• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月16日

タカタで一日走りっぱなし(午後の部)

タカタで一日走りっぱなし(午後の部) ■■■蒼ぃコアラはRX-8を応援しています♪■■■


やっぱ温泉は混浴に限りますよね(´∀`*)


長くなったので2部構成でお届けしますw
午後はフリー走行でした。
目標は何とか70秒を切れるようになること。
そのためにはコーナリングスピードを上げるしかありません。
ひいてはそれが直線スピードを上げることになるし。
グリップを感じつつ,荷重を感じつつ,ブレーキとアクセルとステアリングと・・・全部大事ね(@~@;)

1本目は10秒台の連続で,何とか70秒303。
3コーナーやすり鉢ではまだまだアクセルを踏んでいけそうです。
えぇケツは流れますよw
最終コーナーですらケツが流れそうになりますけど。
でもステアリング操作で何とか抑え込むことができそうです。
新コース入り口も意外と攻められます。

2本目,3周目に70秒フラット!
続く4周目も70秒フラットといい感じで・・・5周目に69秒820!
よしキタ!(・∀・)
でもその後が続かず・・・70秒フラットは出せるものの69秒台はあの1周のみ Orz マグレナノカ?。。。

ガソリンがそろそろなくなってきたので給油・・・のためにはまず財布の中身を補充しなければとポプラに行ってお金をおろすついでに・・・ソフトクリームでおなかも補充w
いろんなところが潤ったところで3本目。
思うようにタイムが出ないと思っていたところでキタ感があり・・・69秒654と,大きく更新!(・∀・)
いい感じでキタという感じがあったので,続けてがんばって3周後にもう一度69秒891!でピットイン。
だんだんこのタイヤの使い方に慣れてきた感じです。
各コーナーで落ち着いて考えながら走れています。
うん,こういうのが「練習」なんだなと実感しました。
ほんと,練習向けのいいタイヤです。
できればこれでうまい人に乗ってもらって目標タイムを教えてもらいたいな。
ついでにロガーデータもいただいちゃいますがw

最後,4本目。
攻め方を考えながら走りました。
全タイムを載せます。
 74秒855
 71秒363
 70秒632
 70秒152
 70秒182
 69秒843
 70秒108
 70秒033
 69秒827
 69秒865
 69秒845
 70秒355
 70秒149
 70秒445
うまくまとまりだした感じでしょw
大きく伸びそうな気配もないですがwww


今の僕の技量ならこんなもんなんでしょう。
これ以上となるとまた一つ壁を突破しなきゃいけないんだろうな。
あるいは頭のネジをどこか抜くかw
視線もできるだけ先を見るように意識していったんですが,もうちょっと意識せずにできるようにしないとな。
一つ一つの動作の精度を上げていくようにすることと,ステアリングの持ち方や切り方,舵角なんかももうちょっと考えて詰めていかないとな。
タイムが一定してきたのでそろそろ車載も取り付けられるようにしないと。


タイヤ換えただけなんですが,いろいろ勉強になった1日でした(^~^)


この後,オイル交換,エレメント交換しました。
あ,ブレーキパッドがもうない(@~@;)


※22日午前(午後は仕事あり)はこの仕様で走る最後になるかもしれませんが日程的にどうなるかまだわかりません。
ブログ一覧 | Roadster NB8C タカタCを走る | クルマ
Posted at 2010/05/16 22:55:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年5月16日 23:38
>混浴

∀・)ノ ハイ!ハイ!ハイッ!

お疲れ様でした。
僕も昨年8月末~10月頭は純正ビルシュタイン&ミシュランプレセダで70秒切ろうと頑張っていました。
僕も先々もう一度、緩い足と緩いタイヤで鍛え直したいと思っています。
コメントへの返答
2010年5月17日 8:58
食いつき早っwww

走りに悩んだ時,行き詰った時は基本に戻るっていうのもいいですよね。
できてることとできてないことをチェックするのにもちょうどいいですし。
定期的にそういうクルマに乗るのも必要なのかもしれません。。。と思ってみたり。
2010年5月17日 8:39
いい練習になったみたいでよかったですねぇ。
ここでレベルアップはやはりうまい人に乗ってデータ搾取が一番早いかもしれませんねぇ(笑)
問題は誰が餌食に?(爆)
コメントへの返答
2010年5月17日 8:59
誰のデータを搾取して晒しものにして丸裸にしちゃいましょうか?www

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation