• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月09日

地震の夢見たよ(´へ`)

被災していない僕までこういう夢を見るとはね・・・凹みます。
でも僕が見たのはしょせん夢。
実際に被災した方々に比べれば,ちょっと凹んだだけで実害は何もないわけですから。
でも,同じような人,他にもいるんじゃないかな。


被災地ではまたもや地震と停電。
前にも言ったけど,一度離れたほうがいいのではないだろうか。
住み慣れた土地を離れたくない,親しい知人と離れたくない,そういう気持ちがあるのは理解できるが,今の状態じゃ全然落ち着けないじゃない。
僕だったらつらくてしょうがないと思うよ。
被災者の気持ちは被災者にしかわからないと思うから,僕なんかがあーだこーだ言ってもチャンチャラおかしな話かもしれないけど。


最近思うこととして,義援金って,いったいいくら必要なんだろうね?
多ければ多いほどいいのはわかるんだけど,今すぐ必要なのか,それとももうちょっと後になってから必要なのかっていうのもあるし。
一気に何千万円も募金していただくのは非常にありがたいし,尊敬されるべきことだとは思うけど,それで後は知らん振りだったら何か違うなって感じる。
いわゆる売名行為として捉えられるよね。
それでもいいかなとも思うけど,募金した分は税金の控除とかで結局自腹はそんなに傷んでいなかったりとかだと,ホント売名行為だよなって思う。
いや,それを否定はしないよ。
自己犠牲の精神を日本人は美徳と考えることもあるけど,本当に犠牲になるのは美徳でもなんでもない,ただの愚かな行為だからね。
芸能人や有名人はその名前,知名度を利用してどんどん売名行為すればいいと思う。
それで誰も傷つかず不幸にならないならその売名行為はアリだよ。
あ,でもね,税金を納めることも国や地方自治体にとっては重要なことだからね。
節税目的にっていうだけだったら,そこで税収が減って困る国や自治体があることも考えてもいいかもね。
被災者のこと,被災地のことを忘れないっていう意味でも,例えば毎月数万円ずつの募金とかっていうのも意味があるかなって感じるので,僕はそうしようと思っている。
この辺は人それぞれの考え方だから,各自が思うようにやっていけばいいと思うよ。
そしてそれももう一本化(っていっても各地方自治体と赤十字と中央共同募金の三つだけど)しちゃっていいんじゃないのかな。
コンビニくらいは残してもいいか,便利だしね。


世の中はまだまだ自粛モードから抜け出してないですが,それでも少しずつは花見客も増えてます。義援金による援助は一時的なものに過ぎません。長期的視点に立つなら日本全体の経済を活性化させることこそが必要なことです。例えは悪いけど,万馬券当てて儲けてもすぐなくなるでしょ。それと同じです。
あと,被災者のみなさんにも働く場が必要です。被災地に残り,復興のために働く人には賃金を払うとか,もちろんそれは地方自治体や国が支払うということになりますが,そういうことも考えていけば活気も出てくると思いませんか。いつまでもお金や物資を「無償提供」でもいけないと思うんです。一刻も早く「被災者」という立場から抜け出せるようにしていかないと。決して「震災難民」を作ってはいけないと思うのです。


勢いに乗ってもう一つ書いちゃいます。
放射能物質に汚染された農地での作付け制限を政府が指示しましたが・・・どうでしょう?むしろどんどん作っちゃっていいのでは?って思ったのは僕だけでしょうか?
理由は以下の通り。
1.植物が土壌の放射能物質を吸収することができるのであれば,作物を植え,育てることによって(植物に濃縮することで)土壌の浄化を行える可能性がある。高濃度に放射能物質を吸収した作物は処分する。
2.植物が放射能物質を吸収しないのであれば,それは普通に出荷して大丈夫ということ。
もちろん花粉の飛散や昆虫や野鳥や動物を媒介にして拡大する可能性も考えなきゃいけないのだけど,それこそ詳しい人たちが調査してくれたまえ。
人間の力だけじゃなく,生態系を振る活用して浄化・希釈していくことも計画に入れなきゃいかんと思うのだけどね,僕は。
牡蠣は大きなものだと1日に海水400リットルを吸い込んで濾過するらしいです。っていうことは原発の周囲の海を牡蠣筏で覆い尽くせば海水中に放出された放射能物質を濾過して牡蠣の中に濃縮することができないものかと思ってみたり。もちろん牡蠣には犠牲になってもらうわけですが・・・
様々な方面から様々なアプローチをしてみていいと思うのですよ。思いもよらない大発見,大発明ができる可能性だってね。
日本人の底力を世界に示してやろうじゃないの!
特に,被災していない人が被災者面していちゃいけないよ!
ブログ一覧 | 東日本大震災 | ニュース
Posted at 2011/04/09 15:02:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation