• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっち♪のブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

パンドラの箱

開けちゃいけないパンドラの箱は・・・どっちだ?
Posted at 2011/10/03 23:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる“車の話” | クルマ
2011年09月30日 イイね!

次期スープラって何かに似てるw

次期スープラって何かに似てるw2014 Toyota Supra rendered

某日産車だったり某マツダ車だったりw

その時代ごとの流行っていうのがあるからどれもこれも似てくるってのはあるんだけどね。
Posted at 2011/09/30 22:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる“車の話” | クルマ
2011年09月30日 イイね!

10AT

これを開発しているのが○ュンダイって時点で・・・
どこまで必要なのかわからんけど,機械の構造って複雑になればなるほどトラブルは指数関数的に増えるからね。
信頼あるメーカーのものじゃなきゃ。
某国お決まりのクオリティは無視した数字だけの競争なんて興味ない。
僕は興味ないんだけどみんなに気をつけろよ~って意味で取り上げました。

ヒュンダイ、10速ATを開発か
Posted at 2011/09/30 21:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる“車の話” | クルマ
2011年09月30日 イイね!

後ろから攻めるなんて・・・

後ろから迫ってきて威圧感のある色って何だろう???


黒って威圧感ないのよね,実は。
目立たないからw
暗めの色はダメね。
青とかも同じ。
白は明るいから目立つように思うかもしれないけど,白い車が多すぎて目立たないよね。
街乗りではきれいだけど恐さがない。
見て愛でるだけなら黒や白はきれいだけどねぇ。
今までブルーイッシュシルバー,黒,黒,黒,水色と乗ったけど,水色って意外といいねw

次は目立つ色もいいかなぁ。
カーボンウイングが映える色は何かな?
黄色,オレンジ,赤は似合うね。
水色には無理www
他には?
僕の完全に個人的な趣味嗜好でいうと白と黒は意外とカーボンが似合わない。。。気がする。
ワンポイントはいいけどね,やたらめったらカーボンってのはね。
だから僕のFDはボンネットは純正色に塗装し直した。
次はエアロいじってワイドボディにしようかなと思ってる。
とある理由から・・・w
でもね,猫も杓子も雨宮っていうのはねぇ・・・
(といいつつボンネットは雨宮ですがwww)
いいのはわかるんだけど,脱個性を目指して没個性になってるよね。
とはいえ,旧車で未来のないロータリーに新しくエアロ作ってくれるところもないしね,選択肢は限られてるよね。
Posted at 2011/09/30 21:14:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる“車の話” | クルマ
2011年09月29日 イイね!

ホンダ車

ホンダ車に乗ったことないよな。



なんて思っていたが



よくよく考えてみると



あったわw



それは



これです



↓↓↓



↓↓↓



↓↓↓



↓↓↓



↓↓↓







ホンダ タクト
当時としては画期的なメットイン機構つきで荷物もたくさん載せられるw
通学に利用していたから機能性重視でフロントにも籠をつけてましたけどねwww
白と黒と2台乗り継ぎました。
Posted at 2011/09/29 15:37:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になる“車の話” | クルマ

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation