• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっち♪のブログ一覧

2009年10月02日 イイね!

明日は朝から・・・そして夜はw

明日は朝から・・・そして夜はwFDとNBじゃあ同じ人が乗ってもこんなに違うのね。
そしていろいろと気付く点が。。。

よし,明日試してみよう。

成功したら明日の夜は豪遊ですwww
Posted at 2009/10/02 23:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster NB8C タカタCを走る | クルマ
2009年10月02日 イイね!

身体にやさしい効果的な腹筋運動の話

身体にやさしい効果的な腹筋運動の話みなさん腹筋運動ってどうやっていますか?

いわゆる,よく見かけるアレですよね?
写真のラーメンマンようにやるやつですね。

これって,腰が痛くなりませんか???

腹筋も鍛えられはするでしょうが,傷めるところも多いと思いませんか?


実際,この方法で腹筋を鍛えると,確かに鍛えられはするのですが,腰にはかなりの負担がきますし,せっかく腰痛の改善のために腹筋を始めても逆効果になったなんてことは多々あります。

じゃあどうやって腹筋を鍛えるのが効果的で腰にも優しいのかと言いますと・・・

それにはまずバレーボールかバスケットボールくらいの大きさのボールを用意してください。
空気を抜き気味にしたボールで,皮が固いものよりも軟らかいドッヂボールくらいのものがいいでしょう。

うつ伏せになっておなかの下にボールを入れてください。

ここで,腹式呼吸をしながらおなかに力を入れてください。
腹式呼吸なので,息を吸う時におなかが膨らんで,息を吐く時におなかが凹むようにしてくださいね。
息を吸う時におなかに力を入れてボールを押しつぶすような気持ちで。
息を吐く時には力を抜いてリラックスしてください。
これをできるだけゆっくり,大きな深呼吸で行ってください。
息を吸う時も吐く時も10秒くらい時間をかけてくださいね。

この呼吸を10回くらいやって,おなかの張り具合を見てください。
結構張ってきていませんか?
人によっては腹筋が痛くなる人もいると思います。
わき腹が張った感じになるでしょう。
簡単な運動ですが,それだけ腹筋を使っているということです。
ですが,この時に,腰が痛くなる人はほとんどいないと思います。

一般的に行われている腹筋では腹直筋は鍛えられますがわき腹の筋群はなかなか鍛えられませんよね。
だから腰をひねったりとかの工夫が必要になる。

この方法なら腹圧を高める力を発生させることによって腹直筋だけじゃなくわき腹の腹斜筋や腹横筋も鍛えられます。
腹圧が高くなりますから腰痛予防にも効果的です。
腹式呼吸をしますから横隔膜も鍛えられ,呼吸運動も改善します。
その間,四肢はリラックスした状態を保てます。

運動がやりにくいと感じた方は,ボールの大きさや中に入れる空気の量を調整してみてください。
身体のどこにも無理な力が入らない,リラックスした状態でうつぶせの姿勢が保てるようなボールのサイズ,空気圧で行ってください。
Posted at 2009/10/02 12:20:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ傷害の話 | スポーツ

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation