• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月17日

昼間の油温・水温

FDの左のスモールがつかないことに昨夜気付き,今朝見てみましたがどうやらオイルクーラーのホースが邪魔して手が届かない・・・
来週くらいにシートが届いた時に一緒に見てもらおう。

昨日は夜の走行だったので,
「ホントにオイルクーラー効いてんの?」
を確かめるために,昼の暑い中を走らせてみましたよ。
ホントはサーキット走行してみれば一番はっきりするんだけど(そのためのチューニングだったので),今日は軽耐久で貸切のためそれは無理~

真昼の高速道路 油温と水温
施行前(夜) 施行後(夜) 施行後(昼)
油温 走行時 98℃ 79℃ 87℃
最高 118℃ 93℃ 98℃
アイドリング時 91℃ 83℃ 86℃
水温 走行時 81℃ 80℃ 79℃
最高 95℃ 88℃ 96℃
アイドリング時 80℃ 80℃ 79℃
真昼の高速道路を突っ走ってみました。
右はその結果。
夜ほどではありませんが効果ありました。

ちなみに,夜間の高速を5速で3200rpm巡航すると(速度はご想像にお任せ),登りで多少ブーストがかかっても水温82℃油温76℃吸気温48℃でした。

夏場でもサーキット以外なら安心して走れる車です。

あとはサーキット!

で,今日の目的はそれプラスRX-8の試乗プジョー207の試乗だったわけよ。

つづく・・・
ブログ一覧 | RX-7 FD3S チューニング インプレッション | クルマ
Posted at 2007/06/17 23:20:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

RX-8試乗レポート From [ なっち♪@BlackR with P3 ... ] 2007年6月18日 15:33
マツダのサイトでロータリー40周年でキャンペーンをやっていてRX-8が当たるらしいというので申し込んだのですよ。その時に試乗しますか?って出てきたから当然「試乗します」ってマークしたら先週ディーラー ...
プジョー207GT試乗レポート From [ なっち♪@BlackR with P3 ... ] 2007年6月18日 15:51
調子こいて2件目に突入。 プジョーからのメールで広島店閉鎖後,新しいディーラーが開店する前に事前内覧会と試乗会をするというので,行きました。 もちろん307で。ウソです。FDで乗り付けました。いや, ...
油温対策なのだ From [ なっち♪@BlackR with P3 ... ] 2007年6月18日 15:54
5型RBはもともとオイルクーラーが1基(左のみ)しか付いてない上に,バンパー形状が変更されて開口部が大きくなったにもかかわらずバンパーとオイルクーラーとが密着していないため,冷却効率が最大限に発揮さ ...
ブログ人気記事

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

おはようございます。
138タワー観光さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation