• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月11日

そして今日は

そして今日は ブレーキローター、ブレーキパッド、ホイール、タイヤがおNEWです。
ブログ一覧 | RX-7 FD3S タカタCを走る | クルマ
Posted at 2007/11/11 09:15:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

本日はモンテアタックなり From [ ○Oo。なっち♪とRX-7とBMWのあ ... ] 2007年11月12日 01:03
エントリーは約50台 Dグループで出走します
モンテアタック in TSタカタサーキ ... From [ ○Oo。なっち♪とRX-7とBMWのあ ... ] 2007年11月12日 01:04
2度目の参加になるモンテアタック。 いつもこれに出ると自分のヘッポコ振りに打ちのめされます。 午前は3回,午後2回のフリー走行と2周のタイムアタックで,結局6回走れます。 ただしフリー走行は1回6 ...
ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

この記事へのコメント

2007年11月11日 12:50
なっちさん。
結構強烈な雨雲が南下中みたいです。
お気をつけて。
コメントへの返答
2007年11月11日 13:18
さっきちらっと来て今また晴れてますが、また来ますか!w(☆o◎)wガーン
2007年11月11日 15:12
ニューパーツの効力はいかがでしょうか?
コメントへの返答
2007年11月11日 15:15
また一歩(半歩?)近付きましたよ
2007年11月11日 18:58
こんばんは。
今日,家族サービスで朝一からタカタにいました(10時過ぎまでですが・・・。)
FDかっこいいな~と見ていたのが,なっちさんだったのですね^^;
いや~いいですFD。
子供は,赤いランエボに興味をもってました。(エボのかたは,先週の土曜も走行されてました。)
機会があれば,タカタご一緒しましょう。
コメントへの返答
2007年11月11日 23:06
ありがとうございます(^-^)
でも今日の走りはかっこ悪かったです(・。・;)
リアが出まくりでした。
でもあれで走れるようにならないとこれ以上のタイムアップは難しいのかなぁ。
タカタでエボは最強ですね。

今月はもう無理そうなので,来月の土日に雪が降らなければ出没していると思いますので,よろしくお願いします(^o^)
2007年11月11日 21:18
遂にRE30登場ですね!
Webカメラで一寸覗いてみましたが、結構雨が降っていましたねぇ...
コメントへの返答
2007年11月11日 23:09
眠らせておくわけにはいかないですから・・・というよりも,17インチのネオバがそろそろ逝ってしまいそうになったので(卸してから2ヵ月!),来週のオートポリスに向けて一皮向いておこうというのが本音です。
最初はたいしたことない雨でしたが,ちょうど最後のタイムアタック(これで順位が決まる)が始まるところで大雨でした。
前回も大雨で荒れたのに,今回も荒れましたわ。

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation