• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

記録更新ならず!

だんだんと路面も乾き、グリップが上がってきたとはいえ、完全ドライにはなりませんでしたのよ

事故処理が終わり、走行開始になってしばらくしてオスマンさん登場!(でも出走せず)

すると、お約束のように空から冷たいものが!( ̄O ̄||)

路面を濡らすほどではありませんでしたがw

徐々にタイムも上がりましたが、65秒727まで。

午後からは日差しも出て、路面もどんどん乾きそうですし、その割に朝よりも気温が低くてタイムは伸びそうなんですが・・・残念ながら用事があるので帰らなきゃ(>_<)

来週か再来週に期待です。
ブログ一覧 | RX-7 FD3S タカタCを走る | クルマ
Posted at 2007/12/08 13:24:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

まさかノロウイルス?!( ; ゚Д゚) From [ ○Oo。なっち♪とRX-7とBMWのあ ... ] 2007年12月10日 16:59
昨日からおなかの具合が悪いです。 まさかノロウイルス?!( ; ゚Д゚) と心配しましたが,いまだに下痢も嘔吐もありません。 二日前に一口だけ食べた激辛ジャージャー麺が原因と思われますが・・・まだお ...
ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 14:10
お疲れさまでした!

最悪な天候でしたね~
でも練習しとけば結果はついて来ますよ~
コメントへの返答
2007年12月8日 14:17
そうですよね(^o^)
(オスマンさんにも言ってあげてくださいw)
しかもあの路面で65秒なので、記録更新&64秒台は時間の問題と思うことにしました。
だんだんとコントロールの仕方がわかってきたような気もしますし。
先日の雨のタカタがかなり利いてますよ(^_^)v
2007年12月8日 15:22
お疲れ様でした♪
午後からは台数が増えて(70秒以上が多数…)ヒドイ有様だったのでもう帰りました…(-_-;)

午後からも完全ドライにはなって無かったようですが、お隣の白色ロードスターさんは6秒6まで伸びてましたよ~。
コメントへの返答
2007年12月8日 15:27
そうか、僕が帰る時点で車多かったですからねぇ
走りにくくて逆に難しいかもしれませんね
しかもタイム差があるとさらに・・・
2007年12月8日 19:21
そっか・・・残念でしたね。
また次回があるさ!!がんばろ~。

で、うちのRX-8軍団が4~5台おったはずじゃが???
コメントへの返答
2007年12月8日 20:28
おられましたよ
みんな(僕も含めて)ターゲットは一人でしたがw
2007年12月8日 20:51
今の時期,午後もタイム出そうですね。
路面がよければ,来週あたり行く予定なので
機会があればよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2007年12月8日 23:42
入院中じゃなければ出動しますよー(^o^)/

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation