
以前に燃費対策として
整備手帳にUPしておりました
悪徳捜査官より横流しして頂いた
例のブツのインプレで~~~す♪
先ほどUPした
ブログにもあります通り、昨日は本社まで往復約300㌔のロングドライブでした。
そこで驚愕の結果が~~~っ!
では、詳しいインプレで~す
12/7の取り付け前の時点で平均燃費表示は7.3でした。
取り付け後に平均燃費を一度リセット
取り付けから昨日のロングドライブ前までは片道12㌔の通勤のみで400㌔の走行後、表示が7.8と0.5程の伸びでした
そして昨日本社へのロングドライブへ出発!
スタッドレス装着で往復300㌔、峠あり高速走行あり、信号は少ないです
そして結果は画像の通り驚愕の表示9.2!!!
満タン法の計測では308.5㌔の走行で29リッター
つまり
リッター10.64㌔!
スタッドレスでなければ・・・・もっとぉーっ!?
取り付け前に同じ道のりを走っていた時は、平均燃費表示は8.1
満タン法による計測ではリッター8.5㌔でした
画像の燃料計にも今までとの違いが出ています
出発前に燃料を満タンにして行き、画像は帰って来た時に同じガソリンスタンドで取りました
画像では燃料計は半分まで行ってませんよね~♪
今までは同じパターンで帰って来た時点でメーターは1/4より少し上くらいでしたのでかなり違ってますね~(*≧m≦*)ププッ
予想以上の効果に...... ( ̄□ ̄;)!! です
ガソリンの価格高騰、これは絶対にオススメします!
鯖ちゃん悪徳捜査官
ありがと~っ\(⌒▽⌒)/
Posted at 2007/12/24 12:56:18 | |
トラックバック(0) |
エス弄り | クルマ