
私の“どエス号”には
セカンドステージ製のインテリアパネルを付けています。
今現在付いているのは2セット目です。
最初に付けたのは3ヶ月ほど前だったと思います。
インテリア14点お得セットとパワーウィンドウSWパネルセットでした。
取り付けてみて、フィッティングの良さには関心しました、どのパーツもすべてピッタリです。
しかし問題が・・・・・・
純正パネルと大きく色が違うのはいいのです、あくまで“純正近似色”ですから・・そこは求めておりませんでした。
少し期待はしておりましたが(汗)
各パーツで微妙に?いえ、結構目立つほど色が違うのです(>_<)
つまり、納車された車のボンネットとフェンダーとドアの色が違う見たいなもんです・・・・・ありえないですよね~
でも、その時は「こんなもんなのかよ!」(; ̄_ ̄)=3
と半ば呆れながらも納得しました。
しかし、余りにも純正部分と色が違うので「ここにも付ければ目立たなくなるな~」と思い1ヵ月後の10月末にインパネラインパネルを購入しました。
届いた商品を見てビックリ!まさに純正近似色!
つまり・・・・
意味ね~じゃね~かよーっ!!
p (#`Д´)/ って事ですよね・・・
我慢が出来ずセカステにメールをしました。
交換しろとか金返せとは言いませんでした。
してもらえるとは思わなっかったので・・・
ただ、今後もっときちんとした商品管理をして欲しいという要望を。
「せめて同時注文のモノ、最低でもセット商品の色合わせ位して送って下さい、その位してもおかしくない金額の商品だと思います。」
(注:実際に送ったメールと言葉の表現は違いますが・・・)(≧д≦)ゞ
といった様な内容をあくまでもユーザーの要望として送りました。
すると、セカステより連絡が・・・
(以下メール本文をコピー)
この度、ご購入頂きましたエスティマの商品の件で、お客様に大変不快な思いをさせてしまいまして申し訳ございません。
今回のエスティマのカラーは、特殊な柄になっておりまして、当店でも柄の作成に苦戦しており、発売までにお時間を頂いてしまっておりました。
実際に発売してからもお客様から色・柄についての改善のご要望を頂いており何度か色の調整などをして参りました。ロットによる色ブレが多々あり、お客様にご迷惑をお掛けしてしまっていた事も事実ですが、ロットによる管理を行っておりますので、○○様へお届けしたセット商品の中で、色の誤差が出てしまっているという事は、当店の出荷時のミスでもあります。
数あるショップの中から当店をご利用いただいたのに、ご期待に応えられず、申し訳ございませんでした。
一度装着した物を外していただくには、大変なお手数をお掛けしてしまうかと思いますが、○○様がよろしければ、購入していただきました14点セット/PW/SWパネル/インパネラインパネルを、交換させていただくという対応をとらさせて頂きたく思います。
よろしければ、またご連絡頂ければ幸いです。
と言う訳で交換してもらいました。
最初のセットは青というか緑っぽい色だったのですが、今回のは赤っぽいです
( ̄_ ̄;)
しかし、全体的に色が統一されていましたので良しとしました。
そのついでにセンターロアパネルも購入しました。
別で購入するとまた色が・・・・・・
同じ様に「セカステのパネルは色が違う」という話も聞きます。
この位の金額の商品がこれでいいのですかね?
「そんな調整の度にコロコロ色が変わるなら単品販売はするな!全部まとめて一つのセットにして販売しろ!!」と私は思います・・・・・
Posted at 2007/11/11 18:13:13 | |
トラックバック(0) |
エス弄り | 日記