• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

「感染列島」・・・マスコミ批判します。若干のネタバレとともにw

「感染列島」・・・マスコミ批判します。若干のネタバレとともにw こんばんわ。
映画評論家のなっち♪です(^-^v)

え?!いつからって?・・・今日からwww





日本全国でインフルエンザが猛威を振るっています。
うちの近所の病院でも先週日曜日の検査陽性患者数が過去最高を記録しています。
そのほとんどは小児です。
今年のインフルエンザはワクチンが無効だった人が多いようで,接種していても感染しています。
さらにはタミフルが効かない人が多く,病院でも感染者に対してはリレンザが処方されているようです。
みなさん気をつけてくださいね。



さてさて,そんな時期に合わせて,現在この映画が公開されています。
感染列島」です。



鳥インフルエンザが人に感染するように変異した新型インフルエンザの話・・・かと思いきや,実は違います。
むしろ,エボラ出血熱などの,インフルエンザよりもさらに致死率の高いウイルス感染の話です。

それは一人の医師の過失によって日本にもたらされた未曾有(みぞうゆうwww)の危機です。

間違ってはいけません。
過失を起こしたのは妻夫木聡でも佐藤浩市でも檀れいでもありませんね。
そう,あの嶋田久作です。
海外から致死率の高い未知の感染症を日本に持ち込んだのですから。
そして,自ら感染しているとわかっていたはずなのに,適切な隔離処置をとらずに(この場合,自ら進んで隔離される必要があった)被害を拡大させたのです。
一般人ではなく,医師である彼がそれを行ったということは,罪以外の何者でもありません。

さて,この映画,やはり突っ込みどころはたくさんありますが,今日の論点は二つ。



1.マスコミのあり方。

鳥インフルエンザが発見された畜産場の経営者は自殺に追い込まれます。
それが人に感染したという確固とした証拠もないまま,畜産場を感染源と思わせるような報道をし,世論を間違った方向へと導き,ついには・・・

映画だからって思いますか?

僕は,現実にもこれと全く同じことが起こると思います。
いえ,いついかなる時もそうでした。
何の法的権限も持っていなければ,責任も感じていないマスコミによって,犯人と決め付けるような報道がなされ,あるいは無実の人を犯人と意図的に錯覚させるような報道がなされたケースは過去にもあったでしょ。
それが事実誤認とわかったとき,今度はマスコミは手のひらをひっくり返して警察当局を責めたりしますよね。
自らの発現に対して何の責任も取らないマスコミは消えてなくなってしまって構いません。
その報道をすることによって,世の中がどうなるか,考えて報道をしていますか?
ほとんどのマスコミがやっていることはたったの二つです。世論に流されて世論に合わせた意見をさも自分の意見のように言っているか,あるいは事件をドラマチックにするために想像で報道をして,その結果世論を間違った方向に導いてしまうか。
マスコミには信念がない。
そして本当に世の中をよくしていこう,そのためのオピニオンリーダーになろうという意志が全くない。
視聴率が稼げればいいだけ。
内閣支持率と似てるな。
内閣の支持率が上がったとか下がったとかは,あなた方の報道次第でどうにでもなるし,支持率の低い内閣が本当に悪い内閣で,支持率の高い内閣が本当にいい内閣かというとそんなことはない。
支持率が高い=世論に流されて国民に迎合しているだけ,ともいえる。
本当に必要なことであればどんなに国民の反対にあっても,地道に国民を説得してやり通さなければならないんだから。
視聴率が高かったのはみんなが興味を持つようなタイトルだったり出演者だったりしただけで,本当にいい中身だったかどうかはその時の視聴率ではわかりえない。
意味のない評価をするよね。
バラエティーが視聴率が高いのは出演者のお陰。
最近のテレビドラマなんてオリジナルのものが全くといっていいほどないから,面白くもない。
スポーツだって,テレビ局は報道するだけで,がんばっているのは選手。
マスコミには勘違いしないでもらいたいよね。
そして,本題に戻りますが,マスコミは間違った報道をしてはいけない。
間違っても訂正すればいいなんて思ったら大間違い。
例え訂正報道をしても,たった一人でも間違った報道を信じている人が残ってしまったらそれはもう拭い去れない責任。
誤解や錯覚を与えるような報道をしてはいけない。
誤解や錯覚をされない,正しい表現で伝えなくてはならない。
そして,社会がどうあるべきか,それを問いかけ,正しい方向へと導いていく役割を担っていることを決して忘れてはならない。
そのためには・・・マスコミ自身が,「正しい世の中のあり方」を常に模索していなければならない。
世の中がどうあるべきか,考えているマスコミ関係者がどれだけいるのやら・・・
それがないマスコミは今すぐ辞めてしまいなさい。
いらないよ,あんたたち。



2.病院のあり方。

ちょっと長くなってしまったので,これについては次回に。



関連情報URL : http://kansen-rettou.jp/
ブログ一覧 | 映画評論家なっち♪ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/01/31 03:21:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「感染列島」・・・観る前に読んで。 From [ 目指せエログ!(え?w ] 2009年1月31日 14:21
こんばんわ。 映画評論家のなっち♪です(^-^v) さてさて,「感染列島」の続きです。 前回の話はこちらで。 2.病院のあり方。 この話は,決して絵空事ではありません。
新型インフルエンザですよ From [ RX-7 FD3S の 教科書をめざし ... ] 2009年4月30日 05:16
あれだけ騒がれていた鳥インフルエンザではなく,突如現れた豚インフルエンザが新型インフルエンザになってしまいました。 フェーズ4です。 ゴールデンウイークに海外旅行を考えている方,やめたほうがいい ...
新型インフルエンザ パンデミックへ・・・ From [ RX-7 FD3S の 教科書をめざし ... ] 2009年4月30日 05:24
WHOが新型インフルエンザの警戒レベルをフェーズ5に引き上げました。 フェーズ6が最大レベルの「パンデミック」ですので,あと一歩のところまで危険性が高まってきているということです。 時間の問題と ...
ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年1月31日 8:07
定額給付金を騒ぎ立て過ぎてすっかり忘れてましたが、
今回の景気対策の内に出産費用の実質全額国庫負担とか文句なしに評価出来る物も有るんですよね。

マスコミがこのネタは放置してるのでほとんどの人が知らなかったり忘れてたり、ラジ(ry


何しても、無責任さが目立ってしょうがないです。
何処かのマスコミ営業停止になんないですかね。
コメントへの返答
2009年1月31日 9:41
そのうち大手スポンサーが撤退してマスコミは崩壊しますから大丈夫www
いくつか潰れますよ
2009年1月31日 8:53
たしかにマスコミは情報を正しく伝達する必要があると思いますよね。
せめて、今、国会で何が決まってどうなったのか?ということも・・・
だって、首相の発言がどうとかこうとか・・・
って国民が知っているのはそういうことばかりでしょ?
もっと真面目になって欲しいですねぇ
コメントへの返答
2009年1月31日 9:38
おかげで難しい感じの読み方には詳しくなれますwww

マスコミの報道も最悪なら,野党の質問も最悪

どちらも世論の風潮にあわせてるだけで信念がナイッス
2009年1月31日 9:42
マスコミは中途半端に主観を入れなくて良いです。
顔色変えずに事実だけを全て報道すべきです。

足りない頭での論評は要らない。

で、映画は見る価値有りですか?(笑)
コメントへの返答
2009年1月31日 11:20
僕個人的には観てよかったと思います。
観る人みんなに考えて欲しいことがありますが,それはこの続きのブログでメッセージとして書き込みます。
2009年1月31日 9:47
マスコミって、煽るだけ煽ってあとは放置ですからね~。無責任すぎます(-"-)
昔のダイオキシン問題だって、実はほとんど健康被害が無いのに、害があるように報道して、関係者の人達に多大な迷惑かけたり。しかも、そのことについてマスコミは謝罪してないしw
もう少し責任を持って報道して欲しいものです。

しかし、最近のマスコミって、政治家の失言捜しをしてるような気がします。政治家だって人間なんだから失言はしてしまうことなのに・・・。
失言が多くて支持率が低迷(麻生さんは『ていまい』と読む癖があるそうですw)している麻生さんですが、個人的には大好きなので、マスコミに負けず頑張って欲しいです(≧∀≦)
コメントへの返答
2009年1月31日 11:19
自分の意見がない人が多すぎます。
世論にあわせて視聴率稼ぎしているだけですから。
プライドも何もない。


おそらく次の選挙の時には候補者の履歴の中に「漢字検定○級」って書いてあると思いますwww
2009年1月31日 12:06
漢字検定www
あぁなつかしや(*´艸`)


映画評論参考になります
(*´∀`*)ノシ

ベンジャミン バトン気になります。
これもお願いします
(^人^)
コメントへの返答
2009年1月31日 12:32
今のところベンジャミンバトンは観にいく予定はないので,映画代出してくれたらいってきますwww

次の予定は20世紀少年なのよ

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation