• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月24日

R35GT-Rドライビングインプレッション

R35GT-Rドライビングインプレッション -----第3弾-----
お次はGT-Rです。
こんなタイトルつけたらいろんな人が喰いついてきそうですが。
ひとことで片付けるとしたら「普通のおじさんが普通に乗れる超ハイスペックカー」です。
足回りが硬い以外はホントに普通に乗れます。
ガツンと踏んでも姿勢の変化が少ないし、この手の車にしては音も圧倒的に静かです。
おそらく、寝た子も起きませんw
でも速い!
エフキューさんのブログにもコメントさせていただきましたが、
直線の加速力は爆発的!
ブレーキも強烈!
コーナリングではアンダーが出るものの、思った以上に回頭性もよくクイッと曲がる!
岡山国際サーキットではどノーマルでしかもリミッターが効いたままで1分45秒切るそうです・・・しかも、同じタイムを出すどの車よりも静か。
Spec-Vが出たらどんなことになるか・・・オソロシイ
敵う場所があるとすれば、高速だけですね(汗
賛否両論あるランフラットタイヤですが、あのサイドウォールの硬さがあるからこそ、この剛性感が出せるのかもしれません。
となると、これをきっかけに今後はハイグリップタイヤもランフラットタイヤが主流になるのかもしれませんね。
今のところアフターパーツもほとんど無いでしょうからチュ~ニングしていく楽しみには欠けるかもしれませんが、チュ~ニングしなくてもこれだけのスペックっていうことは、本体価格800万円弱っていうのはお買い得?!
僕のFDでもそうですが、本体価格にチュ~ニングの費用を含めるとこのくらいの価格は超えますからねぇ( ̄o ̄;)
じゃあ僕が買うかどうかといわれると・・・このスペックで4ドアならありかなぁ。
これに対抗して出してくるであろうレクサスや、NSX後継機、GTO後継機、そしてやはりRX-7後継機が気になりますね(^-^)

あぁ、そうそう、もうひとつ。
デカい!とは感じますが、重いとは感じさせませんでしたよ。
それだけエンジンもブレーキも足回りも強化されてるってことでしょう。
ブログ一覧 | 試乗レポート | クルマ
Posted at 2007/12/24 02:44:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

車検完了
nogizakaさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

キリン
F355Jさん

この記事へのコメント

2007年12月24日 3:06
スーパーカーでしょう!
これからの国産自動車メーカーの動向が気になりますね~!
でもこれだけ高くなったら私のような一般人には買えません!
軽くてパワーもそこそこの安い黒が出ないかな~?
コメントへの返答
2007年12月24日 3:36
僕としては次期RX-7がそういう車になってくれると信じ、願ってます(^人^)
2007年12月24日 8:17
感想いただきました!
実は昨日久々にZ33に乗ったのですが・・・

やっぱMTっていいですよ!
NA最高!

でも・・・超遅い・・・
コメントへの返答
2007年12月24日 8:25
乗り比べるとその車のいいところ、悪いところがわかりますよね。
特に、元がいい車同士だと、高い次元で比較できますし。

>超遅い
でわエンジン換装しましょうw
2007年12月24日 12:32
では自分もインプレッション・・・・まあ想像していた通りです。
鈴鹿フルコースで走りこみました。結論から言うと当たり前ですが四駆です。
あまり楽しくは無いです。でも激ハヤです。
コーナーでは初期の回頭性は意外と良く、そこからアンダーを我慢しつつ方向が変わったらアクセルドカンって感じですね。
自分的には激ハヤじゃなくてもよいので、後輪駆動のリアがムズムズしていかにも操作してるっていう感覚が好きです。


上記インプレは全てGT5プロローグの話しですが(笑)
ゲーム設定=電子デバイス全オフ・ステア設定プロフェッショナル・タイヤはR1!
コメントへの返答
2007年12月24日 12:36
ゲームも最近は高性能に・・・ちょっとやってみようかな(笑)

でも,ホント,そのまんまの感じですよ。

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation