• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月24日

いよいよ・・・

いよいよ・・・ 明日雨だという話ですが,それでもここ半年くらい岡山を走ってないので,本番前に一度は走ってセッティングをしておかないとなぁ・・・ということで明日!前日走行申し込みました!


ゼッケンは個人で用意しなきゃならんそうです。

ということで,ビニテで作成決定!



ところで,明日も参加される方,どこに集まればいいかご存じです?





明日の天気は朝から雨
午後曇り
あさっての天気は朝曇り
午後から雨

ますます一本目勝負だ!





追伸:
本番にはメーカーズエイトも参戦するらしいですよw
ブログ一覧 | RX-7 FD3S 岡山国際Cを走る | クルマ
Posted at 2009/04/24 12:41:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

いろいろと・・・ From [ RX-7 FD3S の 教科書をめざし ... ] 2009年4月25日 09:23
準備せねばならないことがいろいろとあるよね。 忘れ物しないようにしなきゃいけないし。 実は昨日の夕方,とある小細工をしました。 題して“目張り”w 雨でも大丈夫なように雨漏り防止用のテープ使 ...
ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

南へ
バーバンさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年4月24日 16:32
コース上にゼッケン「1」ばっかになりそw

あと人気は「11」「7」「111」です。
どれもほぼ棒だしw

>場所
まー●ん01さんの日記に書いてなかったっけ??
ピットが使えないので、どこか別の場所だったはず?
コメントへの返答
2009年4月24日 17:00
漢字で「十」とかダメですかね?w

>場所
AパドでOKだそうです。
ピットも使えるかもと。。。
雨だと荷物が心配ですからね。
2009年4月24日 17:02
気をつけてお楽しみ下さい♪
本番は次の日ですから
(*゚∀゚)b
コメントへの返答
2009年4月24日 22:49
そう!やはり何事も本番がいいですよねぇ~www
2009年4月24日 22:38
前日はやっつけないようにホドホドに・・・(笑)
コメントへの返答
2009年4月24日 22:39
んまぁセッティング取るだけですので。
しかも前後のバランスの見直しだけです。
ほどほどにしときますわ(^_^;)
2009年4月24日 23:00
Aパドックに入れるんですか。
エイトは「8」が人気です。

明日もよろしく。
コメントへの返答
2009年4月25日 9:03
赤き皇帝からの情報なので確かかとw
2009年4月25日 1:16
こちらめっちゃ降り出しましたよー

雨神様引き連れてますね
(´・ω・`)モォ~
コメントへの返答
2009年4月25日 9:03
コッチもしっかり降ってますけどねw
2009年4月25日 6:29
無理せず、頑張ってくださいね~(^o^)/~~~
健闘を祈る!!
コメントへの返答
2009年4月25日 9:04
雨とわかった時点でタイムは関係ないし,NA勢にも勝てないので無理しないようにします(^_^;)
2009年4月25日 9:09
久々っすね~☆
きーつけて走ってくだされ♪

結果報告まっておりますw
コメントへの返答
2009年4月25日 9:30
ホントに久々なので,夢に見ました
しかもへぼへぼ運転のwww

そこそこの結果でもいいので楽しくやってきます(^-^)

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation