• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

またもやパフォボデータ比較! タカタ・NB8Cの巻

またもやパフォボデータ比較! タカタ・NB8Cの巻 某プロの記録を抜いたとはいえ・・・データを見る限りは走りはほとんど改善していないので,気温が下がってタイムが伸びたというだけのようです Orz

赤が某プロw 68秒120
青が10月30日 68秒688
緑が11月3日 68秒004
黒が11月3日 某っく氏@RX-8

あ,某っく氏には,データ送りましたw
エロエロ研究してみてくださいwww


お~そう言えば,Sタイヤのグリップ感をみなさんにも体験していただこうと,Sタイヤ貸します企画をいつかタカタでしたいと思いますが,運搬・交換・後片付けは自分でやるという条件で,使ってみたいという方おられますか?
タイヤはADVAN A048 Mコンパウンド 05年製
ホイールはRAYS Volk Racing TE37 9.5J+40,PCD114.3,5H
4本同サイズです。
ちなみに,RX-7 FD3S,RX-8はイけます。
4年落ちですがまだまだ全然グリップします。
一度あのグリップを味わうとくせになりますよwww
これが新品だったり,G/Sコンパウンドだったりしたら,もっとグリップするというんですから恐ろしい話です。
ブログ一覧 | Roadster NB8C タカタCを走る | クルマ
Posted at 2009/11/03 23:45:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2009年11月4日 0:29
ここにエイトのデータを貼り付けると、圧倒的に速い車に見えますね。(笑)
Sタイヤ・・・
エイトの誰か履いて走る時に僕も投入しようかな・・
ガチンコ!

・・・僕のは08年製のGSコンで8部山ですが。(笑)
コメントへの返答
2009年11月4日 0:44
車種が違うと参考になるようなならないようなwww




ということは白さんの圧勝ですねw
2009年11月4日 8:21
白さんとガチンコ!!
都合が合えば…
監督がアクセラで運搬だなwww
コメントへの返答
2009年11月4日 8:31
そして監督が交換ですね・・・全員分w
2009年11月4日 14:07
いいサイズだし、貸してもらって走ってみたいけど・・・

しばらく走れないのでorz

年明けくらいでも有効ですか?w
コメントへの返答
2009年11月4日 15:34
みんなの都合が合えばねw
みなさん同じ日にしていただけると。。。
2009年11月4日 21:41
おぉ~~履いてみたいけど、エンジンだいじょうぶじゃろか(汗

ロガーデーター見ていつも思うけど、1コーナーの頑張りって全く無駄な気がしませんかwwww

よっくドンのデーター欲しいのぅ。
白66さんのデーターとブツブツ交換でww
コメントへの返答
2009年11月4日 21:50
僕としてはがんばっているつもりないんですよねwww
かなり前からブレーキングして1コーナー抜けて姿勢が安定したところで2コーナーに向けてちょっと加速してフルブレーキ&シフトダウン。
みんなに比べて全然がんばってないなぁと思っているのですがwww

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation