• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月01日

タイヤ競“走”

いいタイヤがどんどん出てきますね^-^

もうラジアルとSタイヤの線引きってどうするんでしょうね。
値段も変わらない。
グリップも変わらない。
これじゃあSタイヤに履き替える楽しみがなくなるじゃないですかwww

タイヤのグリップが増すことは喜ばしいことなのだけど,その分ボディや足回りに来る負担が気になる今日この頃です。
やっぱ消耗激しいんだろうか?
Sタイヤ履いてなくてもブッシュのよれってすぐ出てきていたもんね。

今どきの車ならともかく,旧車(絶版車)であるわが愛車たちは余計に気を使うな。
そもそも,20年前のタイヤの基準でボディも作られているからな。



ところで,以下は僕が今まで履いたタイヤの感想。

V700 いつまでもどこまでもグリップする感じ。僕は正直使い切れてない。寿命が短い?とんでもない!

R1R グニュッとなりながらもグリップする。減ると途端に使えなくなるタイヤ。せいぜい7~8分山までだった。

RE-01R 過去モデルであるが,未だにいいタイヤと思える。最後まで使えた。正直,RE-11やめて復刻して欲しい。

AD08 初回の一発は中古のV700くらいグリップする感じはあるけど,2本目,3本目と明らかにグリップは落ちる。タイムアタックに使える時期は短命じゃない?

595RS-R 一発のタイムアタック用。車種にもよるがレースでは使えない。何が変わったのかわからないが最近は粗悪品も混ざっているようで評判がすこぶる良くない。

Z1☆ 大きな弱点が見つからないが,V700などの登場で大きな利点も見つからなくなってしまった。

AD07 今となっては今一つだったかなと思えるが,当時はお世話になった。最初から使っていたからかもしれないが使いやすかった。でも減ったらダメw

RE-11 初期モデルは全く使いものにならなかった。現行モデルはいいと聞くが試したことなし。

RS-02 スタッドレスかよっ!wって思った。

ADVAN Sports 今までの中では街乗りではコレが最高。でもお高い。タイムアタックはしていない。

ATR アジアンタイヤもバカにできないなと思った。タイムアタックはしていない。

A048 RE-11から履き換えた時に異次元のグリップを感じた。これも過去モデル。

(順番に悪意はありませんwww)
ブログ一覧 | ちょっこし車のお勉強なんぞを・・・ | クルマ
Posted at 2011/03/01 13:33:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2011年3月1日 15:24
参考になります!
僕はよく考えたら・・
ハイグリップはヘガデルとAD07しか知らない・・

あっ、A050のGSを履いた記憶が・・(笑)
しかも、まったくタイムでなかったという。(爆)
コメントへの返答
2011年3月1日 15:28
そういう人が違うタイヤを履いて感想言ってくれるとすごく参考になるんだけどなぁ~
よろしくね~人柱www
2011年3月1日 17:52
参考になります~(`・ω・´)

でも個人差があるんですよね☆
いろいろな人の意見が比較できるようになってると便利ですね♪
コメントへの返答
2011年3月1日 18:13


用途
場所
天気
季節
いろんなものに左右されますもんね^-^
万能なタイヤなんてないから
2011年3月1日 19:49
AD05AD06・D93J・RE-11はドライでもウエットでも安心です!
(^o^)

コメントへの返答
2011年3月2日 2:33
確かにRE-11はウエットでも安心して町乗りできた・・・
どっちかっていうとNEOVAよりもADVAN Sportsに近い感じ。
2011年3月1日 21:27
4月1日以降の実売価格で、また評価が変わってくる気がします~

RSR、最近評判悪いの?(汗)
コメントへの返答
2011年3月2日 2:34
お値段がらりと変わるのでしょうね。

>RSR
品質のバラツキがひどいらしいです。
で,縦に裂けるのだとか。

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation