• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月23日

戦略・戦術 と個の能力

戦略・戦術 と個の能力 どんなものにも戦略と戦術が必要です。

知人が将棋をさしているのを見てふと思いました。

戦略だけでも,戦術だけでもダメだなぁと。

そして戦術の選び方も人それぞれ。

で,これって,性格が出ますねw

職種による差も出ます。

ま,むしろ,性格が職選びに大きく影響しているんでしょうけど。

ある職種の人たちは緻密な計算のもと,戦略に戦術を重ねて攻略しようとするでしょう。

一方である職種の人たちは局地での個の能力に依存した戦術をもとに戦略を立てるでしょう。

みんなの能力が平均化していれば前者のやり方が活き,突出した個があれば後者が活きる場面が出てくるでしょう。

腕に自身のある人は好んで後者を選びたがるかもねw

突出した個の能力に依存するやり方は,考えも付かないようなアドバンテージで戦局を一気にひっくり返すこともできます。

でもそのやり方は,その個がなくなれば容易に崩壊してしまいます。

そういえば将棋の戦術は個の能力に依存しています。

個の能力に依存しないものとしては囲碁ですかね。


さぁて,来年のカープはどうなる???

俊足5人衆を集めてRX-5っていうのはドン引きしましたがwww
ブログ一覧 | 考えよう | 日記
Posted at 2009/10/23 23:54:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

この記事へのコメント

2009年10月24日 1:54
そんなの言ったんですか?
引きますね(笑)


ちなみに女の子を射止めるにも戦略はいりますか?

僕は直球勝負しかできないんですが。
コメントへの返答
2009年10月24日 9:07
せめてあと2人か3人集めなきゃねw



女子は男子以上に戦略と戦術を極めてますよwww
2009年10月24日 2:56
「個の能力」。

ほんの少し前まではチューニングショップでは充分成り立っていた経営の方法だと思います。


しかし、今は生きていくのも大変な時代。


「依存していた」ユーザー(独身所得者の車離れ・娯楽に費やす出費)はかなりシビアにならざるえなくなっているのも現実です。


これって的外れ?な意見かな?
コメントへの返答
2009年10月24日 9:27
どこにでも当てはまるのですよw
決して的外れというわけではないです。
2009年10月26日 14:49
日本も頑張って欲しいものですね。

長期展望で国家経営をしてもらわないと無駄金ばかり使うことになります。
コメントへの返答
2009年10月26日 15:03
選挙に勝つ戦略と戦術ばかり考えていますからね,日本の政治家は・・・

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation