• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっち♪のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

Rマジックフェア

Rマジックフェアただいまオイル&エレメント交換待ちです

今回はHKSの13BT選んでみました
エレメントはRマジック
僕のFDはスペース的にエレメントこれしかつけられないの
なので,おーはらさん!
何があってもこれだけは販売し続けてくださいねwww



待ってる間に得たプチ情報



5月23日~24日はSAB広島商工センター店でRマジックフェアでし



大物を買う予定はないんですが・
小物は欲しいものがいくつかあるから行きますよん



その前に・・・

来週末のSAB東福岡に出没する予定ですがwww

慣らしとセッティングを兼ねて福岡に行くから(^-^v)

7日には某所でパワーチェック大会も行われるとか。
Posted at 2009/02/28 12:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S ぶらり慣らし旅 | クルマ
2009年02月28日 イイね!

週末の予定

週末の予定早朝から商工センターに攻め込む予定!

そして一周します

途中で退屈したらあちこちに立ち寄るかもしれません

待ち伏せ&ストーカー行為はお断りしますwww
Posted at 2009/02/28 01:12:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S ぶらり慣らし旅 | クルマ
2009年02月25日 イイね!

そろそろ

そろそろイきますか・・・
Posted at 2009/02/25 19:59:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S ぶらり慣らし旅 | クルマ
2009年02月23日 イイね!

New 13B-REW(3号機)の秘密

New 13B-REW(3号機)の秘密どこがどうなの?っていう質問には一切お答えできません。
現時点ではまだ企業秘密ですから。
わかる人にはわかるけどねw
いや,絶対にわからない部分もあるか。
ってか,聞いてしまえばなぁ~んだっていう話だったり,ホントにそんなことで効果あるのっていう話だったりしてガッカリするかもしれません。
どっちにしても秘密です。
それが聞きたいからってお友達登録しても教えられませんのでご理解くださいね。






ところでNewエンジンのフィーリングですが,慣らしが500km過ぎたあたりからエンジンのトルクの図太さがビシビシ伝わってきます。

コーナリングに関してもシャープでクイックでw

同じことを前回(ちょうど半年前だ)も書きましたねwww



本日1000kmを超えましたのであと1600kmです。
え?足らない?
いえいえ,うちから福岡までの360kmがあるからこれであってますよw

今週はいろいろと用事もあるし,短期入院の予定もあるので来週末またがんばります。

早く走らないと,暖かくなっちゃうから。



あぁ~でも,ちょっと暖かいくらいじゃないとパワー出過ぎて壊れちゃうからちょうどいいのか?!www

Posted at 2009/02/23 00:51:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S ぶらり慣らし旅 | クルマ
2009年02月22日 イイね!

昨日一日・・・長かった orz

昨日一日・・・長かった orz20日の朝に納車してから仕事に出勤。
納車日だからサボった休んだんじゃないよ。
前日午後からの出張で午前中は休みを取っていたので,その日に納車をあわせてもらったのだ。

帰ってから慣らしをしようと思ったのですが,あいにくと夜には雪がちらついており断念。
翌日の天候次第で慣らしをすることに。
でもさすがにR1Rで3000kmも走るのはもったいないので,タイヤを換えなきゃな,ということで朝一番でタイヤ交換をすることにして就寝・・・



・・・で
本当はもっと早く起きるつもりだったのだけど目覚めたのが8時過ぎwww
ベランダから慣らし&オフ会用タイヤを出してきてタイヤの組み換えです。
フロントは2輪同時に交換できますが,リアはジャッキが入らないので片方ずつ。
そう言えば去年慣らしの後にはずしてから以来だから,エアも抜けてるか?
今ここで入れるのはめんどくさいなぁ・・・と思ってタカタで入れることに決定w

はずしたR1Rはというと・・・
見事に内減りしてますね。
特にリアはフロントよりも1回多くサーキットを走っているので,減り方も激しい。
前後左右のローテーションしなきゃな。

他にもちょっとだけ気になる点を細工してからまずはガソリンを給油。
おもむろにタカタに向かいました。



10時半にタカタ到着すると,なんか台数超少ないしw
去年1年間ベスト更新できなかった某レーシングチーム総帥も来ていましたが,なんと既にベスト更新したとのこと!
さすがR1R!
中古でも効く!
って,きみきみ,いつ新品タイヤ履くの?!www
りゅう8氏もベスト更新してるし,こんなコンディションのいい時に走れない自分がもどかしい。
11時半にタカタを後にして近所のABで最初のオイル&エレメント交換。
思いのほか待ち時間がかかって,終了したのが1時過ぎ。
大急ぎで岡山を目指します。



高速に乗ってから気付いた,いえ,思い出したのですが・・・
慣らし中は3000rpmしか回せないから最高速度は100km/hです。
速度規制されるまでもなく,安全運転です。
しかもブーストもかけられないから急加速もできません。
いつもなら1時間半で到着するはずの岡山ですが・・・
3時からの走行に間に合わない!( ̄ε ̄;)
結局2時間半くらいかけて,到着したと同時に走行終了 orz
まぁ,今日の主目的は“慣らし”だし,まだジャンケン大会もあるからwww
と自分を納得させることに。
んで,本当なら早起きしてタカタ→岡山の後に神戸まで行こうかなと思っていたのですがそういう理由でそれもキャンセル。
ジャンケン大会ではいつも通り勝負弱さを見せつけ,戦利品はたったのこれだけw

参加された方は軒並みベスト更新されておられました。
50台以上が走行して,なかなか走りにくかったようですが,台数が少なければみなさんもっといけたかもしれませんね。
1本目が赤旗ももったいなかったですし。
sinzyさんも50秒切り!
走るたびにベスト更新して・・・ますます遠い存在に orz
もうエンジンやっちゃうしかないですねwww
それにしても,この日一番の話題はLEGさんのはじき出したタイムでしょう!
RX-8で1分50秒切り!
マシンの熟成,ドライバーの腕もさることながら,圧巻はNew NEOVA AD08の実力!
RX-8もついに禁断の領域に・・・

さてさて,冗談抜きで負けていられません。
なんと言っても,こちらはカタツムリ付きのハイパワー車ですから・・・イイワケが(・_・;)デキナイ
時期タイヤの選択肢が,また悩みどころです。
一発勝負で勝つためのタイヤは,R1RではなくAD08ですかね。
勢力図が塗り替えられそうですね。
 安くてグリップがいい・・・今までAD07→これからR1R
 いろんな意味でベストバランス?・・・☆
 一発勝負!・・・今までR1R→これからAD08
4月までに結論を出さなければなりませんよ,みなさん。



岡山を後にして向かったのはオフ会会場の吉備SA上りですが,8時まではまだ時間があるということで,某所でロードスターの試乗に失敗し,代わりにZ34の試乗をしてネコを見に行き,帰り際に乗ってカンガルーをゲットしたという方々と合流w
どろ焼きなるものを食してからオフ会会場に向かいました。
そういえば,ちゃんぷさん!
彼女がFDのレカロシートを探していたのでお店を推薦しておきましたよw
吉備SAにはたくさんのZ達が屯していました。
あ~でもあまりの寒さに,結局お話したのはほとんどz-oneさんだったようなwww
11時半過ぎにSAを後にして帰宅しました。



890km達成です。

なお,今回の慣らしは,アペックスシールを変更したこと,タービンの換装をしたこと,エンジンを組むときにちょっとした工夫をしたこと,途中でデフの交換も予定していることがあって,ちょっと変則的に行きます。
 2月20日 360km達成
 2月21日 オイルとエレメント交換して890km達成
ここまでは終了ね。
 2月22日~27日 1000kmでオイルとエレメント交換して,目標1200km
 2月28日~3月1日 目標2000km,オイル交換
 3月2日~6日 目標2600km
 3月7日~8日 おっ!3000km達成できるwww セッティングしちゃうか?!
 3月9日~ 慣らし継続・・・ぼちぼちタカタにも出没
と,簡単に予定立ててみましたが,問題はいつデフ交換するかだな。
でも3月中には終わりそうですね。
Posted at 2009/02/22 13:07:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S ぶらり慣らし旅 | クルマ

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation