
「イベント:第2回インテリジェント・ドライブ・マスター(i-DM)ファン・ミーティング」についての記事
※この記事は
第2回インテリジェント・ドライブ・マスター(i-DM)ファン・ミーティング について書いています。
今年もファンミーティングに参加する事が出来ました(^-^)
主催していただいたタッチ_さん、参加されたグループの皆様、色々とお気遣いを頂いたマツダ関係者の方々、本当にありがとうございました
昨年に引き続き楽しい時間を過ごさせていただきました<(_ _)>
津軽海峡という大きな川を渡る難易度が大きくてなかなか活動に参加出来ない私にとってはファンミーティングと言う車が無くても楽しめるイベントは何とか都合をつけて参加したいと思っているイベントです
航空機移動の方が空港に近いという地の利で難易度がはるかに低いので♪
日程も早めに決まっているので航空券の手配もしやすかったですし
今年も前夜祭を期待して前泊です
幹事をやっていただいた「ともンダンさん」ありがとうございます
料理も美味しかったですし飲み物の出てくるのも早かったのでとても良い感じのお店でした
やっぱり料理の写真や飲んでいる時の写真が撮るのを忘れる私です;
忘れないうちにと慌てて撮っているので写っていない方々ゴメンなさい<(_ _)>
そして飲み足りない面々が二次会へ突入♪
タッチ_さんは翌日のプレゼンの為に体調を整えるために離脱です
ギャラリーの私たちは能天気に飲んでいて申し訳ない気に少しだけなりました;
でも飲みますけどね~

「ckさん」がビール好きとの事でみんなが面白がってメガジョッキを注文♪
写真映りを期待してだったのですが残念ながら出てきたジョッキは昭和なら大ジョッキサイズでした(-_-;)
流石に翌日があるので二次会でお開きに
翌日はカメラマンの「ともンダンさん」のマツダ3に私と同じ駐車場係の「ガマ20さん」と一緒に乗せて頂いてR&Dセンターまで♪
昨年のファンミーティングの時にも「ともンダンさん」にお世話になってました
ありがとうございます(^^)
到着後はR&Dセンターの入り口が隣の会社と隣り合っていて判りにくいので「kyoro555さん」と一緒に誘導係をしていました
折角なので正面玄関方向からもパチリ♪
受付の方々にもお聞きしながら全員入ったかを確認
駐車場では車の配置に大変そうでした(^^;)
それでも時間通りに無事にプレゼンスタート
今年の「タッチ_さん」のプレゼンは昨年のような「ドン!」とインパクトのある感じではなくじんわりと染み込んでいく感じの内容でした
i-DMsのこれまで行ってきた活動内容の詳細説明ってイメージですかね
参加されたマツダの方々の自己紹介やプレゼン等、普通では聞けない方々からのお話が伺えたのもとても興味深く、楽しく過ごさせていただきました
昨年も少し聞けて安心したのですがi-DMを無くすことは無いだろうというのが今年も感じられたので良かったです♪
今年も「桜の山さん」の横断幕がかっちょ良いです(^^♪

写真映りの為に支えて頂いた鉄風鈴さん達、ありがとうございます(__)
駐車している車を今年はちゃんと両面から撮れました♪
午後の部もあっという間に過ぎてしまって終了の時間に
今年は小坂さんのドライビングポジション講座をCX-5での説明で聞けたのが嬉しかったです♪取り敢えず忘れないうちに帰りの空港の待ち時間にメモに打ち込んでおきました( ..)φ
井上さんがイベント終了後にちょっとした実験のモルモットを募集されたのでチャンスとばかりに手をあげました(^^)/ が
「ワンダー姐さん」も元気に手をあげられたので諦めるしかないかな~と思ったら「2名でも良いですよ」との優しいお言葉でいそいそと「Rongさん」のCX-8の後部座席に乗り込みました
おかげで目からウロコの良い体験が出来ました(◎_◎;)
体験の細部は「タッチ_さん」が別途ブログに書かれるとの事なので割愛します
あ、楽をしようとしているのではなくて変に間違った方向の事を書いてしまってはいけないな~と言う大人の判断です(´-ω-`)
その後はまたまた「ともンダンさん」に乗せて頂いてホテルへ戻りました
帰りも「あるりりこさん」と一緒に実験を続けていたのは言うまでもありません(^.^)
ホテルに到着後は取り敢えず荷物を置いてアパホテル組で打ち上げ会場へ向かいました

で途中に移動中のメンバーも収めようと思ったのですが「タッチ_さん」の合流からみんなの歩行スピードがアップ
私の携帯ではメンバーを入れることは出来ませんでした(^^;)

打ち上げはこんな感じでたくさんの方が参加されました
私の座ったテーブルの方は残念ながら一部しか写っていませんが(^^;)
「タッチ_さん」の乾杯で宴会スタート
このお店も料理が出てくるのが早いしお味も良かったです♪
でもデザートは・・・みたいでした
「ワンダー姐さん」が打ち上げ後の二次会の為に新幹線をキャンセル?してホテルを予約されていました(^-^;
お陰で楽しい二次会を過ごさせていただきました♪
今年も楽しく色々と得ることの多いファンミーティングでした
12月のイベントも奥さんの許可は出たので後は会社との調整ですね~
今の所休みをとらなくても何とかはなりそうなので取り敢えず空港近くのホテルは押さえました♪
打ち上げの時に「nobu_nobuさん」と話していて良い知恵を頂いたので会社との調整が大幅に楽になりましたので
後は航空券とレンタカーの手配を済ませればOKです!(^^)!
12月もまたよろしくお願いいたします♪
今回のイベントに参加された方々、本当にありがとうございました