• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

女心と冬の空 その5

女心と冬の空 その5 写真をクリックしてくださいな。

近くまでは簡単に行けそうですが,近付くにつれて凍結の恐れが高くなっています。

僕がもしFDで行くとしたら青いルートを選ぶかな。

高速に規制が出てなければそれも選択肢の一つですが,橋の部分がちょっとコワヒかも。





ブログ一覧 | 本当は走りたいのにサーキットの見学 | 日記
Posted at 2008/12/07 00:16:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2008年12月7日 0:33
さすがに南側からしか行くルートしか無いのね(爆)
コメントへの返答
2008年12月7日 0:37
だってほとんどの人は南側から来るしw
北から来る人はツワモノなので力技で来てくれると信じてますwww
2008年12月7日 4:12
おはようございます♪

やっぱりいつもの僕のルートは・・・(汗)
なので青いルートが良いけどどこを曲がるのか・・・(汗)
コメントへの返答
2008年12月7日 6:58
「高宮」です
2008年12月7日 5:50
ワシはいつもの山越えルートで行く予定ですが…(汗)
コメントへの返答
2008年12月7日 6:58
やっぱり?(^_^;)
気を付けてw
2008年12月7日 6:07
ワシのルートは大丈夫そうだね。
コメントへの返答
2008年12月7日 6:59
たぶん・・・(^_^;)
昨日の時点ではね
2008年12月7日 7:47
ワシは遅めに出るのでいつものルートで大丈夫でしょう^^
コメントへの返答
2008年12月7日 7:55
テクノが開いてからじゃないと車を取りにいけないですもんねwww

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation