• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(まっすー)のブログ一覧

2018年09月06日 イイね!

地震について

メモ程度の覚え書きです…。
今日1日を書き留めておこうと思います。


9月6日

_午前3時過ぎ。

震度3の縦揺れで飛び起きた。家全体が軋む音。
その後ゆっくり横揺れが続いた。食器や家具が倒れる事は無かった。

TVで速報を見ようとした直後に停電。youtubeのウェザーニュースにて情報集め。自分の住む地域は被害が少ない様なので、眠気に負け就寝。その頃、ふぁーざーは自衛官なので早々に自衛隊駐屯地へ。まざーはプチパニック。

_午前6時頃。

起床。朝の身支度をしている間も弱く横揺れがあった。支度後玄関先にて自宅待機との連絡あり。この時はまだ停電している。

_午前10時頃。

ふぁーざーから連絡あり。「このまま停電が続けば浄水場が機能しなくなる。自家電源も切れれば断水になるから水を確保しろ」と。風呂とキャンプ用のポリタンク3つ、ヤカンに溜めた。

祖父祖母と連絡はついたが気になったので、様子を見に行った。車で5分も掛からない所に住んでいるのは有難い。

_午前11時頃。

会社から連絡あり。終日業務停止。

_正午ちょい前。

自宅は電気が復旧。一部市内では停電している地区もあり。現在21時50分でも一部は停電のまま。



_______

もちろん信号機も消えているので車の運転は要注意です。出来れば運転しないほうが良いのですが、そうもいかないのが世の常。幹線道路の大きな交差点は信号機が点灯していますが、それ以外は停電。また警察官による手旗信号で対応している所もあり。

_______

午後からはTVニュースにて全道の様子を見ました。自分の所は震度3なのでそれ程大きな被害はなかった様に思いますが、震源地はやはり大変な事になっていますね。またコンビニ・ドラッグストアには行列が出来ていました。ガソリンスタンドも車列が出来ていて「お1人〇〇〇〇円まで」とか「お1人〇〇リッターまで」と制約がありました。

_______

今後2、3日は余震もあるだろうし、今は大丈夫な電気・ガス・水道も道内各地が完全に復旧するまでは安心しきれないですね。

_______

余談ですが、災害時の灯りと言えば懐中電灯やロウソクのイメージがあると思います。ですが、ロウソクは極力使用しないほうが良いそうです。ガス漏れによって引火する可能性があると聞きました。

_______

明日も自宅待機です。職場の電気が復旧したら出社するかもしれませんが。。もどかしい時間ですね。



Posted at 2018/09/06 22:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月26日 イイね!

フォト散歩

ここ最近は台風の影響か北海道も天気が優れなかったのですが、久しぶりに晴れ間があったのでフォト散歩してきました( ´ ▽ ` )

といっても、買い物のついで…。なので枚数は4枚と少ないですが、かなり楽しめたので良き!




この砂利道をゆっくり周りを見ながら走行します




すると傍からキツネが顔を出したので1枚。
ナイスカメラ目線ですw

このあと自分が鷹に襲われそうになり必死になって車に戻りましたww 3羽もいたら恐怖です。




砂利道の隣は小川になっていました。
ここはとても気持ちいい。森林浴と天然マイナスイオンとはこの事か!( ○ᗜ○)𖠣𖠣


そして砂利道の林道を抜けると…





平原がありました!牧草地でしょうか、、


やっぱり緑は良いですね。

カメラ初心者でもそれなりに
良さげな写真が撮れます😁😁


地元旭川にもこんな場所があるんだなぁと実感!





Posted at 2018/08/26 21:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月20日 イイね!

最北端へ弾丸ドライブ!

最北端へ弾丸ドライブ!
ども!夜中に家を飛び出すばかやろうです。

「「写真多めのブログになります」」


今回はタイトル通り日本最北端へ行ってきました。まず何故飛び出したかと言うと、「寝付けなかった」からですww 先週の仕事の疲れが溜まってたのか、19日はずっっっっと寝てたんです。そうしたら夜寝れなくなって…笑

「よし、クルマ動かそう。旅に出よう!」
って急に思い立って飛び出しましたw


23時に思い立ってルートの下調べして家を出たのが23時30分。それから旭川から40号線をひたすら北上。


日付変わって20日の3時54分に到着しました笑
約280キロ弱の長距離ドライブです…(´-ω-`)
ずっと山あいの峠なので精神的に疲れますw
腰がbroken. レカロが欲しいです。

そして到着から既に日が昇り始めてたので急いでカメラを構えて撮ったのがコチラ!


何とも中途半端な感じ。雲邪魔や!
いやいや、、雲の存在を生かせていないのです←

他には手前の草にピントを合わせて撮ってみたり


そうこうしている間に綺麗な日の出を見れました^_^


5時頃でこんな感じ

雑誌にありそうな雰囲気の写真が撮れました!笑
右の建物に現在の外気温が表示されているのですが「6.5℃」になってました。。めっちゃ鳥肌でしたww 寒さで全身、特に手が震えるし。

こう見ると、手ぶれ補正って卍


そのあと宗谷岬の駐車場で2時間ほど仮眠を取って、別のポイントへ!

まずは「てっぺんドーム」と港の船



右に階段が見えると思いますが上が散歩出来ます



「宗谷丘陵」
広大な大地でした







お気に入り

これもお気に入り

「防波堤ドーム」
僕の呟き覚えてますかね?
ここはリベンジの場所です笑








ここまで撮り終わって8時くらいでした。
それで朝食なんですが、早朝から開いてるような食堂とかは見あたらず…。コンビニで済ませました泣


この後は9時ごろになって
宗谷岬とは反対のノシャップ岬へ

薄っすら見えるのは利尻島の利尻富士







帰りは海沿いの「オロロンライン」を下って
ゆっくり帰りました〜



で、帰宅したのは14時でした。

車から潮と磯の香りがしたので洗車してあげました(´-ω-`) サビても困るからねぇ…。




今回、学んだこと。


「「旅は計画的に」」













Posted at 2018/05/20 23:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月19日 イイね!

ホイール、イメチェン!

ホイール、イメチェン!

いま履いているタイヤ溝が7分くらいあるので、まだ履き替えるには早すぎる。でもホイール変えたい。けどタイヤ勿体ない。

じゃあ、どうするか??


「そうだ!イメチェンしよう!」と思い立って色々調べると、リムガードなるモノを発見!





リムに沿ってモールを一周貼るだけの簡単作業!
いいじゃん!!

すぐポチろうとしましたが、、

これ剥がれたらボディをペチペチ叩いて傷つけるんじゃない…?∑(゚Д゚)

という恐怖に陥り断念ww


あとはナットとエアバルブを色モノに交換するくらいしか思いつかない。

やー、どうしよ(ㆀ˘・з・˘)
Posted at 2018/05/19 08:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月05日 イイね!

おしゃれツナギ?

おしゃれツナギ?前に何シテル?で、おしゃれツナギ欲しいなぁーって言ってたと思うんですけど、、

AmazonとかYahoo!ショップとかいろいろ見て、背面にプリントや刺繍してあるものが良いなぁーって思ってたんですが、価格が高い。。


てことでプロノでツナギ買いましたww


たぶんAbsolute GEARってメーカーでしょうか?
それのMサイズですねー!たしか4000円しなかったと思います。。

身長169cm・体重59kgで15cmほど裾上げして丁度良い感じです。肩から袖にかけてはピッタリなんですが、やはりツナギは股下がゆとりある造りなので裾上げしないとゆるゆるですねww

本当はSサイズが欲しかったのですが、プロノで在庫してないみたいでMになりました(´-ω-`)

試着は大事ですね。プロノとかワークマンとか行って実際に質感等を確かめないとダメですね。ネットで買わなくて良かったですw

色はネイビーにホワイトのステッチでストライプになっているんですが、そのままではフツーのツナギ。おしゃれツナギには程遠い。。


なのでワッペン貼ってみましたw
メーカー物と三流ワッペンになりますww



左胸は 76 ルブリカンツのロゴ
右胸は ナスカーのロゴ
右腰は M&M'sのキャラクター


背面

背中上部は Mr.&Mrs. ポテトヘッド
左腰ポケットと両裾は アメカジ風な三流ワッペン

白ボケしてるので拡大



こんな感じに仕上げてみましたww
いい感じでしょ??(๑>◡<๑)


結構、普段着としてもツナギ着用してるのでコレはアリかなと!!笑

これで作業も出来るし、そのまま出掛けることもできるので服装に拘りのない僕にはピッタリですねーww


Posted at 2018/05/05 15:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「内外装いろいろ付けたりしたけど、パツレ残しておく事もないかなーって思って何も投稿してないな笑 「これを見てくれ!!」って時じゃないと投稿しないかも」
何シテル?   09/30 22:06
(まっすー)です。 よろしくお願いします。 たいした知識はないですが… ゆるーく更新します、ゆるーくね笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナカシン株式会社 ヤリス・ヤリスクロス用ドア内張り用レザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:54:17
 
サイドカバーグロメット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 00:19:03
インストルメント・ガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:44:33

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2023年4月23日。8か月待ちの納車 少しづつやってきいます
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2020年式 DG32J 7,762kmスタート
ホンダ CT125 ホンダ CT125
ST250eから乗り換え 2021年5月23日納車 2024年5月25日売却
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
2020年 4月納車 2014年式 パールホワイト 4819km 2021年 5月 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation