• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月12日

大雨の中を走ってみた

昨日はアホみたいな大雨でした^^;

朝起きたら雨だったので会員枠の走行は断念。
受付時間に間に合えばいいやとゆっくり出発しました。
それでも8時発・・・ということはいつも仕事に行くより早起きwww

道中は所々雨は止んでいてドライの路面も見受けられたので,先日のロドチャレの時に用に走る時はドライ・・・を期待していたのですが,近づくにつ入れて雨脚は強くなる一方-_-;
RS Sportのウェット性能を確かめることができるっ!とポジティブに考え,雨のレースを楽しむ方針に変更w

~(省略)~ →お友達専用ブログへGo!なのだ

自分自身のドライビングに関してですが,ウェット走行ってドライじゃ気付きにくい自分の弱点がいろいろと垣間見えて勉強になりますね。
コーナー進入ではちゃんとフロント荷重を残しておかないとどアンダー。
仕方ないからケツを滑らせて向きを変えようにもフロントが食ってないから向きも変わらないwww
立ち上がりはケツが出るか出ないかギリギリのアクセルワークを要求される。
この感覚はドライでのFDの走行で活かせそうだなと,走行中はそのことばかり考えていました。
安全運転講習会のおかげで立ち上がりは昔よりは攻められるようになっているもののまだまだ全然不完全と思っていましたが,今回はいい練習&勉強になりましたよ。
最終コーナーの進入~立ち上がりもいい勉強になったし。
ブレーキングから進入がまだまだど下手なのは身にしみましたけどね^^;
やはり上達するためにはルイーダの酒場で酒を飲んでいるだけじゃダメなのです(爆)
町を出て武者修行せねばね。
スライムを倒すばかりじゃなく,自分のレベルに見合った強敵と戦うことでこそレベルアップできるというもの。

なっち♪はレベルがあがった!

と思っていいかな?w
まだまだ大きな乗り越えられない壁があってNBで2分切り,FDで1分50秒切りには程遠い感じですが^^;


ところで・・・
帰り道のこと。
19時までに家に帰ろうと16時半過ぎに出発したのですが,高速に乗ったら新見~庄原間は雨で通行止めって Orz
サーキット出るときに知っていれば山陽道から帰ったのに。。。
所々局所的な豪雨で,本当に目の前が見えない,川の中を走る感じで,なんとか命からがら豪雨から逃げるように岡山道に入り山陽道経由で家に帰りました。
余裕持って出発したはずなのに到着したのは20時!
今シーズン1番の記録的豪雨でしたね。
そりゃサーキットが晴れるはずもなくwww
走れただけでもよかったと思うべきか?w

その後は予告通り中華なパーティーでした。
チャイナドレスの美女はいませんでしたが^^;

土曜日にメイドさんに会えるのでよしとしましょうw
ブログ一覧 | Roadster NB8C 岡山国際Cを走る | クルマ
Posted at 2011/05/12 21:06:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation