• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月12日

タカタ・・・何回目?!

昨日はどうやら雨神さまの神通力も底をついたらしく、雨も雪も降らなかったのでタカタに行ってまいりました。
といってもそこは霧の町・・・霧神さま到来?

オスマンさんz-oneさん、そして初sinzyさんとご一緒でした。
z-oneさんとsinzyさんは見事にベスト更新し、しかもz-oneさんはランキングでラジアル100位入りと一部マニアの間で盛り上がっていたZランキングのトップに返り咲き!
オスマンさんもベストの.2秒落ちと、前回の66秒5がフロックでなかったことを見事証明!

気温は十二分に低く、クラッチもミッションもタービンも快調で、土曜日に鈴鹿を走れなかったフラストレーションもあり、ここは一つがんばって記録を大きく更新してやろう!と勇んでおりましたが・・・

結果は65.993・・・ベストの.5秒落ち!( ̄Д ̄;)

がんばってもがんばっても66秒とか67秒とか。

なぜ?なぜ?なぜ?

思い当たる節は・・・
1.一番いい時間にガソリンが満タンだった・・・今度は減らしていこう。
2.なぜか減衰が左右違っていた・・・痛恨のミス!!しかも今回はバンプ側を高く(硬く)したので、これも敗因か?!やはりタカタとフルサではセッティングを変えなければ・・・
3.タイヤがなかなか温まらなかった・・・でもちゃんとタイム出している人もいるし、これは明らかに言い訳だな。
4.ブレーキが効き過ぎw・・・パッドをD-0Xに換えたからなぁ。パッドは減らなくなったけどローターの攻撃性が高いみたいです。どうもタカタでは効き過ぎのようで、ガツンと踏むとABS効きまくり。ゆっくり踏むか、それともタカタではD-700に戻そうかな。でもパッドをその度ごとに換えるといちいち当たりをつけなきゃいけないからなぁ(X_X)現実的ではないな。これで使いこなせるようになるか、ヘタレはヘタレなりにヘタレ用のパッドを使うほうがいいか。
5.短期間にいろいろ壊れていろいろいじったので車についていけてない・・・これは確実にある。
6.やはりヘタレは期間をあけずに続けてサーキットに通うべきだなぁ。

タカタだけ速くしようと思ったらファイナルをもう一つ落とせばいいんだけど、それだとフルサは走れなくなるしねぇ。鈴鹿でリベンジを果たせなくなりますから。

ついでに、最近思うことを・・・
1.ステアリングがでかくて細くてポジションが高い・・・換えようかな。
2.GTウィングの必要性って、ちょっと感じてきた・・・でもデザイン的に気に入ったのがないので悩むとこ。
3.ジムカやドリの練習が必要かなぁ。

最近箇条書きが流行ってます。

ということで16日にリベンジ予定です。
白66さんよろピく(^-^v)
あ、でもぼく昼からかもw
ブログ一覧 | RX-7 FD3S タカタCを走る | クルマ
Posted at 2008/02/12 23:19:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

こんな天気じゃねぇ(-_-;) From [ RX-7とBMWのはざまで ] 2008年2月17日 22:08
11日のタカタアタックから1週間・・・リベンジを誓っていたものの,こんな天気ではタカタもクローズで,結局今週はリベンジならず。 来週はお仕事でタカタまで行くことはできても走ることはできませぬ。 23 ...
ブログ人気記事

8月9日・20:35頃のお月様
どんみみさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2008年2月12日 23:26
16日の天気は今の所、曇りになりましたね。
金曜が晴れになっているから結構、良いかも?!
僕も新しいタイヤ&エイト号自体に乗って無いっていうのもあるから楽しむことに徹します。(笑)
コメントへの返答
2008年2月12日 23:49
新品のネオバですから安心して攻めてください(^-^)
タイムアップ間違いなしですよ!
2008年2月13日 0:04
昨日(もう一昨日か…)のコンディションって良かったのかな?
私はコンマ2落ちだったけど凄く走りにくかったですよ。
1秒とかコンマ8とか伸ばしてる人もいるので何とも言えないのですが…。

16日は『平成の晴れ男』がギャラリーしに行きますから鉄板で晴れますよ~♪
コメントへの返答
2008年2月13日 0:11
悪くなかったですよ。
ただ、タイヤがなかなか温まらなくてグリップしなかったですが。
温め方を考えないといけないなぁ。

そんなにがんばらなくてもいつも通り雨でもいいですよw
練習走行できるから。
2008年2月13日 0:12
車作りがフルサ用になってるのでタカタに合ってないのが最大の原因でしょう。
それと進化が激しくて愛車に慣れてないのかな~

次回は頑張ってくださいね~!
コメントへの返答
2008年2月13日 0:46
進化・・・激しすぎます(汗
何が何だか走りがわからなくなっています・・・正直
2008年2月13日 9:14
確かに色々要因があり過ぎて原因絞り難いですね。
まぁやっぱりブランクでは??
走っておけば車両の進化したとこにも勝手に慣れてくるし。

>ジムカ&ドリ
激しく同意。
私もコレ考えてます。
先日の鈴鹿帰りN氏と三木SAで昼飯食ってるとき「ジムカで鍛えるのはどぉ?」って提案されましたよ。
前々から思っているのですが、イマイチ踏ん切りがつかなくて・・・・
コメントへの返答
2008年2月13日 10:09
>事務化
何をしたらいいのかがさっぱりわかりません(u_u;)
指導者&先導者が必要ですね
2008年2月13日 17:05
ジムカはN氏の指導がベストでしょ。
あと青い8の人もいつも行ってるし。

今度G-CUP見に行ってみますぅ??
コメントへの返答
2008年2月13日 20:09
そうですね
そういう機会から入っていかないとね!

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation