• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっち♪のブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

女性の黄金比と金融テロ

女性の黄金比と金融テロ男性が女性を見たときに一番萌える女性のウエストとヒップの比は7:10だそうです。
僕は今日からこれを女性の黄金比と呼びますwww
ということで,黄金比コンパの予定ありませんか?(´∀`)





今の不況は絶対に金融テロだな。

問題は,誰が誰を倒そうとしているかだ。
自動車産業はまんまと罠にはまった。
リーマンショックで本当に不利益をこうむったのは誰か?
そして利益を手にするのは・・・


そう考えていたらとある評論家にめぐり合った。

↓↓↓
自作自演の世界同時多発金融テロ 国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」

妙に納得させられるところもあるのだが,僕はいわゆる「評論家」というのを全く信用していない。

評論家というのはお気楽極楽家業である。

自分達の発言で世の中を動かしていると思っている。

そして発言に対して責任を全く取らない。
↑↑↑
ここが一番のポイントである。

彼らの発言は直接的に物事を動かさない。

例え彼らの発言を元に“誰か”が動いたとしても,それはその動いた“誰か”の責任であって,彼ら「評論家」の責任ではない。

でもうまくいけば「評論家」のお陰,彼ら「評論家」の功績。
自らの評論が正しかったと「評論」する。

失敗すればその“誰か”の責任。
「評論家」は社会的にも一切責任を取ることはない。
そして“誰か”の失敗をまた「評論」する・・・自分の都合のいいように。

都合の悪い情報は排除して,都合のいい情報だけ集めて「評論」する。

僕は人に相談するとき,問題点を尋ねるようにしている。
例えば,あるショップに行って何か買い物をするとする。
気に入ったものがあったときに店員に話を聞くが,いい話っていうのは黙っていてもどんどんしてくれるが,悪い話ってなかなか自発的にしてくれないので,それを買うこと,使いことによってどんな問題が生じるのかをこちらから聞き出すようにしている。
その説明ができないところでは買わないし,信用しない。

「評論家」の書く「評論」には自らの論理に対する問題点を延べているものって,ほとんど見ないでしょ。
だから信用しない。
例え彼らが真実を述べていたとしても・・・
参考にはするけどねwww



んで「評論家」だけれども,いざ「んじゃやってみてよ」って大臣に任命したりしても,自分の論理の正しさを証明できた人はいないやね。

言うのはタダ。
ってか,彼らは面白おかしいことを言うだけでお金もらってるしwww
やっぱお気楽極楽だわ。。。
Posted at 2009/01/14 03:03:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 国際問題大問題 | 日記

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation