• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月26日

デイライト。。#2

デイライト。。#2
本当はこーゆうの付けたいんですよ。
このシリコンチューブの綺麗なやつ!


ネットショップ見ましたが、ヘッドライトを殻割りして仕込むやつはたくさん出品されてるんですけどね。外装でも使えるのかも知れませんが、防水加工しなきゃいけなかったり面倒じゃないですか?

なのでLEDテープは防水加工してあるものを用意してみました。カー用品店で購入出来るものなので大陸製のものよりは安心かな?笑ま、それもMade in Chinaですけどねww

その辺は気持ちの持ち様です!



で、今回用意したものはこれ。他に部屋に転がってるものも使用してます。


そして、とりあえず配線を用意してここまで



エーモンさんのエンジンONOFFユニットにヒューズ管と、デイライトのプラス・マイナスを接続するために2又にした配線。


一応、ヒューズは防水ホルダーを使ってます。ギボシも同様に防水タイプです。保護のためにコルゲート巻いてあります。バッテリーに繋ぐ配線はコルゲート巻きしてありません。これはバッテリーの位置とユニットの位置を実車で合わせながら行うためです。


これ写真撮ってから気付きましたが、、
ヒューズの付いてるプラス側の配線とマイナス側の配線。。色間違ったよね笑笑



普通はプラス側が赤で、マイナス側が黒ですよねー( *`ω´)



あとLEDを均一に光らせるための物も買ってきたのでそれも加工します。理想通りに均一に発光するか分かりませんが。。不安材料ですな。



取り付けはまだまだ先ですねぇ( ;´Д`)
ブログ一覧
Posted at 2017/08/26 19:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「内外装いろいろ付けたりしたけど、パツレ残しておく事もないかなーって思って何も投稿してないな笑 「これを見てくれ!!」って時じゃないと投稿しないかも」
何シテル?   09/30 22:06
(まっすー)です。 よろしくお願いします。 たいした知識はないですが… ゆるーく更新します、ゆるーくね笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナカシン株式会社 ヤリス・ヤリスクロス用ドア内張り用レザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:54:17
 
サイドカバーグロメット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 00:19:03
インストルメント・ガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:44:33

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2023年4月23日。8か月待ちの納車 少しづつやってきいます
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2020年式 DG32J 7,762kmスタート
ホンダ CT125 ホンダ CT125
ST250eから乗り換え 2021年5月23日納車 2024年5月25日売却
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
2020年 4月納車 2014年式 パールホワイト 4819km 2021年 5月 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation