• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっち♪のブログ一覧

2010年10月20日 イイね!

マツダのニューエンジン

マツダのニューエンジン■■■LOVEうさを探せはRX-8を応援しています♪■■■


マツダも頑張ってくれているじゃないか^^

HVではないのにHVに迫る燃費を目指すなんて,なかなかやるよね。
即効性という意味ではHVに飛びつくのもわかるし,それも必要だということは十分わかっている。
しかし,車がエンジンで動く以上,エンジンそのものの技術の進歩でエコを目指そうというマツダの考え方,僕は好きだな。
Posted at 2010/10/20 23:54:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になる“車の話” | クルマ
2010年10月01日 イイね!

F1某国GPできるのかね?

F1某国GPできるのかね?■■■LOVEうさを探せはRX-8を応援しています♪■■■


某国でF1を行う予定のサーキット,まだ完成していないとか。
おまけに建設中に事故とか( ̄~ ̄)
本当にここでF1できるのかな?

某国にしばらく住んでいた経験のある僕としては(短期留学だw),某国で作られたモノに関してはあまり信用していない。

特にそれを感じたのはソ○ル市内の建築物。
日本より地震が少ないからなのか,一言で表現するなら“ハリボテ”なのだ。
雪が少ないのも理由の一つに挙げられるかもしれない。
積もった雪で押しつぶされることもないしね。

大丈夫なのか,この国???
と心配になるほど。
実際,耐震性なんて本気で考えられて作られてはいない。
専門家も「鉄筋コンクリートだから大丈夫」程度にしか,考えていないのだから,目も当てられない。

さて,最も最新の建築物であるはずのサーキットはどうだろう?
まさか,クラッシュしたマシンがそのまま観客席に突っ込んで大惨事!!!なんてことは避けようね。
突貫工事だから心配だなぁ。。。
Posted at 2010/10/01 23:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる“車の話” | クルマ
2010年09月19日 イイね!

ゴメン

ゴメン■■■蒼ぃコアラはRX-8を応援しています♪■■■


髪を切った帰り道・・・





広島市内をもたもた走る島根ナンバーの車がいて,県外ナンバーだから仕方ないよねって暖かい気持ちで見守っていました。





近づいてナンバーをよく見ると鳥取ナンバー。。。





島根の方,鳥取の方,どちらもゴメンナサイ(´⌒`)
Posted at 2010/09/19 20:50:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる“車の話” | クルマ
2010年09月01日 イイね!

シナリ  ~マツダのニューコンセプトカー~

シナリ  ~マツダのニューコンセプトカー~■■■蒼ぃコアラはRX-8を応援しています♪■■■


マツダが4ドアスポーツカーのコンセプトカーとして「シナリ」を発表しました。

記事によると「RX-8よりも格上の存在」として書かれていますが・・・

どこにも「ロータリー」なんて書かれていないのよね。。。

これをメインにして出してくるとなると,これにロータリーが乗っていなかったらマツダの次期ロータリースポーツは出ない・・・と考えた方がいいのかな(´へ`;)

もっと詳しい情報が知りたいので9/30のパリモーターショーが待ち遠しいです。
Posted at 2010/09/01 11:52:55 | コメント(3) | トラックバック(2) | 気になる“車の話” | クルマ
2010年08月19日 イイね!

次に欲しい車

次に欲しい車■■■蒼ぃコアラはRX-8を応援しています♪■■■


次にというのはセカンドカーとか,No.2とかいう意味じゃありませんwww
もし次に車を買うまたは買い換えるとなった時に,欲しいと思うのはどの車かっていうことです。
あくまでも自分の手の届く範囲でのお話。
ポルシェとかフェラーリとかの話じゃないの。

車そのものの魅力もさることながら,それ以外の要素も重要なのです。
車って,乗ってる時は一人かもしれないけど,決して一人で楽しむだけのものでもない。
そして乗るだけが車の全てじゃないし。

前置きはさておき,欲しいと思う車は・・・

RX-8
フェアレディZ
S2000

この辺り。
エイトやZは現行車っていうところも大きな魅力。

でもFFにも乗ってみたいし,4WDにも乗ってみたい。
そうなると

シビック
インテグラ
エボ

こんなところも候補になるし,軽耐久にも出てみたいなってなると

トゥディ
ビート

なんかもwww


これらの車に順位は付けられません。
そしてこれ以外の車だって魅力的な車はたくさんある。
どう楽しむかによって車選びは様々です。
誰かが決めた基準やルールで選ぶ必要なんてない。
誰かの価値観を押し付けられる必要なんてない。
自分のセンスと価値観で選べばいいのだから。

こうやっていろいろ考えている時間が一番楽しいよねw


さて,その前に・・・
今の車たちの魅力を100%満喫しなきゃ(^~^)
Posted at 2010/08/19 23:46:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になる“車の話” | クルマ

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation