• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月08日

おいっ!2コーナー!凸( ̄Д ̄#)

おいっ!2コーナー!凸( ̄Д ̄#) 本日のタカタ報告です。

先のブログでも報告しましたが,今日は朝から雨・・・
行くのやめたと心に決めてはいたものの,もしかしたらと気になって時々外を見ていたら・・・晴れちゃったw
昼まで待っていたら完全に乾いてしまって,スリッピーな路面の練習ができない!と思い,急いで飛び出して10時半にタカタ到着。
雨なのに意外にもピットからあふれる車両もあるくらいの賑わい。
でもその頃には日も差してきて一部路面は乾燥してきてました。
この天気ならピットに入れなくても大丈夫かな。
適当に準備してコースイン!
路面は滑る滑るw
1コーナーと2コーナーの間には川が流れててホームストレートから突っ込めないようになってるし
2コーナーの出口もびしょびしょで立ち上がりでちょっと踏んだだけでもツルツル滑って加速できないし
3コーナー奥にもレコードライン上に水溜りがあって大回りしなくちゃならないし
S字を抜けたところにも水溜りがあってこれを避けると次のコーナーでいいラインで進入できないし
最終コーナーにも外側に水溜りがあってシケインからの立ち上がりで突っ込んでいけないし,おまけにパドック前までは滑るので結局加速が遅れるし(図参照:青いところが水溜り)
踏みたいところで踏めないフラストレーション(>_<)
ラップタイムは78秒台(v_v;)
それでも時間とともに少しずつ乾いてきて,午前の走行が終わる頃には何とか69秒が出せるまでに。
一時間もあればもっと乾くことを期待しての昼休憩。

ふと見るとアソコが黒い連邦の白いやつが!
がくさん登場!

そして少し遅れてみんカラで見覚えのあるZ32が!
オスマンさん登場!

プチオフみたいになりましたw
がくさんはタカタでははじめましてm(_ _)m
オスマンさんはオフではホントにはじめましてm(_ _)m
これからもよろしくお願いします(^-^v)

結局,午後になっても水溜りが乾ききらず。
1時になったのでコースイン!
1周目で69秒,2周目68秒,3周目67秒と順調にタイムが伸びるかと思いきや,ここまで(_ _ )ガクッ
その後は68秒と69秒を行ったりきたり。
路面はだんだんと乾いてきているというのに・・・
なぜじゃ~w( ̄д ̄w)Oh My God!

後半に入ってやっと67秒台が出るようになったものの,結局この日のベストは67秒523
一昨日のタイムを更新できず。
今日は一昨日の勢いで一気に66秒代前半に持っていくはずだったのにぃ~

タイムが伸びなかった理由・・・思い当たる節はあるんですよ。
それは,最後の最後まで乾く気配が一切なかった2コーナー周辺!
2コーナー手前で川があって減速を余儀なくされた上に,2コーナーまでの距離がないから加速もままならない。
勢いよく加速しようものならブレーキングでABS作動してコーナリングできないか,2コーナーの水溜りに突っ込むか。
立ち上がりで加速しようとするとリアがツルツル滑って下手すりゃスピン。
そーっと加速すると結局スピードが乗らずタイムロス。
フラストレーションがたまって3コーナーの進入でオーバースピードで突っ込んでコースアウトしそうになったりスピンしそうになったり。
あとは新コーナー入り口!
いつも以上にアウトに滑っていく感じ。
スピンしそうになったしw
でもスピンせずに持ち堪えた時は「あぁ~僕って成長したなぁ」と一人で悦に入ってみたりw
実際,スピンしかけたりすると前は70秒を大きくオーバーしていたのに,今日はそれでも何とか69秒だった。

と,自分を納得させて,今日の走行終了。
タイムは思うように伸びなかったけど,一人で走るより断然楽しいね(^o^)ノ
またプチオフしましょう!
今日来られなかった人たちもね(^-^v)

さぁて,11日晴れていればリベンジです!
今度こそ66秒に突入したい!





ところで,この後オレンジのZ33の様子を窺いにカースピリットへ。
ここで決定したことは・・・
あれだけ欲していたオーリンズDFVを買うのはやめました!





で,





どうするかというと





別タンにしますw
11月に装着ですw
請うご期待!

え?また衝動買いって?
そうです衝動買いです!
冬のボーナスの行き先が決定してしまいました。
ブログ一覧 | RX-7 FD3S タカタCを走る | クルマ
Posted at 2007/10/08 23:33:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

入院します From [ ○Oo。なっち♪とRX-7とBMWのあ ... ] 2007年10月31日 00:38
本日,夕方から入院します。 カゼをこじらせたのって? いえいえ,入院するのはFDの方です。 いよいよアレをするわけですね(^-^)b
オーリンズ別タンを装着したのだが・・・ From [ ○Oo。なっち♪とRX-7とBMWのあ ... ] 2007年11月12日 01:45
今まで使っていたHKSの車高調に限界を感じての交換だったのですが・・・ 正直,後悔しています(ToT) どうしてもっと早く付けなかったんだろう・・・ 最高ですよ!これ! 4輪がアスファル ...
ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年10月9日 0:19
今日(もう昨日か…)のコンディションは厳しかったですね。。。
走り始めた時はどうなる事かと思いましたが、私もみんなと同じ67秒台で終われてホッとしてます。

今度は涼しくて完全ドライの中で走りたいですね♪
コメントへの返答
2007年10月9日 0:25
早く猛暑が終わってくれることを願います。
でもそうするとすぐに雪の季節かも(v_v;)
お互い雪には悩まされる地区ですから大変w

秋って短いですね。
2007年10月9日 1:49
大作ですねぇ^^
踏むに踏めない状況...ストレス溜まりますが、無事で何よりです。
オーリンズDFVを超える物...一体何なのか興味津々です。
コメントへの返答
2007年10月9日 6:26
街乗りには向いてないかもしれませんよw
サーキット走行もできるデートカーを目指すならDFVでしょうが,デートカーはもうすぐ手に入りますからw
2007年10月9日 21:41
お疲れ様でした。
なっちさんの情報のおかげでタカタに上がる決意が出来ました。

やっぱ知り合いがいてワイワイ語るのって楽しいですねぇ~。


外からなっちさんの走り見ていて思ったこと。
「新コーナー入り口」苦手じゃないっすか??
ワシもです(爆

で・・・11日なんだか回復しそ~です。
逝っちゃいますか!!ww
コメントへの返答
2007年10月9日 21:59
うっ( ̄д ̄;)・・・見抜かれている。

一番苦手なのは2コーナーです。
いつもABSが利いてガクガクいいながら曲がるはめに・・・
特に昨日は水浸しでますますそれが顕著に・・・

そして新コーナー入り口前にも池でしょ。
アソコを踏んでラインをとるともう少し新コーナー入り口でインに切り込んで突っ込めるのに,池を避けてたら角度とタイミング的にわけわからなくなって,結局シフトミス連発!!
少なくとも10周くらいはミスしてましたねw

11日はがんばりますよ(^-^)
仕事休んでる快感でアドレナリン↑↑↑です

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation