• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっち♪のブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

雪は降ろして走れよ!凸(-△-#)

雪は降ろして走れよ!凸(-△-#)雪が続いていますよ。
今日は仕事で遠出もできないので引きこもりですw



雪国の人に聞いてみたいことがあるんですが,まさか見てないですよね?
でも見ていたら教えてください。



車の上に積もった雪ってどうしていますか?
めんどくさいのでそのままにして走っているっていう人,
グリップを稼ぐためにわざと降ろさずに走る人,
いますよね。

それって普通ですか?
必要ですか?
そうしたほうがいいですか?

はっきり言います。

やめていただきたいのです凸(-△-#)

何でって?

1.走行中に落ちてきて後ろの車にヒットする可能性があります。
 突然視界が遮られて危険です!
 雪ならまだしも,凍っていたら超危険です!

2.落ちた雪を踏んだら突如グリップが失われます。
 雪が雪の上に落ちたのならまだいいですが,それ以外の場合のは路面の状態が急に変わるわけですから,この上なく危険です!

3.落ちてこなくても,積もった雪が粉雪になって舞って視界を遮ります。

4.グリップを稼ぎたいなら雪じゃなくて荷物を載せなさい!

他人の迷惑を考えて乗りましょう。
そうじゃなくても,

5.急ブレーキを踏んだらあなたの視界を遮ることになりますよ!
Posted at 2009/01/12 00:34:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 考えよう | クルマ
2009年01月04日 イイね!

同窓会が終わって・・・

同窓会が終わって・・・いろいろ考えるね。



20年振りに会うと時の流れを感じます。
いい意味でも悪い意味でも。

さすがに背が伸びた奴はいなかった(と思うw)けど,横に大きくなったり,頭が寂しくなったり。
亡くなったやつも何人かいました・・・病気だったり,そうじゃなかったり。
起業したやつ,開業したやつ。
まさか同い年で教授がいるとは思わんかったよw

意外にも独身もまだまだたくさんいたね。
・・・って,安心してちゃいけんのじゃけど(^_^;)



人は人。
自分は自分。
誰がどうなっているかなんて,関係ないといえば関係ないんですが。
でも,20年の間にこいつはどんな事をしてきたんだろうとか考えて,振り返って自分を見ると,俺は20年間何してきたんだろうって思うね。
卒業した時は横一線で,むしろ少し前にいるかななんて余裕ぶっこいていたけど,20年経った今,大きく成長した元同級生を見ると,自分はまだ何も成していない事に気付かされるのよね。
長い年月の間に努力したやつと,そうでない俺と,大きく差をつけられたなぁ。
手を抜いて,適当に生きて,「勉強」とか「努力」とか嫌いだからなぁ(´A`)

“偉く”なるチャンスはあったのに,捨てちゃったしね。
勉強したくないから。。。(〃_ _)σ∥

「欲」はあっても努力しないから何も得られない。
めんどくさい事からは逃げる。
基本的に楽して生きたい。
中途半端にできるようになったら飽きて投げ出す。
これじゃダメだよね。





仕事以外にもいろんなことに手を出してきたけど,どれもこれも中途半端だったなぁと思う。
野球部を途中でやめたし・・・これはうまくもなんともなくて,むしろ野球部なのにへたくそでしたw
ドラムも中途半端に投げ出してます。
ドラムやってない人から見ればそこそこやれるように見えるかもしれないけど,ドラムやってる人から見れば全然な感じ。
スクールとか通って本気でやればよかったなぁとか思ったり思わなかったり。
スキーなんてちょっとかじっただけで,まだボーゲンから卒業できてないのよね。
テニスもちょっとやっただけでラリーにもならない感じ。

あと何があっただろ?

趣味の面では今は車にはまっています。
今まで中途半端だったからっていうのもあるけど,これは中途半端で終わらせたくないのよね。
どこまでできるかわからないけど。
FD素人最速は到底無理ですが,一端のFD使いにはなりたいです。
タイムでいうならSタイヤでタカタ62秒切り,岡山1分45秒切り。
そこまでいけたらまたちょっと考えていることがあるもんで。
それまでは壊れても壊れてもFDに拘っていきたいと思います。
んで可能なら何でもいいから頂点を目指したいです。

あと早いとこ達成したい目標は,家庭を築くことなんですけどねぇ(^_^;)

仕事の面では実はいろいろあるんですが,いろんな意味で制約が多くて。
自分が正しいと思うことをやっていくしかないのよね。
それで“一流”になれないのならこればっかりはしょうがないです。
詳細はここでは言えませんが。





60まであと20年ちょっと。
これからの20年で何を成せるだろう。
胸を張って堂々と生きられる人生を歩めてるだろうか。



でもさ,人の幸せって,社会的成功だけじゃないのよね。

とはいえ,まだまだ独身で,家庭も持ってないから身近な誰かを幸せにする事すらできないんだけど orz

それが一番難しかったりしますが・・・
Posted at 2009/01/04 20:53:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 考えよう | 日記

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation