迎の後、いつも通り自宅に車を停めようとした所…、












グシャ〜〜っと長めの鈍い擦り付けるような嫌な音…。
まさか?!俺?!
バックカメラ、サイドミラー、バックミラーを見ながらいつも通りの自宅の車庫入れ。
我が耳を疑いましたが、僅かに左側に衝撃も伝わったような感じもします。
慌てて急いで外に見に行くと…、













やっちゃいました〜。
免許歴20年ゴールド免許保有の40代の中年のおじさんが。
10年以上停め慣れている自宅駐車場です…。
その場にうなだれその日は終わりました…。


敗因は…?
●車幅感覚は慣れてきていました。
●ステアリングのタイミングも 
 ほぼ問題ありません。
●障害物がたまたま置いてあった?
  ・・・わけではありません。
●天変地異で壁が迫ってきてきた??
・・・わけでももちろんありません。
●雨。

シンプルに。雨。くそ〜〜。こっちのメンタルが雨ザーザーです…。
視界の問題でした…。ルームミラーの写り方が前車と多少違うのか?やはり慣れも影響していたのかも知れません…。雨の日のISの車庫入れはまだ数回だったのかな…?
とは言え完全なる自損。自尊心ズタボロです。
俺の20年間のドライビングテクニックとは?
しかも初歩の自宅車庫入れにおける駐車テクとは??
考えれば考えるほどにただただ恥ずかしいだけです。
ブログに書くなんて思っても見ませんでした…。
とは言え傷の状況確認はしなくてはなりませぬ。
アップしただけの画像

バンパーガリガリで収まらず、フェンダー後方も凹みと共に塗装がまくれた状態でした…😭
当時のホイールは元のガリキズが多く、新規の傷は判定不能でした。



自分である程度直せるものか?
調べる前にまずはレクサス純正タッチペン(カラーナンバー 083 ホワイトノーヴァガラスフレーク)を購入し、金属部分だけ保護目的でタッチアップすることにしました。
見にくいですが、バンパーとの接地部分もバンパーが一時的に押し上がってしまったようで、
塗装が剥がれていたため同様にタッチアップしました。


バンパー部分は軽ーくささくれた部分だけ擦り取り、方針が決まるまで放置です。

次回、修理方法検討編



2025.5.18
無事、修理完了しました。
当方、未だ入院中のため、
引き取りは元ディーラーマンの父に依頼。
代車も妻が数回乗っただけでした。












Posted at 2025/05/08 23:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

乗って楽しい 見て楽しい 

不満点含め基本的には大好きな車
Posted at 2024/10/27 06:15:41 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年02月19日 イイね!

嫁車売却。

嫁車売却。家族増員のため人生初の新車でミニバンを購入し、
メインカー→嫁車合わせて計6年で70500キロ走りました。
家族旅行や、子供の習い事の送迎などなど家族の思い出満載。

1月には那須高原、売却前日には美杉リゾートとギリギリまでファミリーカーとして大活躍してくれました。



故障も一切なくまだまだ乗れる状態でしたが、
年末にディーラーマンからハイエース再販、カラーパッケージ登場のアナウンスを機に
「下取りがつくうちに買い替えよう!」
と我が家の大蔵省の決済が通りまして…、
ノア買い替えを検討開始。




ハイエースもギリギリまで迷いましたが
バンでは3列目がない…、
ワゴンはディーゼル、カラーパッケージの設定がない…など、
我が家の用途に微妙に合わず…。

3列シート+ディーゼルエンジン搭載車という
嫁の謎の縛りで
プラド、CX-8、輸入車系ミニバン(プジョー:リフター、シトロエン:ベルランゴ、フィアット:ドブロ)などなど検討を重ね、
2月初旬にとあるディーラーで
とある車を新車で契約。




総額約540万→約55万円引=約485万😭
ノアの額を上回り、我が家史上最高値引額+購入額更新となりました!


そして本日。
最後の日は生憎の雨…。
ノアちゃんが泣いているようです…😢
雨の中スタッドレス→純正夏タイヤに交換。








最後のドライブは末っ子と共に某買取店へ。
「オレ、この車いっぱい乗ったから お別れしたくない。」とグズる息子…😢




買い替えを決意したのはママだよー。とごまかしつつ代車で帰宅😅




某買取店にはレガシィ以降、アウディA3、ekワゴン(嫁車)、ムーヴキャンバス(嫁車)、ノアと計5台目の売却です。


毎回店長さんにお世話になり今回も新車で370万で購入したノアを約200万で買取してくれました。
次回売却はいつになるやらですが、某買取店店長これからもよろしくお願いします。
トヨタのディーラーマン6年間ありがとうございました。
そしてノアちゃん家族の思い出をたくさんありがとう!!

PS.
とある次期嫁車はディーラーが事前に発注していた枠に滑り込めたため、3月上旬には納車予定です。


※冒険に出かけたくなる特別なアウトドア嫁車😅








Posted at 2024/02/19 17:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

5人家族が快適に移動できる車

家族の快適にお出かけできるファミリーカー
Posted at 2024/02/12 20:42:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年07月08日 イイね!

ドナドナ…。

ドナドナ…。今朝8:30頃。
子供の習い事の送迎のため車を走らせること3分。
信号待ちをしていると突然のアイドリング不調に見舞われました…。
ガタガタと振動し始め、そのままエンジンランプ点灯…。
急いで自宅に引き返し、何度かエンジン掛け直しても症状は治らず…。
嫁の職場まで汗だくになりながら嫁車を引き取りにいき、なんとか送り届けることができました( ;´Д`)
その後、積車を手配して整備工場へ。
保険屋さんの手配する配送業者では同乗できず代車を撮りに行くことができないため、保険屋さんにJAFを手配してもらいました。
アメ車屋さん兼JAFに加盟されている方らしく道中はアメ車の話をいろいろ話してくださりました。



帰りは車屋が用意してくれた代車で帰宅です。

カエル色🐸の代車がしばらく愛車になりそうです。

ボーナス出たばっかですが、家電購入で散財してしまったため、修理代が怖い…。


Posted at 2023/07/08 20:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「乗って楽しい 見て楽しい  http://cvw.jp/b/2736412/48050483/
何シテル?   10/27 06:15
みつ10です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD KFC-RS174 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 08:38:54
レクサス(純正) RCF用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:43:47
レクサス(純正) RC-F用シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:42:12

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
JZX100マークII以来のトヨタ系FRセダンへ乗り換えです。 初代アルテッツァから引き ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ファミリーカー(嫁車)として、ノアハイブリッドの後継機としてやって参りました。 ノアの定 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
アルトワークスからの乗り換えです。 約5年ぶりの輸入車。 12年落ち77000キロからの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
某メーカーの元デモカーです。 3年落ち、走行距離500キロ台 社外オプションてんこ盛り。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation