• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroluxのブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

近況

近況
気付けば年次更新になっています。 実際、大したネタもないのでなかなか日記を書けません。なので近況を簡潔に書きます。 ■Taco-Lux 昨夏、オイルクーラーとサブラジエーターを追加して、冷却性能は向上しました。 しかし現在、ラジエーターから水漏れがあります。米軍が戦車で使用してるという謳い文句 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/25 23:23:11 | トラックバック(0) | 日記
2012年03月05日 イイね!

Taco-LUXとPASEO

Taco-LUXとPASEO
久々の更新です。 Taco-LUXは昨年の4月で切れて、約一年、ようやく車検通しました。 足回りの不調は根本的な解決はしてないものの、ハブベアリングとボールジョイントの交換で、普通に走れるくらいになりました。 バッテリーは、OPTIMAのイエロー4.2からレッド3.7にダウン ...
続きを読む
Posted at 2012/03/05 12:42:33 | トラックバック(0) | プレランナー | 日記
2010年12月23日 イイね!

オーデイオの進捗

Taco-Luxは、夏からの足回りの不調が直っておらず、怖くて高速道路に乗れません。 サイノスが普段の足なんですが、こちらも改修中ですが停滞してるんで困ります。 先月から作業再開しました。 ドアはパテだらけです。 ドアのパテ処理ついでに、後部座席のパネルも手直ししました。 今回使っ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/23 21:13:39 | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年09月01日 イイね!

レッカー移動

レッカー移動
Taco-Luxはプロジェクターのヘッドライトに戻してみました。 ダート走行後、足回りの不調は続いてまして、街乗りでブレーキングをしたらスキール音が出て操舵不能になりました。 降りて確認すると、ハンドルまっすぐなのに左前だけ内側に向いてしまっていました。 少し様子見ながら走りました ...
続きを読む
Posted at 2010/09/01 19:53:41 | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年08月09日 イイね!

初ダート&サイノス少しずつ再開

初ダート&サイノス少しずつ再開
先週、Taco-Luxで初めてダート走行をしました。 最初は走るだけでもやっとでしたが、慣れてくると操作もできるようになってかなり楽しめるようになったところです。 右フロントを溝に落としてストロークさせた状態です。 走行後、真っ直ぐは知らなかったり、ブレーキキャリ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/09 16:26:51 | プレランナー | クルマ
2010年07月29日 イイね!

FOXいりませんか?

FOXいりませんか?
FOX Racing shox 2010モデル2.0インチショック(ストローク10インチ)2本買ったんですが、使わなくなりました。 欲しい方いらっしゃいますか?確認の開封だけです。 40,000円希望してます。 前回書きましたプリウスのツィーターマウントですが、7月の始めに納品し ...
続きを読む
Posted at 2010/07/29 17:29:36 | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月30日 イイね!

プリウスの再開

預かり物の、プリウスのスピーカーグリル改造ツィーターマウント製作を再開しました。 造形はほぼ終了したので、本番の2液サフェーサーを吹きました。 愛用しているのは、関ペのHSフィラーという商品で、スプレーパテにも近いくらい厚塗りできて頑張れば#120のペーパー目も消せる優れものです。 時間の都 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/30 22:59:38 | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

在庫整理

サイノスコンバーチブルの方のオーディオインストールは停滞してしまっています。 Taco-Luxの不調が問題なく直って走行できてしまってるため、急いで動くようにしなくて良くなったってのもあります。 サイノスは雨漏りを直して錆びまでは直しましたが、ルーフの新品ウェザーストリップが高すぎて交換できま ...
続きを読む
Posted at 2010/06/27 16:41:41 | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月28日 イイね!

優先順位

優先順位
Taco-Luxのほうは水温が高いっていう問題はありますが、オーディオも交換したし今のところ普通に走行出来ているので、連休が始まったらサイノスの作業に専念します。 ①エンジンマウント交換 ②セキュリティ装着 ③オーデイオインストール続き ガソリン代が上がってるのに、ハイオク仕様でリッター ...
続きを読む
Posted at 2010/04/28 00:41:36 | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月22日 イイね!

サイノス停滞中

最近はハイラックスの作業をしていたため、サイノスのオーディオインストールはしばらく停滞しています。 去年の作業では、 ドアのスイッチをセンターコンソールに移設してあります。これでドアの造形の自由度が上がりました。 室内用のサブウーファーボックスはある程度形にはなっていますが、アンプの ...
続きを読む
Posted at 2010/04/22 00:10:42 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

RZN152ハイラックスに乗っています。 ハイラックスのサイトを運営しています。 http://www18.ocn.ne.jp/~hirolux...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CDX レーシングブレーキフルード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 20:11:22
SPORTS TRUCK 
カテゴリ:ハイラックス
2007/03/28 06:25:39
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
デザートを本気で走れるプリランナーを目指しています。 現在はFiberwerXのフロン ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
10代の頃に欲しくて、12年越しで入手できました。 カスタムで動かないことが多いHIL ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation