• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっち♪のブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

2種類の3Dテレビ

2種類の3Dテレビ今日はヤマダ電機とデオデオでテレビを見てきました。

パソコンのディスプレイの買い替えを考えているんですが,別にパソコン専用にする必要もないし,ゲームするわけじゃないしね,テレビにしようかと。
ブルーレイレコーダーにリンクさせようとしたら同じメーカーがいいので,必然的にSONYのBRAVIA。
それでパソコンデスクに収まるサイズにしようと思うと・・・選択肢は一つしかない。

後はネットで最安のところを探すだけw



それはそうと,3Dテレビも見てきました。
グラスを使うやつだとたしかに3Dで見えるのだけど,すごく疲れます。
ほんの1分視聴しているだけでも疲れ切ってしまいました。
これはなしだな。
画面の全てにピントが合いすぎているんですよね。
人間の視覚って,奥行きを認識するのにピントって重要なんです。
奥にあるものも手前にあるものも同じようにピントが合うのは非生理的なんです。
これはいわゆる遠近法の一種なんですが人間が立体感を感じる一番の要素ってこれなんじゃないかと思うんですよね。
3Dが疲れる一番の理由はピント調整がないこと(というかある一点に強制されること)なんじゃないかな。
グラスレスのやつは疲れないけど,厳密に言うとこれはまだ3Dではないなぁ。
グラスを使うものに比べると自然な感じに近い印象はあるけど,飛び出してくる感じは少ないな。
ピントのズレによる立体感の演出は感じられましたが。
視覚にはすぐ入ってくるので,今買うならこちらの方がいいのかもよ。



それにしても今日の雪はすごいね。
結局バスで帰ってきました。
家に着いてみると一面の雪景色です。
昼間に一度溶けたのでしょうか,道路はアイスバーンの上に雪が乗っている感じ。
明日の朝は超危険と思います。
みなさん,お気を付けて。
Posted at 2011/01/16 22:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation