• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっち♪のブログ一覧

2009年12月17日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2009

私のカービュー・イヤー・カー2009カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:マツダ / アクセラ
選んだ理由:
マツダ車バンザーイ

輸入車部門:BMW / Z4
選んだ理由:
これ以外あり得ません!

グリーンカービュー賞部門:マツダ / アクセラ
選んだ理由:
マツダ車バンザーイ

Posted at 2009/12/17 19:47:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる“車の話” | ブログ企画用
2009年11月26日 イイね!

RX-7/RX-8:究極のネタ  ~車に愛情持って育てていますか?~

RX-7/RX-8:究極のネタ  ~車に愛情持って育てていますか?~ぶりちゃんさんのブログをみんなにも見てもらいたいので関連情報にリンクを貼りました。

え?
ホントは
「おっ!なかなかいいこと言うじゃん,オレ!(゜∀゜)」
っていうコメントをしたので,みんなに見せたかったっていうことじゃないですよ(汗



みんなに感じてもらいたいこと,考えてもらいたいこと,なぜこんなに多くの人が声をあげて叫んでいるのか,きっとお友達やおホモだち(え?!www)や,ここを見ているファンのみなさんには伝わっているんだろうと,だからこそお友達のお誘いを受けたり,Myファンに登録していただいたりしているんだろうと思っています。
僕はお友達とファンの数,そして毎日のPVはそれを示すバロメーターと思っています。
ちなみに,今月は100000超えます。確実に。
そして,それだけの人に興味を持って見ていただけたということは感謝感謝ですm(_ _)m
アフォがまた変なこと言ってるよ,変なことやってるよと思われているだけかもしれませんが。
僕はただ単にPV稼ぎをしているんじゃない。
みんなに見てもらいたい,みんなに伝えたいメッセージがあるから,だから書き続けています。

ウソ,大げさ,紛らわしい

そんな内容もあるかもしれませんが,この世にはびこる大きな嘘,間違いを正すためには,少しずつでも問題提起していかないとね。
僕のブログがそんなきっかけになってくれるだけでもいいと思っています。

故障診断コネクタとか,オイルとか,結構あちこちで話題になって,みんなが問題意識を持ってくれただけでも大きな進歩です。

ちなみに,故障診断コネクタに接続するTRUSTのTOUCHについては営業マンを通して本社に情報が上がっているはずです。
これでTRUSTが何も行動を起こさなければTRUSTという会社は・・・(以下自粛w



ただ,こうやっていろんなメッセージを届けても,僕が思っているほどみんなに浸透していないのかも。
それは一つは自分自身の反省もあります。

いろんなところで,同じようにいろんなメッセージを発信している方はおられます。
でも,今まで,それを読んでも自分のことだと思わなかった僕がここにいます。

今回のオイルの件についても,自分では純正オイルのよさも理解していたつもりだし,低粘度のオイルを入れれば燃費は良くなるなんていうのは自分で実践してすでにデータを持っていました。
それでも高粘度のオイルを入れてしまったのはなぜか?
そこをみなさんにも考えていただきたい。
僕がなぜこういう失敗をしたか。

自分自身を過大評価するつもりはありませんし,みなさんを過小評価するつもりはありません。
でも,僕の失敗をみなさんの糧にしていただきたい。
同じ過ちを繰り返さないこと。
少なくとも,僕のブログを読んでいる人が僕と同じ過ちをしてはいけません。
それだけの情報を,僕は提供してきたと思いますし,まだまだこれからも提供していこうと思います。
今だって,まだまだ書ききれていないすごく大切な情報が山のように残っています。



ただ一番の問題は・・・
今このブログを読んでもなお,これが自分のことだとなかなか思ってもらえないんですよね。
僕の失敗は僕の失敗。
僕の失敗が,自分にも起こるかもしれないとか,自分も同じ過ちをしているんじゃないかとか,そう感じている人がどれだけいるでしょう?
みんな心の中で
 自分は特別, 自分の車は特別
そういう気持ちがどこかにある。
決して特別じゃないのに・・・
どこかの有名チューナーに組んでもらってセッティングしてもらった特別なエンジン・・・
はっきり言おう,そんなものはない。
みんな同じだ。
なんなら,そのチューナーに聞いてみるといい。
みんなと同じだよ。そう返ってくるだろう。

本当に特別な何かがあるとしたら,それはオーナーの愛情,それだけですよね(^-^)

子育てと同じ。
我が子を特別視しすぎる親と同じです。
そういう親を見て見苦しいと思ったことないですか?
で,その子は本当に特別ですか?
むしろ特別。。。ダメな子じゃなかったですか?
同じですよ。
親バカは子供をダメにしちゃいます。
いや,子育て以上に・・・車は勝手に成長しませんから。



え?究極のネタはどうしたって?
まだそんなことを・・・
究極のネタはすでに書いてあります。
それが見つけられないあなたは,まだ自分を,自分の車を特別視しています。
Posted at 2009/11/26 13:40:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気になる“車の話” | クルマ
2009年11月16日 イイね!

オヌマッチョレーシング チームステッカー配布・販売のお知らせ

オヌマッチョレーシング チームステッカー配布・販売のお知らせとりあえず,関係者は関連情報を読んでくださいw
Posted at 2009/11/16 20:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる“車の話” | クルマ
2009年10月22日 イイね!

オヌマッチョレーシング チームステッカー配布・販売のお知らせ 予備調査

オヌマッチョレーシング チームステッカー配布・販売のお知らせ 予備調査写真のものは幅約15センチ。
1メートル幅まで作れます。

色は  から選択できます。

希望のサイズと色と枚数を教えてくだされば,まとまったところで発注しますwww

まぁでもサイズはあまりバラバラにならないように統一しましょうねw
 大 100cm
  中 30cmちょい
   小 20cmちょい
くらいでいかがでしょう?
Posted at 2009/10/22 15:48:16 | コメント(17) | トラックバック(1) | 気になる“車の話” | クルマ
2009年10月21日 イイね!

フルバケにこんなの欲しい

フルバケにこんなの欲しいヤフオク見てたらこんなの見つけました。

シート交換すると,純正の3点シートベルトのホルダーがないから,街乗りでシートベルトする時に探すの大変なんですよねw
これあったら確かに便利。

でもこれ・・・RECARO用なのよね Orz

だれか,BRIDE用作りませんか?www
Posted at 2009/10/21 13:12:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気になる“車の話” | クルマ

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation