• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C_Roadのブログ一覧

2017年01月24日 イイね!

Dへ行って^^;

Dへ行って^^; 週末に取り付けたいパーツがあってディラーへ行ったのですが
担当さんと他愛もない話をしていてNewCX-5のカタログを見ながら思ったのが
意外と車内に自由な空間が無いな~って事でした;
 そんなに何だかんだと付けている訳ではないのですがG確認用のレーダー('ω')とか
トレを牽く時のバックモニターとかを付ける場所が意外と無いんです
レーダーやドラレコなんかは大きさや取り付け場所で比較的自由が利くので
まだ良いのですがトレ用のモニターは7inなのでそこそこのスペースが・・
牽いている時は常時表示なのでそれなりに見やすい場所にも欲しいですし。
実車で見たのではなくてカタログの写真でなのでまだ何とも言えないのですが。
 もしカタログイメージ通りに自由が利かないとヒッチメンバーとかも考えると
現車を当分乗ることになるんだろうな~と思わされました^^;
NewCX-5は私の行っているDには来週辺りに入りそうと言っていたので
ギャラリーが落ち着いた辺りに行ってゆっくり見させてもらおうかなと思ってます^^

 因みに頼んだパーツは走りとは一切関係のないモノでボンネットダンパーでした;
前に乗っていたA4,V70と付いていたので慣れてしまうとやっぱり便利だったのと
CX-5のボンネットが意外と重いのでもう少し楽をしたいかなと言った理由です。
 今年の北海道は雪が降ってから暖かい日が数日続いたりするので結構路面が汚れていて
ウォッシャーを使うことが多いので補給もそれなりにしていますし。
開ける度にストレスを感じるよりはこの際、楽しちゃおうって考えでした(*'▽')
Posted at 2017/01/24 00:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@そに33さん、それでは来年お待ちしております♪」
何シテル?   09/05 21:29
C_Roadです。よろしくお願いします。 ガソリンEngから牽引時の燃費の為にディーゼルEngが欲しくてCX-5にしたらi-DMにはまってしまって過走行状態に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4567
891011 121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

リヴァネス社製RMC-3Eとは何者か? 正しい施工方法+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 00:32:44
Torque Proでクルマをモニタリング 〜後編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 22:56:22
TorqueProのログからのグラフ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 12:25:46

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX-5KFからの乗り換えです。 CX-5 が10万キロを越えてしまったので足回りのリフ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5KE系からの乗り換えです
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
初外車でしたが国産車に戻れないかも;と言う位に色々と衝撃を受けました 画像は残っていない ...
ボルボ V70 ボルボ V70
キャンプ用に荷物の乗る車が欲しくて買い換えた車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation