• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月18日

新NSXですら・・・新RX-7も?! orz

新NSXですら・・・新RX-7も?! orz やっぱりそうなるよね orz



新NSX開発中止です。

F1からの撤退を決めた時点でそうなるとは思っていましたが・・・



HONDAですらこんな状況。

SUBARUもWRC撤退

TOYOTAもNISSANも派遣社員をばっさり切ると。

MAZDAも派遣社員をばっさり切っちゃうし・・・

そんな状況下では新RX-7構想なんて夢のまた夢に?!

ファンとしてはそうならないことを祈るばかりです。



ロータリーそのものの開発は続くと思います。

次世代エンジン水素ロータリーがありますから。。。

。。。と信じたいです。

でも,どんなに理想的なすばらしいものを作っても,市場の原理には勝てないかも orz

MAZDA再興のためには優秀な営業マンを育てるか引っ張ってくるかしないとダメよ(´Д`)



来年以降のフォーミュラレースやSuperGTとかの開催も危ういですね。。。

こんな時期に世に出たZ34は不遇の迷車と語り継がれるに違いない。
ブログ一覧 | 気になる“車の話” | クルマ
Posted at 2008/12/18 08:52:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年12月18日 8:55
一気に下火方向ですよねぇ。
寂しい限りですが、ますます、Eco方向の営業力が強くなっていくと思いますねぇ。
さみしいですが・・・
コメントへの返答
2008年12月18日 8:59
今がダメでもまたいつか・・・だといいんですが。。。
2008年12月18日 10:41
今の世界情勢だと、ECOに進むしかなさそうですね。
わっしー達、スポーティーカー乗りには非常に厳しい時代がやってくるでしょう(ノ_・。)
今後は、無駄に排気量の大きくて車格のデカイ高級セダンは消えて、1500cc~2000ccクラスの車が主流になると思います。
ま、これはわっしーが3000cc以上の車は要らない、と考えてるからですが( ̄▽ ̄;)
しかしメーカーも、CR-Xや86みたいに軽くてパワーのある車を作ってくれないのかなぁ・・・。
特にホンダはフィットのタイプRを作ってくれれば買うのになぁ・・・。
コメントへの返答
2008年12月18日 21:33
ECOカーか~(´Д`)
ECOカー乗ったらもうサーキットは走りません orz
2008年12月18日 10:50
新NSXが出たら買ってやろうと思っていたのに、非常に残念ですww

本当の金持ちは不況の時にも金があるそうなので、ますます二極化が進むのかもしれないですね。

庶民はIQでも乗っていなさいと・・・(泣
コメントへの返答
2008年12月18日 21:34
これはぜひおフェラーりを買えということですよw
2008年12月18日 11:30
いや~gunsouさん偶然ですね!

僕も新NSX買おうと思ってたんですよ♪



漢の60回ローンで。
コメントへの返答
2008年12月18日 21:34
たきちゃんさんもおフェラーりをw
2008年12月18日 12:27
やっばりZは漢の車ですね!
こんな時に出すなんて、、、
おまぬけさんです(-.-;)
スポーツカーには寒い時代到来ですね。
コメントへの返答
2008年12月18日 21:35
まさに迷子の迷車ですw
2008年12月18日 12:31
拡販活動してください!!

仲介しますよ(゚∀゚)
コメントへの返答
2008年12月18日 21:36
宣伝するのでそのための試乗車を貸してくださいよww
2008年12月18日 12:50
俺は新型7が出た時点でFDも潮時かなと思ってるので…
発売延期ぐらいなら構わないですw

ど~せ買えませんし。
ただ新型のロータリーは欲しいですね
コメントへの返答
2008年12月18日 21:38
次が出ないということは,現行型の存続も厳しいということを意味するのですよ・・・特にロータリーは普通じゃないから,扱える人の数も限られているし,何と言っても部品が・・・ナクナリマス
2008年12月18日 13:37
最近出たばかりのスポーツカーがあまり売れず、後々トヨタ2000GTのようにプレミアがつくんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月18日 21:39
博物館行き間違いなしですけどね~

そのうちガソリンがなくなるでしょうしw
2008年12月19日 7:43
モータースポーツ参加に目覚めて間もないのに、この流れは寂しい限りです。
あんまり先のことは考えてませんが、私は今の車を大事に乗るしかないですね。
コメントへの返答
2008年12月19日 19:26
いろいろ考えずに今の車を大事に乗りつぶすのが一番なのでしょうね

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation