• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっち♪のブログ一覧

2010年04月08日 イイね!

マイスターカップ2010?!

マイスターカップ2010?!■■■蒼ぃコアラはRX-8を応援しています♪■■■


こんばんわ。
ただいま32時間連続勤務中・・・まだまだ折り返し地点までいきません Orz

5/1の8チャレ,みなさん続々と申し込みをされているようですね。
こんな時にRX-8もZもS2000も持っていない僕は何もできず悶々としています。
どれもこれも欲しい車ばかりだにょw
サイドポンツーンのHPに何やら怪しげなことが書いてあるということで覗いてみました。

以下,コピペ
-----------------------------------------------
マイスターカップ2010


■主  催:株式会社岡山国際サーキット
■開催日程:2010年5月1日(土)
■会  場:岡山国際サーキット(岡山県美作市滝宮1210)
■開催内容:マイスターカップRd1
        ・マイスターPRO 4WD/2WD
        ・マイスタークラス 4WD/2WD/FF
        ・マスターズ 4WD/2WD/FF
        ・レギュラークラス
         ・チャレンジ
        ・フレッシュマンクラス(新設クラス!)
        ・ラジアルクラス
 ■エントリー料:\¥18,000-~
■入場料金:600円
■駐車料金:無料
■事務局:株式会社サイドポンツーン内
      『マイスターカップ2009事務局』
      〒701-4302
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓442-2 
      Tel.0869-34-9966/Fax.0869-34-6020
-----------------------------------------------

何だか一人ぼっちでさみしい思いをしなくて済みますか?
フ,フ,フレッシュマンクラスで出てもいいでしょうか?(・∀・;)
ん~でも何だか詳しいこと書いてなくてどうなんだろ???

でもこれに出ちゃうとお祓いオフの日程が大幅に変わりそうです。
Posted at 2010/04/08 23:08:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | Roadster NB8C 岡山国際Cを走る | クルマ
2010年04月08日 イイね!

12日連続勤務・・・今日で4日目

12日連続勤務・・・今日で4日目その内,24時間を超える勤務が2回あります。
労働基準法ってなんですか?

何だかいろいろ考えることはあっても疲れがそれを阻止します。
とりあえずFDのことは今は考えていません。
考える余裕がありません。
ディーラーに預けっぱなしで回答待ちです。
そういう意味もあってしばらく改名しています。
ちなみに蒼ぃコアラはNBに乗っています。
興味のある方は探してみてください。
オートバックスかどこかでもらったもらいものです。

そんなこんなで鈴鹿はNB確定ですなw
いや,行けるのか?
それまでに倒れたりしないかどうかが自分で心配www

木村拓也さんは治療の甲斐なく他界されました。
野球選手は脳ドックやってないんだろうか?
くも膜下出血が動脈瘤の破裂によるものだったとしたら,脳ドックで検出できていれば治療も可能だったかもしれないし,禁煙,禁酒だってできたかもしれない。
高血圧の治療だってしていただろう。
こんな結末になることはなかったのではないか。。。
「たら」「れば」で話をするときりがないのだが,これを教訓に野球会も変わってくれることを願うばかりである。

一般に,野球選手はサッカー選手に比べて健康管理がなっていない。
スポーツ界で1~2を争う健康管理のずさんさがあると思っている。
野球以外では・・・いわゆるプロレスに代表される総合格闘技界。
酒,タバコ,肉,油もの・・・みなさん大好きだよねw
スポーツ選手でいわゆる“成人病”になって堂々としていることが信じられない。
(先天性,遺伝性,特発性のものは除く)
自己管理能力のなさの現れではないか?
そんな選手が,ちゃんとまじめにトレーニングしているかどうかも怪しいもんである。
身体が資本である以上,身体に変調をきたせば全てを失うことになるのだ。
地位も,名誉も・・・命さえも。
長嶋茂雄が倒れた時に,野球界は何もしなかったのだろうか?
(と言えば,オシムが倒れた時にサッカー界が何かしたかという話になるがw)

こう書いてしまうと球界の体質に問題がありそうだが,実はそうではない。
選手一人一人の健康管理は,選手自らの責任であり,選手自ら率先して行うべきである。
病気で倒れたときに痛い目を見るのは自分自身であるのだから。
球界から何のアナウンスもなかったからと言って放置しているのは大問題。
自分が背負うべき責任がわかっていない証拠。
一流の選手は健康面についても自己管理を行なっている。
スポーツ選手なんて,何のケガも病気もなく普通に活躍しても選手生命は短いのだ。
その間に一生働かずに暮らせるだけの収入を得なければならないのだ。
できれば早いうちに。
いつケガするかもわからない。
いつ病気になるかもわからない。
いつ倒れるかもわからない。
いつ命を落とすかもわからない。
自分が倒れた後も暮らしていけるかどうか。
家族を路頭に迷わせることがないかどうか。
ケガをして失うのは地位と名誉だけではないのだから。
地位や名誉なんてなくても生きていけるし,職種を選ばなければ働いていける。
でも,健康を失えば,同時に多くのものを失い,働くこともままならない状況になることだってある。
さらには命を失えば・・・なにもできないのだ。
選手自身にそういう意識がなさすぎる。
選手をやめたら焼肉店やラーメン店を開くか,解説者にでもなればいいって?
いろんな意味で甘いよ。。。

それはともかく,日本では一部のスポーツを除いてスポーツ選手の年棒は極端に低い。
夢を与えるスポーツである以上,スタープレイヤーにはそれこそ夢でしか手にすることができないような破格の年棒が支払われるべきであろう。
スター選手がスター選手のまま選手生命を全うするとは限らないし,その後の生活の保障もなく,若くして“退職”するのだ。
わが子が成人する頃には既に現役を引退しているのだ。
今自分が倒れても,家族が一生路頭に迷わず生活できるだけのものを得られるかどうか・・・
でも,それを与えられるかどうかは選手だけの問題でもスポーツ界だけの問題でもなく,実はわれわれ観客の側の問題でもある。
例えば,オリンピックで金メダルを取った選手に対して,われわれは何かできるだろうか?
実はいつも他人事だ。
企業がもっとお金を出せとか,国がもっとおかなを出せとか言うが,決して自分たちはお金を出そうとしない。
せめて・・・ぜひ球場に足を運ぼう。
チケットを買って観戦に行こう。
それが選手の年棒の一部になるのだ。
そして,アマチュアスポーツであっても選手にもっと賞金,賞品を出したっていいじゃないか。
宝くじに当たった人が何億もの富を手にできるのに,努力したプレイヤーには何も与えられないのだろうか?
高校野球だって,優勝校には名誉だけじゃなくユニフォームなりボールなりバットなりグラブなりトレーニングマシンなりを出したっていいじゃないか。

がんばらなくても富を手に入れられる人もいるのに,がんばった人が報われない,そんな世の中じゃ何をやっても社会は発展しないよね。

ということで12日連続で働く僕にも何かください(爆)
Posted at 2010/04/08 14:40:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation