• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

韓流に反流?

韓流に反流? 今まで散々韓流ドラマやK-POPにうつつを抜かしてきたくせに何を今さらな気がw

ちなみに僕,何とかのソナタすら見ていませんから,何のことやらさっぱり。

そりゃまぁソウルに留学はしていましたが,別に韓流が好きとかじゃないですし,むしろ留学している間にあの国が張りぼての国だとリアルに体験し,そのことをここでも何度か書いたことがありますよね。


ただ,今回の流れはちょっと行きすぎな気がします。
韓国では昔日本の映画,音楽を流すことすら禁止されていました。
同じことを日本が今さら行おうというのでしょうか???
そんなことすら感じてしまいます。

ここ10年,20年を振り返って感じることは,日本の映画,ドラマ,音楽はどうだったのか?ってことです。
映画は比較的がんばっていると思います(がんばってないものも多いですけど)。
一方でドラマや音楽はどうだったでしょう?
世界に大きく溝をあけられていませんか?
テレビドラマは人気俳優,女優,アイドル,タレントを擁してそれで数字を稼ぐ,中身のない薄っぺらなドラマか,マンガ,アニメや小説を原作とした人のふんどしで相撲を取るようなものばかりではなかったですか?(映画もそんなのがやたらと多いですけどね)
音楽なんて,作っているのはごく少数の人たち。
秋元康だったり,つんくだったり,古いところでは小室ファミリーとかw
世界に誇れる名曲,いつまでも歌い継がれる名曲,ありますか?
今流行っている曲なんて来年にはもう誰も覚えてないとかw

そういうところに韓流は新しい流れだったからみんなが飛びついた・・・というだけでしょ。
テレビやマスコミが取り上げて人気が出た,っていうのもありますが,結局は視聴者が受け入れなければそれは廃れていったはずで,廃れなかったのはそれを受け入れるだけの理由があったということではないでしょうか。

そこにいくとマンガやアニメはオタクのみなさまの手によってますます磨きがかかって世界に誇れるものに・・・いやいや,それはごく少数だけでしょw
でも他のものに比べると世界のトップレベルにはあるのかな?・・・技術はw


日本の映画,ドラマ,音楽業界がもっと頑張らねばならないってことなんでしょ。
それを差し置いて視聴率が取れるからとか言う理由で安易に韓流に流れていくのは,日本のメディアとして失格でしょ?っていうことが言われているんだと思う。
日本の文化を育てていくのも日本のメディアの大切な役割でしょうに。


美術館の役割って知ってます?
美術品を飾ること・・・ではありません。
美術という芸術の普及,啓蒙といった役割が大きいのです。
そして,若い力,新しい力を育てることも重要な役割なのです。
テレビ局をはじめとしたメディアが担う役割は,美術館のそれと同じだと思います。
今のテレビは,視聴率の取れるものをただ飾っているだけです。
ブログ一覧 | 国際問題大問題 | ニュース
Posted at 2011/08/02 19:46:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

実は、、、
スーパーだいちさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation