• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月31日

BMW130i+REVO2 雪道走行

千代田からこっち、高速道路は真っ白でした。
インター降りてからもついでに市内をあちこち走りましたが、全然危なげなかったです。
もちろんDSCは効いてますよ。
高速は80~100キロで巡航できました。
え?危ない?
いえいえ、危なくなかったですよ、ちっとも。
このくらいの雪なら屁でもないですね。
と言ってもとてもそれ以上の速度を出す気にはなれませんでしたが。
出しても大丈夫だろうけど、それは違反ですし(w
追い越しも何度かしましたし、その度ごとに轍も乗り越えましたけど、全然大丈夫。

ひとつにはタイヤの性能かな。
しっかりグリップしてくれています。
さすがBS、さすが新品、さすがスタッドレスです。
次回はどこか広いところで限界性能を試してみたいと思います。
こういうことも知っておかないとね。

もうひとつはの性能でしょう。
ある人(ディーラーじゃないですよ)が言ってました。
「BMWはボディバランスがいいから雪上でもFFよりも安定して走れる」って。

FRで雪道走行って、そんな無茶なって思う人もいるでしょう。
でも、FRでも雪道走れますよ。
僕はプジョー以外はずっとFRばかり乗ってきましたが、S13シルビアでスキーに行って雪の積もる急斜面を駆け上がったこともありますし、FDでも雪道を果敢に攻めたことがあります。
途中で諦めたことは1度しかありません(でもあの時は確かノーマルタイヤだった)。
今はFDの下回りをこれ以上錆びさせたくないので、スタッドレスを履かせて雪道を走ろうなんて思ってないですが。

とにもかくにも、
130iとREVO2で今年の冬は乗り切れそうです(^-^v)


注意:
以上の内容は、ある程度雪道の走行に慣れていることと、FR車の走行特性を知っていることと、それなりの運転技術を持っていることが前提と思ってください。
ブログ一覧 | BMW E87 130i | クルマ
Posted at 2007/12/31 01:06:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

BMW130i+REVO2 凍結路面走行 From [ ○Oo。なっち♪とRX-7とBMWのあ ... ] 2008年1月2日 10:35
何度かに分けてお送りしてきました130i+REVO2ドライビングインプレッションですが,今回は<span style="font-size:30px;line-height:1
130、ようやくスタッドレスに From [ ○Oo。なっち♪とRX-7とBMWのあ ... ] 2008年1月2日 10:38
死のう まちがった(@_@;) しかも縁起でもない間違え方。 「きのう」の間違いですよ。 まだ指先に二日酔いが残っているのか? 昨日ようやく130にスタッドレスを履かせることができましたよ。 今 ...
ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年12月31日 5:20
遂に雪が降りましたね~
雪上ドライブ気をつけてくださいね!

私もこれから塩をまいた高速には乗りません!
愛車が可哀想だし車検の時にシャーシブラックを塗ってないからサビるので…
今からは一般道専門です。って言うか、基本的には路面がウェットの時に愛車には乗りません!(笑)
コメントへの返答
2007年12月31日 13:35
もっと楽しみたかったのに、もう路面に雪はないですよぉ
残念

きっと塩を撒きまくりなんだろうな

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation